コンテンツへスキップ
2024年03月30日

【小学生】「子どもアート教室」令和6年前期募集

人気講座!毎回様々な材料で、楽しい製作を体験できます。一人ずつ作った作品を発表する時間もあります。アートの世界を体験しましょう!
日時:4/15、5/20、6/17、7/15(祝)、9/16(祝)(月曜日、全5回)
15:45~17:30
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:柏崎久恵(グラフィックデザイナー)
持ち物:エプロンまたは汚れてもよい服、筆記用具(水性または油性ペンセット)
木工用ボンド、はさみ、手ふきタオル、持ち帰り用バッグ
参加費:5,000円/全5回(材料費込み)
定員:小学生16名
申込受付:3月15日(金)より

※申込方法はこちら(必ずご確認ください)

2024年03月15日

【活動報告】「親子リズム遊び」ご参加ありがとうございました

令和5年度の「親子リズム遊び」は本日最終回。毎回元気に親子でご参加いただきありがとうございました。「親子リズム遊び」は来期から新しい先生になります。長年ご指導いただきました上野先生、本当にありがとうございました。

 

 

 

2024年02月17日

【年長~小学生】「ダンスインストラクターから学ぶ初めてのダンス」令和6年度前期募集

ダンス指導の経験豊かなプロ講師が指導する楽しい教室です。ダンスは体力だけでなく成長に必要なさまざまな力が身に付き、仲間との一体感も生まれます!発表の場もありますよ。学年別2クラス制。
日時:4/12~9/27の毎週金曜日と5/19(日曜日・発表会)。5/3、8月は無し。(全20回)
7/5はABクラス合同のレッスンになります。17:10~18:10
Aクラス(年長~2年生):17:10~18:10
Bクラス(3年生~6年生):18:15~19:15
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:ダンススクールCYGNET講師
持ち物:室内履き(スニーカー)、飲み物、タオル、動きやすい服装でおこしください。
参加費:12,000円/全20回
定員:各クラス15名(申込先着)
申込み:令和6年3月13日(水)から
※新年長さんの体験会あります。3月1,8,15日の3日間17:10から(体験費600円/1回)

 

2024年02月17日

コミュニティハウスだより令和6年2月号を発行しました

つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和6年2号を発行しました。
これから開催、募集する教室・講座のご案内を掲載しています。ぜひご覧ください。

2024年02月08日

【幼児親子】「親子リズム遊び」令和6年度前期募集

ママやお友だちと一緒に歌って踊ってリトミック&リズム遊び
音感・表現力が楽しく学べます!パパやママと離れておこさんだけでカスタネットの発表会やハロウィン、クリスマスなどの季節行事を取り入れた内容など、楽しみながらご参加いただけます。今期から講師が代わります。新しい雰囲気の教室もお楽しみに。
日時:4/12,26・5/10,24・6/14,28・7/12,26・9/13,27
月2回、金曜日
一部制10:00~11:00
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:山本稚恵子(リトミック講師、元幼稚園教諭、元和太鼓師)
対象:1歳半~3歳児と保護者 先着12組( キャンセル待ちです3/13現在)
費用:3,000円/全10回
服装:親子とも運動しやすい服装
持ち物:①上履き・室内用運動靴②汗ふきタオル③飲み物④ゼッケン(子どものみ)
※ゼッケンは、前後に大きくひらがなでフルネーム記入。肩ひもを付けたゼッケン
やランニングシャツをご用意ください。
申込み:3月11日(月)から電話か窓口へ

2024年02月08日

【一般向け】「基礎から学ぶ英語」令和6年度前期募集

英文法を復習することが、英会話上達への基礎になります。英文法から英会話へ!
をモットーに楽しく英語を学びましょう!中級は2クラス少人数制です。

日程:4/3,17・5/1,15・6/5,19・7/3,17・9/4,18(水曜日、全10回)
<2コース制>
■中級クラス① 13:40~14:50 定員6名(満員になりました)
■中級クラス② 15:00~16:10 定員6名(満員になりました)
英文法の基礎を学んだ方へ。コミュニケーションツールとしてスピーキングを中心に英語を学びます。
■初級クラス  16:20~17:30 定員10名
学生時代に学んだ英文法の中で、会話に役立つものを習得して英会話に繋げていきましょう。
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:平野敦江
小学生から一般までを対象に講師歴16年。第二言語習得理論勉強中。
参加費:7,000円(全10回分)とテキスト代500円
申込み:令和6年3月6日(水)より電話か窓口へ

