7月19日(土)、20日(日)の体育室個人利用は、参議院選挙の準備と投票会場のためにご利用できません。ご了承ください。
カテゴリー: お知らせ
【お知らせ】2025年地区センターまつり参加団体募集
2025年10月25日(土)、26日(日)に地区センターまつりを開催します!
展示作品・団体発表・体験コーナーのいずれかに参加していただける団体を募集いたします。
対象団体:当センターで団体登録されている団体
時間:・展示10月25日午後1時〜午後6時、10月26日午前10時〜午後3時
・発表10月26日午前10時30分〜午後2時20分(発表時間20分)
・体験コーナー10月26日午前10時〜午後3時
募集団体数:・展示団体10団体(体育室)
・発表団体7団体(体育室)
・体験コーナー団体 和室1団体、工芸室1団体、体育室3団体
*多数の場合、抽選。結果については、後日センターよりお知らせいたします。
申込期間:7月12日(土)〜8月31日(日)
申し込み方法:応募用紙に必要事項をご記入の上、窓口に提出
その他:展示・発表・体験コーナーで必要な備品は各団体でご用意ください。
参加団体説明会:9月6日(土)午後3時30分から中会議室
代表者にお集まりいただきます。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
募集チラシ⇒PDF
応募用紙⇒展示作品応募用紙・団体発表応募用紙・体験コーナー応募用紙
【お知らせ】プレイルーム プロモーション動画撮影について
横浜市では、「子育てしたいまちヨコハマ」の実現を目指しています。プレイルームをより多くの方に知っていただくため、プロモーション動画を下記日程で撮影します。
当日ご利用の制限をする場合があります。ご了承ください。
撮影日時:2025年7月23日(水)14時~15時30分
【お知らせ】7月の図書
【お知らせ】7月の図書
図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。
<一般書>
・「どうせ世界は終わるけど」結城真一郎
・「猫の刻参り」宮部みゆき
・「パズルと天気」伊坂幸太郎
・「生きる言葉」俵万智
・「世界秩序が変わるとき」齋藤ジン
・「多動脳」アンデシュ・ハンセン
・「信仰」村田沙耶香
・「薬膳の食卓365日」川手鮎子
・「ミス・サンシャイン」吉田修一
・「ウインクで乾杯」東野圭吾
・「看守の流儀」城山真一
・「うつくしい子ども」石田衣良
・「敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本」長岡真意子
・「もっとおいしくなる超・冷凍術」西川剛史
<児童書>
・「AIロボット世界のサバイバル」ゴムドリco.
・「チョコレートタッチ」パトリック・スキーン・キャトリング
・「のらいぬ」谷内こうた
・「ひと箱本屋とひみつの友だち」赤羽じゅんこ
・「星空としょかんへようこそ」小手鞠るい
【お知らせ】地区センターだより7月号
・プレイルームでパネルシアターを楽しもう
・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年7月11日(金)です。
「男の料理教室」
「秋を彩るスワッグ」
「再発見!浮世絵の世界」
「新栄高校セミナー」
「おさるんリトミック2期」
「朝活!ビューティーコアトレーニング2期
・抽選申込みの講座
「パワーヨガ2期」申込み期間7月1日~7月31日(当日必着)
・当日受付のイベント
「仲町台カフェ&読書カフェ&マルシェ&健康相談」7月16日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「パソコンカフェ」7月15日(火)13時~14時30分 パソコンやスマホのお悩みを解決します。ご自分のパソコン、スマホをお持ちください。 どなたでも お茶代100円
「ロビーコンサート」7月19日(土) ハープ&フルート 有賀 葵さん、樋口 由希子さん 13時30分~ 無料 どなたでも
「おはなし会」7月17日(木)大熊保育園 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料
「パネルシアターまつり」8月3日(日)すぎのもりぶんこ 11時~12時 赤ちゃんから未就学児と保護者 無料
・いざというときに備えています
・新しく入った本
・ご存じですか?新聞・雑誌のご案内
・今年メディア化(映画・ドラマ)や書評に掲載された本の展示
PDFはこちら⇒「地区センターだより7月号」
【お知らせ】7月募集の講座
・令和7年7月11日(金)お申込み開始の講座
「男の料理教室」
「再発見!浮世絵の世界」
「秋を彩るスワッグ」
「新栄高校セミナー」
「おさるんリトミック2期」
「朝活!ビューティーコアトレーニング2期」
・抽選申込みの講座
「パワーヨガ2期」募集期間:7月1日~7月31日
・当日受付のイベント
「仲町台カフェ&読書カフェ&マルシェ&健康相談」7月16日(水)10時~12時コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分 読書カフェは10時~11時30分
「ロビーコンサート」7月19日(土)13時30分~ ハープ&フルート 有賀葵さん、樋口由希子さん どなたでも 無料
「パソコンカフェ」7月15日(火)13時~14時30分 パソコン、スマホのお悩みを解決します! どなたでも お茶代100円
「おはなし会」7月17日(木)大熊保育園 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料
「パネルシアターまつり」8月3日(日)11時~12時 すぎのもりぶんこ 赤ちゃんから未就学児と保護者 無料
【ロビコン】7月のロビーコンサート
フルートとハープの音楽会
7月19日(土) 13:30開演 入場無料
出演:
有賀葵さん(ハープ)
樋口由希子さん(フルート)
【曲目】
♪ 久石譲作曲 Summer
♪ ミュージカル「サウンドオブミュージック」より
♪ 埴生の宿
♪ 真夏の果実 ほか
※曲目は都合により変わることがあります。
久しぶりのご登場の有賀さんと樋口さんです。
暑い季節に涼しげな音色をどうぞお楽しみください♬
【重要・お知らせ】6/12予約システム障害復旧
本日6/12AMより、予約システムの障害影響により、システムが正常に起動しない事象が発生しておりましたが、現在は復旧しておりご利用可能となっております。
原因は確認中です。利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
【重要・お知らせ】6/12予約システム障害
本日6/12AMより、予約システムの障害影響により、システムが正常に起動しない事象が発生しております。利用者の皆様にはご迷惑をおかけしておりますが、復旧までお待ちいただけますよう何卒お願いいたします。
【こども向け】こどもまつり
今年も『こどもまつり』を開催します。
日時:2025年7月6日(日)10時~14時
体験する:太鼓体験、ボッチャ体験、科学ショー、ミニ四駆体験、バランスディスクチャレンジ、チャレンジテニス
遊ぶ:段ボールであそぼう!、おもちゃすくい、輪投げ、ミニゲームスタンプラリー
作る:バルーンアート、ステンシルタオル、タオルdeカップケーキ
食べる:綿菓子、焼きそば、からあげ棒、かき氷、パン、プリン、焼き菓子、ラムネ、ジュース
楽しむ:やさい販売、手工芸品販売、リサイクル本、本の交換市、似顔絵
どうぞ、みなさまお越しください。
チラシはこちら→PDF