コンテンツへスキップ
2024年08月18日

令和6年度「たまりばフェスタ」を開催しました

5月19日(日)つづきの丘小コミハの文化祭・おまつりの「たまりばフェスタ」を開催しました。昨年と同様に、コミハや地域で活動されている団体の方やによる作品展示、パフォーマンス披露、遊びのコーナー、フリーマーケットを実施。個人出店や今回新たにご参加くださった団体さんや外国人の方もいて、会場は賑やかな笑顔でいっぱいでした。また、防災無線、ダンボール避難所作りのイベントを実施し、みんなで協力する防災対策を体験しました。たまりばフェスタは、自治会、つづきの丘小学校PTAさんをはじめ、沢山の方のボランティア協力で成り立っています。当日フェスタに遊びに来てくださった方々と、お力を貸してくださったすべての方に感謝いたします。

 

 

2024年03月15日

【活動報告】「親子リズム遊び」ご参加ありがとうございました

令和5年度の「親子リズム遊び」は本日最終回。毎回元気に親子でご参加いただきありがとうございました。「親子リズム遊び」は来期から新しい先生になります。長年ご指導いただきました上野先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

2023年06月30日

【活動報告】たまりばフェスタを開催しました!

5月21日(日)つづきの丘小学校コミュニティハウスの文化祭・おまつりの「たまりばフェスタ」を4年ぶりに開催しました。感染症拡大防止のため小学生の個人利用ができなかった期間が長く、コミハで遊んだ児童さんは既に中学生に。はたして来てくれる子どもたちがどのくらいいるのか…そんな不安の中でしたが、たくさんの方々にご協力をいただいて、会場プログラムは楽しくワクワクするようなコーナーやパフォーマンスで埋まっていきました。当日は爽やかな初夏の気候に恵まれ、当初の不安が嘘のように、ぞくぞくと来場があり、たくさんの笑顔と歓声が会場中に溢れて、人との交流が制限されたコロナ禍を忘れてしまうような賑わいでした!ご参加くださった方からは一様に、「フェスタにいたみんなが楽しそうでしたね」という感想をいただきました。関わってくださった全ての皆さんに心から感謝いたします。来年も来てね!!

 

2023年03月09日

【活動報告】2月の自主事業

花のつぼみがふくらむような暖かな日が続いていますね。この季節は、受験がおわった子どもさんたちが元気に仲間と遊ぶ姿が目立ちます。思う存分楽しい時間を過ごしてほしいですね。2月実施の事業の内、7つのコミュニティハウスの共催で実施したオセロ決勝戦のご報告をします。つづきの丘小コミハの3名の代表者が、川和小学校コニュニティハウスで決勝戦に臨みました。

さすが決勝戦、ゲームのスピードが速く、緊張感に包まれた雰囲気です。最初は優勢のようでも、途中から展開が変わり盤の上が白一色になるなど、ハイレベルな対戦があちこちで繰り広げられました。優勝決定戦は、テーブルの周りを全員で囲むように、対戦を見守りました。つづきの丘小コミハの3名は上位に入賞する健闘!レベルが非常に高い試合だったので、素晴らしい活躍でした。

 

参加した子どもたちは上には上がいることを実感し、悔しさと共に更に頑張ってみようと感じてくれたと思います、そして見守る大人は、子どもたちの持つ力に圧倒され、そんな子どもたちと、素晴らしい時間を共有できた一日になりました。最後は、ご指導いただいたオセロ連盟神奈川ブロックの講師の方々も一緒に集合写真をパチリ。つづきの丘小コミハでは、夏にもオセロ講座を予定しています。お楽しみに!

2023年02月06日

【活動報告】1月の自主事業

寒さが厳しいこの冬、まだまだ防寒対策は必須ですが、立春も過ぎ季節は春にむかっています。体調管理に気を付けながら、毎日を明るく過ごしたいですね。1月に実施した活動をいくつかご報告いたします。

「おもしろ算数教室」(1月9日実施)
今回は、「ジグザグしきつめ模様」をつくりました。6月に実施した「三角形のしきつめ模様」の発展です。みなさんのまわりにも、こんな模様ありますよね。ロケットにしたお子さんもいました。

子どもアート教室(1月16日実施)
丸い紙に色をぬったり飾りをつけたり…。出来上がった作品はなんと「福笑い」。後半は初福笑い遊びでとても盛り上がりました。作ったアートでみんなで遊ぶ!素敵な体験です
新講座「フォニックス英会話」(1月16、23、30日実施)
ダイア先生の英会話教室がスタートしました。ゲーム等で楽しみながら、たくさん英語を話すレッスン内容は、緊張感と充実感がたっぷり!なめらか英語を目指しましょう!

