台風19号に伴う暴風雨が予想される為、
以下の日時を終日全館閉館とさせて頂きます。
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
臨時休館日
10月12日(土)終日
なお、10月13日(日)は、状況により開館時間が変更、もしくは臨時休館になる場合がございます。
念のため、ご来館の際は 13日9:00~ お電話にてご確認下さい。
台風19号に伴う暴風雨が予想される為、
以下の日時を終日全館閉館とさせて頂きます。
ご理解・ご協力の程、宜しくお願い致します。
臨時休館日
10月12日(土)終日
なお、10月13日(日)は、状況により開館時間が変更、もしくは臨時休館になる場合がございます。
念のため、ご来館の際は 13日9:00~ お電話にてご確認下さい。
いつも北山田地区センターをご利用いただきありがとうございます。
予約システムではインターネット予約の際、登録されたアドレスに当選メール、承認メールを送信しておりますが、受信機器や利用サーバーのセキュリティ上の設定等によりメールが届かず、当選または承認を知らず当日の利用がないケースが発生しております。
このようなトラブルを防ぐため、受信設定のご確認をお願いすると同時に必ず、ホームページ「利用予約」内の予約確認、または「予約状況」該当日時にて自団体名の有無をご確認くださるようお願いいたします。自団体名があれば当選または予約決定となります。
令和元年度の北山田地区センターの運営につきまして、ご利用の皆様から率直なご意見 をいただき、皆様とともにより良い地区センターにして参りたく下記の通り「利用者懇談会」を開催いたします。
日時:令和元年9月28日(土曜)15時30分~16時30分
会場:北山田地区センター 2F中会議室
内容:
・平成30年度事業報告
・令和元年度事業計画
・センターまつり概要説明
・各団体会員募集のご案内
☆出席希望の方は出欠表を9/21(土)迄に地区センター窓口にご提出願います。
☆案内チラシ、出欠表はこちら9/28「利用者懇談会」ご案内(PDF)
6月に植えた緑のカーテンがだいぶ大きくなり、体育室への日差しを防いでくれるようになりました。
あざやかな緑色にも癒されます。
NPO法人日本ぬいぐるみ協会さんご協力のもと、プレイルームの壁面が可愛らしく、そして楽しいしかけ付きで装飾されています。
動物の名前をつないで行くと♪どんな言葉になるかな?
こちらはみんながよく知っているお話のひとこまですね!
北山田地区センターのプレイルームは未就学前の子どもたちの遊び場です。
利用する際は保護者の方が付き添って、遊んでくださいね。
今年も猛暑が予想されます。
地区センターエントランスに緑のカーテンを設置しました。
梅雨が終わって夏本番の頃には、自然の力で日差しを遮ってくれますね
利用者皆さんから以前よりご要望のあった「パン発酵機」が料理室に設置されました
発酵作業がよりスムーズに出来るようになりました
このたび、当地区センターのホームページが、目標とするアクセシビリティの適合レベルを達成し「JIS X 8341-3:2016」に基づく試験結果を公表しました。
ウェブアクセシビリティについて(つづき区民交流協会ページへ)
今後とも、北山田地区センターのホームページを利用する全ての人が、身体的制約や利用している環境に関係なく、利用しやすく、必要な情報が得られるように、アクセシビリティの確保と向上に取り組みます。
1月のアンケート実施に際しまして、ご協力ありがとうございました。
アンケート結果がまとまりましたので、ご報告させていただきます。
お寄せいただきました貴重なご意見・ご要望をもとに、今後の運営について参考とさせていただきます。
【アンケート集計結果】
平成31年3月(調査期間:31年1月) 254部回収
アンケート結果はこちら(PDF)
~桜の木の下で♪ブックカフェin北山田地区センター
「オレンジボーイ」がたくさんの絵本を乗せてやってきますよ~!
絵本、紙芝居、おしゃべりで楽しもう
-大好評にて終了致しました!-
日時:3月17日(日)13時~16時
会場:北山田地区センター 桜の木の下 (雨天の場合 工芸室)
(予約は不要です。直接会場へお越しください)
主催:走らせよう!つづきブックカフェ実行委員会
移動図書館のお知らせ チラシ(PDF)