コンテンツへスキップ
2025年06月03日

【こども向け】こどもまつり

今年も『こどもまつり』を開催します。
日時:2025年7月6日(日)10時~14時
体験する:太鼓体験、ボッチャ体験、科学ショー、ミニ四駆体験、バランスディスクチャレンジ、チャレンジテニス
遊ぶ:段ボールであそぼう!、おもちゃすくい、輪投げ、ミニゲームスタンプラリー
作る:バルーンアート、ステンシルタオル、タオルdeカップケーキ
食べる:綿菓子、焼きそば、からあげ棒、かき氷、パン、プリン、焼き菓子、ラムネ、ジュース
楽しむ:やさい販売、手工芸品販売、リサイクル本、本の交換市、似顔絵
どうぞ、みなさまお越しください。
チラシはこちら→PDF

 

 

2025年05月26日

【お知らせ】6月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「僕には鳥の言葉がわかる」鈴木俊貴
・「ありか」瀬尾まいこ
・「ブレイクショットの軌跡」逢坂冬馬
・「亡霊の烏」阿部智里
・「問題。」早見和真
・「やなせたかしの生涯」梯久美子
・「踏切の幽霊」高野和明
・「財布は踊る」原田ひ香
・「おばちゃんたちのいるところ」松田青子
・「夫のカノジョ」垣谷美雨
・「すべてを蒸したいせいろレシピ」りよ子
・「5年で1億ためる株式投資」湘南投資勉強会

<児童書>
・「大ピンチずかん3」 鈴木のりたけ
・「ふしぎ駄菓子屋銭天堂 吉凶通り3」廣島玲子
・「おるすばん」森 洋子
・「魚のクイズ図鑑」編集:松下清
・「新レインボー かんじ絵じてん」 監修:金田一春彦

2025年05月26日

【お知らせ】6月募集の講座

令和7年6月11日(水)お申込み開始の講座
「親子そば打ち教室」
「こだわりの子ども科学クラブ」
「こども卓球教室」
「ドローンを操縦しよう!」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談」5月21日(水)10時~12時コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分 *スマホお悩み相談はボランティアの都合により中止となりました。
「ロビーコンサート」6月14日(土)13時30分~ ミュージカルソングス2 賀山 祐介さん、志海絢音さん、ミュージカルコーラス1期受講生のみなさん どなたでも 無料
「おはなし会」6月12日(木)とんことり、6月19日(木)おはなしのはなたば 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

2025年05月26日

【お知らせ】地区センターだより6月号

・今年も開催!こどもまつり!

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年6月11日(水)です。
「親子そば打ち教室」
「こだわりの子ども科学クラブ」
「こども卓球教室」
「ドローンを操縦しよう!」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談」6月18日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、*スマホお悩み相談は相談ボランティアの都合により中止となりました。
「ロビーコンサート」6月14日(土) ミュージカルソングス2 賀山祐介さん、志海絢音さん、ミュージカルコーラス1期受講生のみなさん 13時30分~ 無料 どなたでも
「おはなし会」6月12日とんことり 6月19日おはなしのはなたば いずれも木曜日 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

・出会う、学ぶ、つながる、みんなの居場所
・新しく入った本
・「本の交換市」開催inこどもまつり
・「リサイクル本」開催のため寄贈本受付中
PDFはこちら⇒「地区センターだより6月号」

2025年05月10日

【ロビコン】6月のロビーコンサート

ミュージカル・ソングズ2

6月14日(土)  13:30開演 入場無料
出演:賀山祐介さん 志海絢音さん
「ミュージカルコーラス1期」受講生のみなさん

【曲目】
♪ 輝く未来(塔の上のラプンツェル)
♪二人は永遠に(ウィキッド 二人の魔女)
♪ア・ホール・ニュー・ワールド(アラジン)
♪シーズンズ・オブ・ラブ(レント)
♪ドレミの歌(サウンド・オブ・ミュージック)
ほか
※曲目は都合により変わることがあります。

劇団四季出身の賀山さんと志海さんの
華麗に織りなすハーモニー。そして
「ミュージカルコーラス1期」の受講中のみなさんも
講座で磨き上げた歌声を披露します。
どうぞお楽しみに♬

2025年04月25日

【お知らせ】5月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「世界99 上・下」 村田沙耶香
・「対馬の海に沈む」 窪田新之助
・「DIE WITH ZERO」 ビル・パーキンス
・「さみしい夜のページをめくれ」古賀史健
・「どうせそろそろ死ぬんだし」 香坂鮪
・「一次元の挿し木」 松下龍之介
・「なぜ働いていると本が読めなくなるのか」三宅香帆
・「なぜ人は自分を責めてしまうのか」 信田さよ子
・「見果てぬ王道」川越宗一

