利用者アンケートの集計表を掲載します。
・実施時期:令和3年11月1日(月)~11月30日(火)
・回答数:141名
多くの皆様にご協力をいただきありがとうございました。
今後の施設運営に役立ててまいります。よろしくお願いいたします。
利用者アンケートの集計表を掲載します。
・実施時期:令和3年11月1日(月)~11月30日(火)
・回答数:141名
多くの皆様にご協力をいただきありがとうございました。
今後の施設運営に役立ててまいります。よろしくお願いいたします。
一般書
著者名 | 書名 | 出版社 |
B-life | 自律神経がみるみる整う 魔法のヨガ | 実業之日本社 |
李琴峰 | 彼岸花が咲く島 (第165回芥川賞受賞) | 文藝春秋 |
石沢麻依 | 貝に続く場所にて (第165回芥川賞受賞) | 講談社 |
瀬尾まいこ | その扉をたたく音 | 集英社 |
佐藤究 | テスカトリポカ (第165回直木賞受賞) | 角川書店 |
澤田瞳子 | 星落ちて、なお (第165回直木賞受賞) | 文藝春秋 |
相沢沙呼 | invert【インヴァート】 成塚翡翠倒斜集 | 講談社 |
遠藤周作 | 影に対して母をめぐる物語 | 新潮社 |
東野圭吾 | クスノキの番人 | 実業之日本社 |
川口俊和 | さよならも言えないうちに | サンマーク出版 |
ブレイディみかこ | ぼくはイエローでホワイトでちょっとブルー2 | 新潮社 |
渡邊修 | 果実酒歳時記 季節を味わう果実酒暮らし | 上毛新聞社 |
児童書
著者名 | 書名 | 出版社 |
原ゆたか | かいけつゾロリ きょうふのダンジョン | ポプラ社 |
韓賢東(絵)
ボドアルチング(文) |
かがくるBOOK 山火事のサバイバル① | 朝日新聞出版 |
韓賢東(絵)
ボドアルチング(文) |
かがくるBOOK 山火事のサバイバル② | 朝日新聞出版 |
ひらぎみつえ | ねんねしたらサンタさん | ほるぷ出版 |
ウォルターウィック | チャレンジ!ミッケ!⑩ | 小学館 |
きしらまゆこ | サンタのいちねん | ひさかたチャイルド |
香川元太郎 | 車、電車から船、飛行機まで 乗り物の迷路 | PHP研究所 |
香川元太郎
香川志織 |
戦国時代を大冒険 忍者の迷路 | PHP研究所 |
ひのひまり 作
佐倉おりこ 絵 |
四つ子ぐらし① | (株)KADOKAWA |
ひのひまり 作
佐倉おりこ 絵 |
四つ子ぐらし② | (株)KADOKAWA |
緑川聖司 作
浮雲宇一 絵 |
図書室の怪談 悪魔の本 | ポプラ社 |
リリーフランキー | おでんくん② | 小学館 |
★初めて図書の貸し出しを希望される方は住所が確認できるものをご持参ください。
★希望の本が貸し出し中の時はご予約できます。
日頃より、つづきの丘小学校コミュニティハウスをご利用いただきありがとうございます。
年末年始の休館は、12月28日(火)~1月4日(火)までとなります。
新年は、令和4年1月5日(水)から通常の開館となります。よろしくお願いいたします。
なお、6日(木)は定期休館日となります。
つづきの丘小学校コミュニティハウスだより2021年12月号を発行しました。
令和4年1月~3月の教室・講座のご案内等掲載しています。
詳しくは★こちらをクリック★
日頃より、つづきの丘小学校コミュニティハウスをご利用いただきありがとうございます。
国の緊急事態宣言の解除に伴い、次のとおり10月2日(土)より利用を再開します。また、体育館・校庭の開放事業も再開します。
・開館時間 午前9時~午後9時まで。(通常の開館時間です。火・木曜日は定期休館日です。)
・利用制限人数が緩和されました。(密にならないよう間隔を取り、換気をお願いします。)
・館内で飲食する際は全員が同じ方向を向き、会話を控え静かに食べてください。飲食が終わりましたらマスクの着用をお願いします。(10月29日より実施)
・コーラス、歌唱、吹奏楽器演奏などについては、感染対策を十分に取って活動してください。 また、カラオケの利用も再開されました。(10月29日より実施)
・引き続き、マスクの着用、事前検温、手指の消毒、利用後の消毒等をお願いします。
※ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
衆議院議員選挙の投票所となるため、次の日時は臨時休館となります。
10月30日(土)午後1時~午後9時
10月31日(日)午前9時~午後9時(終日)
皆様にはご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、次の自主事業(講座、教室)について
令和3年10月~12月の間、休講とさせていただくこととなりました。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
・親子リズム遊び
・子どもアート教室
・おもしろ算数教室
・おもてなし英語
※再開の時期については未定です。
臨時休館日の再延長(10月1日まで)に伴い「日程調整会議」(令和3年11月、12月部屋利用分)を次の日程に変更しで開催します。
日 時:令和3年10月10日(日) 9:30~(当初日程は、9月26日の日曜日でした。)
場 所:つづきの丘小学校コミュニティハウス 研修室
※会議には、各団体1名、マスクの着用、来館前の検温をお願いいたします。
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、再度開催日時等は変更となる場合があります。
国の緊急事態宣言延長に伴い、利用制限等の一部変更について継続します。
【期間】令和3年8月2日(月)~9月12日(日)※緊急事態宣言解除日(当面の予定)
【開館時間】午前9時~午後8時まで ※なお、火曜・木曜日は定期休館日です。
【利用の変更】
・8月、9月の研修室、和室の新規予約は「当面の間」できません。
・自主事業への新規申し込みについても「当面の間」できません。
・利用人数は、他の利用者と可能な限り間隔を空ける(可能であれば2m / 最低1m)こことができる人数です。
・大声の発生を伴う(コーラス、歌唱等)、吹奏楽器の演奏の利用は感染の可能性が高いため当面利用ができません。
・引き続きマスクの着用、ご自宅での事前検温をお願いします。
※ 新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
一般書
著者名 | 書名 | 出版社 |
町田そのこ | 52ヘルツのクジラたち | 中央公論新社 |
伊吹有喜 | 犬がいた季節 | 双葉社 |
伊与原新 | 八月の銀の雪 | 新潮社 |
ディーリア・
オーエンズ |
ザリガニの鳴くところ | 早川書房 |
宮部みゆき | 魂手形 | 角川書店 |
京都和久傳 料亭のできたて甘味
簡単にして美味しい 和のレシピ |
世界文化社 | |
村田𠮷弘 | 割合で覚える和の基本 | NHK出版 |
林真理子 | 小説 8050 | 新潮社 |
児童書
著者名 | 書名 | 出版社 |
みやにしたつや | おかぁさんだいすき | 金の星社 |
いわいとしお | もりの100かいだてのいえ | 偕成社 |
小学館の図鑑NEO+
分解する図鑑 |
小学館 | |
白江治彦 | マンガ囲碁入門 | 高橋書店 |
松岡たつひで | イモリくんヤモリくん | 岩﨑書店 |
やなせ たかし | アンパンマンとだだんだん | フレーベル館 |
やなせ たかし | アンパンマンともぐりん | フレーベル館 |
★初めて図書の貸し出しを希望される方は住所が確認できるものをご持参ください。
★希望の本が貸し出し中の場合はご予約できます。