 

 

折り紙教室(1月23日実施)
2月の節分にちなんで、鬼とトトロを折りました。最近は一般の方が熱心に参加してくださっています。2月はお雛様をおります。どなたでもお気軽にご参加ください。目指せ都筑の小学生オセロチャンピオン予選大会(1月28日実施)
都筑区の7コミュニティハウス連携事業の第5回大会です。予選会には16名が参加し、オセロ連盟の方の指導を受けながら、熱い戦いを繰り広げました。上位3人は2月11日の決戦大会に出場します。優勝目指してがんばろうね!

 

 

1月の受付
フラワーアレンジメントサークル「バラの会」さんと「プチフルール」さんのアレンジ。どちらも個性的でうっとりするほど素敵ですね。

バラの会

 

プチフルール

ミーティングサロン画廊
登録団体の方が描いた素晴らしい絵画を、サロンに展示させていただいています。久しぶりに新しい作品をご持参くださいました。是非ご鑑賞ください。
国際現代美術家協会 会員 吉野 武 作「軽井沢」

2023年01月04日

【活動報告】12月の自主事業

新年あけましておめでとうございます。コミハは本日4日から開館しています。今年もみなさまのご利用をお待ちしています。昨年12月に実施した活動をいくつかご報告いたします。

「おもしろ算数教室」(12月5日実施)
今回は、「立方体のカライドサイクル」をつくりました。立方体を4個組み立て、つなぎます。そのあと好きな絵を描いたり、模様を貼っていきます。立方体を動かすと、繰り返し現れる絵や模様の組み合わせを楽しめます。みんな楽しく作っていました。

将棋教室(12月14日実施)
とても楽しみにしていたと初参加してくれた児童さんが、強くてびっくり!将棋教室は、予約などの手間なく気軽に参加できます。次回は1月11日15時から実施します。

親子リズム(12月16日実施)
この日、キッズはクリスマスコスチュームで参加してくれました。1部2部それぞれ最後に集合写真をパチリ!

親子ののんびり広場「にこりんこ(12月19日実施)
にこりんこ初のクリスマス会。工作したベルを鳴らしてあわてんぼうのサンタクロースを歌ったり、ツリーにオーナメントを貼り付けて遊びました。紙芝居を読んでくれたママ、ご協力ありがとうございました。最後はハンドベルの演奏を聴いて、塗り絵ブックのプレゼントも!みんな楽しんでくれたかな?


子どもアート教室(12月19日実施)
今回は筆と墨汁で半紙に干支のうさぎを描き、切り抜いて長い半紙にレイアウト。躍動感あるたくさんのうさぎがいる、素敵な正月飾りに仕上がりました。作品はコミハの玄関にも飾ってあります。

12月の受付
フラワーアレンジメントサークル「プチフルール」さんのフレッシュなクリスマスアレンジ。よく見るとかわいい人形がちょこんと顔をみせています。心躍るクリスマスシーズンにぴったり。

2022年12月10日

【活動報告】11月の自主事業報告

緑道の紅葉に癒される秋、身近な場所の美しさを再発見すると、うれしくて誰かに伝えたくなりますよね。久しぶりに区民まつりも開催された11月、コミュニティハウスでも様々なイベントで、参加者さんたちの交流がありました。
「算数好きな子どもを育てるパパ・ママの講座」(11月5日実施)
コミハで実施している「おもしろ算数教室」の講師であり、教育の経験豊かな福岡先生をお招きし、生活の中にある算数への気づき、原理を知る大切さをおはなしいただきました。お手製のジオボードや折り紙、図解での解説で、参加者さんからは「早速家庭で子どもとジオボードを作って楽しみます」「初めて知る算数の知識に目からうろこでした。とても楽しかった」などの感想をいただくことができました。