<児童書>
・「いのちを守る図鑑」 池上彰
・「かいけつゾロリ なぞのスパイとチョコレート」原ゆたか
・「かいけつゾロリ つかまる!」原ゆたか
・「世界がわかるちずのえほん」ふゆのいちこ
・「日本がわかるちずのえほん」ふゆのいちこ

2025年04月25日

【お知らせ】5月募集の講座

令和7年5月11日(日)お申込み開始の講座
「ワンプレート薬膳ごはん①」
「はじめての金継ぎ」
「メイク講座~顔のリンパマッサージとパーソナルカラーから似合うメイク」
「親子クッキング ピザをつくっちゃオ!小松菜スムージー付き」

抽選申込みの講座
「プロに習う卓球スクール2期」受付開始5月26日~6月20日(必着)

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&読書カフェ」5月21日(水)10時~12時コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「ロビーコンサート」5月10日(土)13時30分~ クロマチックハーモニカ 安田 倫さん どなたでも 無料
「パソコンカフェ」5月20日(火)13時~14時30分 パソコンまたはスマホの困ったを解決します お茶代100円 ご自分のパソコンまたはスマホをお持ちください
「おはなし会」5月22日(木)たんぽぽ ぽぽぽ、5月29日(木)大熊保育園 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

2025年04月22日

【お知らせ】地区センターだより5月号

・館内プチリニューアルしました♪

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年5月11日(日)です。
「ワンプレート薬膳ごはん①」
「はじめての金継ぎ」
「メイク講座~顔のリンパマッサージとパーソナルカラーから似合うメイク」
「親子クッキング ピザをつくっちゃオ!小松菜クッキング付き」

・抽選申込みの講座
「プロに習う卓球スクール2期」申込み期間5月26日~6月20日必着

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&読書カフェ」5月21日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「ロビーコンサート」5月10日(土) クロマチックハーモニカ 安田 倫さん 13時30分~ 無料 どなたでも
「パソコンカフェ」5月20日(火)13時~14時30分 お持ちのパソコン、スマホの困ったを解決します。 お茶代:100円 どなたでも(ご自身のパソコン、スマホをお持ちください)
「おはなし会」5月22日たんぽぽ ぽぽぽ 5月29日大熊保育園 いずれも木曜日 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

・気持ちも新たに~より快適な館を目指して~
・新しく入った本
・第22回本屋大賞決定!
・寄贈本受付中
PDFはこちら⇒「地区センターだより5月号」

2025年04月12日

【ロビコン】5月のロビーコンサート

魅惑のハーモニカコンサート

5月10日(土)  13:30開演 入場無料
出演:ハーモニカ奏者 安田倫さん

【演奏曲】
♪ 名探偵コナンのテーマ
♪パプリカ
♪上を向いて歩こう
♪情熱大陸       ほか

※曲目は都合により変わることがあります。

都筑区内ほか多方面で活躍中の安田倫さんの
すてきなハーモニカの音色を
お楽しみください♬

2025年03月27日

【お知らせ】4月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「星の教室」 髙田郁
・「月とアマリリス」 町田そのこ
・「遊園地ぐるぐるめ」 青山美智子
・「逃亡者は北へ向かう」柚月裕子
・「月収」 原田ひ香
・「骨を喰う真珠」 北沢陶
・「ハイファに戻って 太陽の男たち」 ガッサーン・カナファーニー
・「我が産声を聞きに」 白石一文
・「十字架」 重松清
・「松本清張と昭和史」 保阪正康
・「90秒にかけた男」 髙田明
・「フィリピンパブ嬢の経済学」 中島弘象
・「アトムの心臓」 清武英利
・「十字架」 重松清
・「パイロットフィッシュ」 大崎善生
・「椿山課長の七日間」 浅田次郎
・「コーチ」 堂場瞬一
・「メガバンク 宣戦布告」 波多野聖

<児童書>
・「キミト宙へ3」 床丸迷人
・「キラキラ」 やなせたかし
・「お城の迷路」 香川元太郎・香川志織
・「いないいないばぁあそび」  きむらゆういち
・「はみがきあそび」  きむらゆういち
・「ごあいさつあそび」  きむらゆういち

文字サイズ
背景色