2024年01月26日

『図書コーナーより』2024年1月の新着図書のご案内

新着図書のご案内です。話題の本を揃えました。是非ご来館ください。

 

2023年12月17日

【大人向け】「歌って元気!English Songs!」(令和6年1月~3月)全6回

英語の歌を、音楽・英語・歌詞の内容、また、歌が作られた頃の社会や文化的背景など多方面から楽しむ講座です。参加者の皆様からもご意見やアイデアをいただき、曲に対する理解を深め、深みのあるハーモニーを目指します。後期は、お話と歌う時間をバランスよくミックス!是非ご参加ください。

日程:1/12,26・2/9,16・3/8,22(全て金曜日)
時間:14:00~16:00
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
講師:山崎千恵(やまさきちえ)
国立音楽大学卒業。東京藝術大学大学院古楽科バロック声楽専攻を修了。声楽を森麻季氏、下原千恵子氏に、バロック時代の声楽とアンサンブルを野々下由香里氏、鈴木雅明氏、大塚直哉氏、J.フェルドマン氏に師事。宗教曲のソリストや合唱、古楽器との共演でバロック時代のオペラやアンサンブル作品を精力的に演奏している。ヘンデル・フェスティバル・ジャパン合唱団メンバー。
参加費:5,000円/全6回分 楽譜代込み
募集人数:15名(空席あります。1月12日現在)
申込み:令和5年12月13日(水)より電話か窓口へ

2023年11月25日

【年長~小学生】「ダンスインストラクターから学ぶ初めてのダンス」令和5年度後期募集

経験豊かなプロ講師の優しく楽しい指導で一緒にダンスをしませんか?ダンスは体力や表現力と共に、協調性や度胸も自然と身につき、音楽を聴きながら複数の動作を同時にこなすことで脳も活性化!楽しくて魅力たっぷりのダンスをコミハで気軽に体験して仲間を作りましょう!学年別2クラス制です。発表の場も予定しています。
日時:1/12~3/22の毎週金曜日(2/23は除く)と3/3(発表会)(全11回)
Aクラス(年長~2年生):17:10~18:10
Bクラス(3年生~6年生):18:15~19:15
※3/3の時間は決まり次第お知らせします。
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:ダンススクールCYGNET講師
持ち物:室内履き(スニーカー)、飲み物、タオル、動きやすい服装でおこしください。
参加費:6,600円/全11回
定員:各クラス15名(申込先着)
申込み:令和5年12月11日(月)から
※体験できます(体験費600円)

2023年11月25日

【中学生~一般】「なめらか英語をしゃべろう」令和5年度後期募集

この講座では、フォニックスを学び、英語ゲームや音読にチャレンジします。生徒さんには、毎回必ず英語をしゃべっていただき、発音のコツをつかんでなめらかな英語を目指します。
※フォニックスとは…英語の文字と音のルールを習得する勉強法 です。フォニックスを身に着けると、スペルを覚える時間が短縮でき、効率よく学習することができます。

日程:1/15,22,29・2/5,12(祝),19,26・3/4,11,18(月曜日、全10回)
時間:19:00~20:30
対象:中学生~一般
募集人数:10名(申込先着)
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:岡崎ダイア
英語講師歴20年、通訳案内士、英検一級、TOEIC SCORE935
参加費:9,000円/全10回分
申込み:令和5年12月18日(月)より電話か窓口へ
※この講座は申込者6名以上での催行になります。
※欠席された場合は、次回レッスン前に補講があります。
※初回お試し体験も受付ていますが、講座のお申し込みが定員に達した場合、講座への参加はできません(体験費900円)。実施中の授業の見学(15分程度)は随時受付。

文字サイズ
背景色