クリスマスリース作り(11月26日実施)
ミーテ ィングサロンでワイワイおしゃべりしながらの楽しい講座になりました。1時間で次々完成!まるでクリスマスマーケットのような雰囲気に、歓声があがりました。同じ材料でもそれぞれ個性がでて、本当に素敵!これを飾ればサンタさんきますね~と笑顔で品評会&撮影会。

コミハ作品展(11月16日~23日実施)
活動団体さんと、コミハの自主事業の講師、生徒作品をミーティングサロンに展示し、たくさんの方にご鑑賞いただきました。「こんな活動をされている方がいるんですね」「この講座に来てみたいです」というお声もありました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

 

2022年11月04日

【活動報告】10月の自主事業報告

秋、秋、秋!さわやかな気候の中、後期の講座がスタート。前期から継続してくださった方に新しい方がくわわり、お部屋には新鮮な緊張感も感じられました。この季節にぴったりの屋外活動や、英語のコーラス、スマートフォンの新しい講座も実施しました。

「英語で歌おう!あの歌この歌」
10月からの新講座です。すばらしい先生に講師をお引き受けいただき、たくさんの方のご参加があり、無事にスタートできたことを心から感謝いたします。熱のこもった指導の合間に、ときどき笑い声も聴こえてきます。

「コミハでフレイル予防・スマホをつかいこなしましょう!」
9月24日、10月8、22日に実施しました。LINEスタンプ作成や、健康、ミュージックアプリの便利さの説明からダウンロード、使い方の指導まで、コニュニティカフェの運営もされている講師の先生が、全員が理解して次に進めるように、ゆっくり丁寧に指導してくださいました。

大人のネイチャーゲーム
気持ちの良い日差しが降り注ぐ緑道で、五感をつかう体験を楽しみました。色あわせや重ね文字にあう植物を探す活動、今の気持ちを漢字に表してみる。単純なアクティビティですが、体験した後は心がとても穏やかに。五感を刺激すると物事に対してやる気がでるそう。納得です。

おもしろ算数教室
「折り紙万華鏡づくり」同じ形の折り紙を組み合わせて丸くし、万華鏡のように形をかえられる立体にします。一つずつきっちり折ることの重要さが、組み合わせる段階でわかります。作品は、11月16日から開催するコミュニティハウスの作品展で展示します。

■親子リズム
沢山の親子さんにご参加いただき、後期は2部制になりました。10月の2回目はハロウィンスペシャル!かわいい仮装で参加してくれました。

親子ののんびり広場「にこりんこ」
10月のにこりんこは、ハロウィンお化けの工作の回と、ベビーマッサージの回の2日間。少しずつ参加してくださる親子さんが増えてきて、和やかな雰囲気がアップ。

ベビーマッサージの様子です

どもアート教室
11月のコミュニティハウスの作品展に展示する作品をつくりました。「みらいにのこす手」という題での製作です。最後に、自分がつけた題と製作でがんばった部分を一人ずつ発表しました。

基礎から学ぶ英語講座
講師の平野先生の細やかな配慮が、授業にもテキストにも感じられます。皆さん毎回熱心に講義を聴いていらっしゃいます。

心と体のゆったり体操
今月も元気なお顔がそろいました。みなさんしっかり足を伸ばして、とてもきれいな姿勢ですね。

おはなし会
いつもほっこりのおはなし会。こどもたちは興味深々でじーっときいています。おはなしのこみちさん、優しい時間をありがとうございます。

おりがみ教室
今回は「立体ハロウィンおばけ」を折りました。10月の新聞エコバッグ作りに参加された方が来てくださり、かわいいおばけを完成させていました。11月の教室では「クリスマスツリー」を折ります。

今月の受付
登録団体「バラの会」さんの秋のアレンジメント。しっとりした色合いは、見るたびに癒されます。

2022年10月14日

【活動報告】9月の自主事業報告

まだまだ夏の暑さが続いた9月でしたね。コミュニティハウスではそれぞれの講座で、前期の最終回でした。ご参加ありがとうございました。

■おもしろ算数教室
「四角分けパズルに挑戦!」碁盤の目にかかれた数字の数だけ、マスを四角形に分けるパズルです。なかなかむずかしいね、スッキリ分けられたかな?

■親子リズム
10回目の教室では、ママと離れてカスタネットをたたいたり、成長がいっぱいみれました。そんなお子さんの姿を見るママ、パパもとてもうれしそう。みんながんばったね!

親子ののんびり広場「にこりんこ」
9月12日は、初イベント「スマホ撮影教室」を行いました。お子さんの一瞬のかわいい姿、上手に撮影できたでしょうか?

どもアート教室
今回は粉石けんに藍の葉を混ぜて石鹸をつくりました。生の藍を配合すると淡いグリーンに。抗菌作用もあるそうです。恐竜やクリスマスのオーナメント、にっこり笑顔の家族も出来上がってました。

心と体のゆったり体操
月に一度みなさんが元気なお顔をみせてくださると、こちらもうれしくなります。90分のレッスンをこなせるのは、継続の賜物ですね。

おはなし会
連休明けで、いつもよりちょっぴり少ない人数での開催。パンダちゃんの気持ちになって手遊びを楽しみました。

おりがみ教室
今回は「新聞紙エコバッグ」を作りました。見本を見た大人の方が参加してくださり、それは熱心に製作されていました。10月の教室では「立体ハロウィンおばけ」を折ります。

今月の受付
登録団体「プチフルール」さんの秋色のアレンジメント。カラーやバラの微妙な色合いが、季節感を演出してくれます。

 

 

2022年09月09日

【活動報告】夏休みのイベント報告

学校が始まり校庭もアリーナもにぎやか!最高に暑かった今年の夏、つづきの丘小コミハでは数年ぶりに夏の事業を実施しました。はあとdeボランティアの児童、生徒さんにも活躍してもらいました。

■カップモビールとブンブンごま作り
夏休み事業のスタートは、7月29日のこちら!受付開始1時間で、定員30名はほぼ満員に。はあとdeボランティアのお手伝いの二人が講師役として大活躍してくれました。参加者のお父様も、遅れてきた小学生に作り方を教えてくださいました。

■将棋教室
8月3日、10日、17日の3日間行いました。対戦の他に、駒の進め方のテストにもトライ。最終日にはトーナメントをして、金・銀・銅メダルの授与がありました最初は緊張気味だった子たちも、回を重ねるごとに仲良くなって楽しそう~。教え合う姿も自然に生まれていました。

 

 

竹でいろいろつくっちゃおう
8月5日、12日、19日と、こちらも3日間行いました。ランタンや竹トンボ、凧、水鉄砲、いろいろな作品にチャレンジ。初めて使う工具で、切ったり、割ったり、穴をあけたり。一から作るって難しいけど発見もたくさんあったよね!

将棋と竹工作の2つのイベントは、渋沢地区社会福祉協議会さんのご協力で実施いたしました。暑い中、指導、受付、片付け等ありがとうございました。

親子ののんびり広場「にこりんこ」
8月8日より、乳幼児親子さんがゆったりすごすスペース「にこりんこ」をスタートしました。今年の夏は熱中症アラートなどが出て外遊びがままならない日が多く、空いている部屋を利用していただきたいとの思いから誕生しました。9月は5日と12日に開催です。気軽にのぞいてくださいね。

 

■親子でネイチャゲーム(コミュニティハウス7館連携事業)
つづきの丘コミハから2組の親子さんが参加してくださいました。今まで気に留めることもなかった身近な自然の中にある様々な生き物。その豊かさに少しだけ触れることができました。自然を知ることは、心をゆったり穏やかにしてくれる、そんな効果を実感するイベントでした。

おはなし会・夏休みスペシャル「こわいおはなし会」
夏休みの小学生向けに、こわいおはなしのイベントを復活しました。よみきかせや手袋人形、語り、最後はおばけのパネルシアターのちょっぴり可笑しい落ちもありました。最初は前の方にすわっていた男子が、一番後ろの場所に移動していたり(笑)少しは涼しい気分になれたかな?

おりがみ教室
今月は夏にぴったりの「かき氷」をおりました。次回の教室では「新聞エコバッグ」をつくります。大人の方も是非ご参加ください。

心と体のゆったり体操
暑い8月もみなさん集まってくださいました。体操と笑いの効果か、お帰りのときはみなさん素敵な笑顔。来月もお待ちしていますね。

 

今月のお花
コミュニティハウスの玄関には、花ボランティアさんが四季折々の花を植えてくださるプランターがあります。太陽に向かって咲くひまわりの花は、夏中、見るたびに元気をくれました。

文字サイズ
背景色