コンテンツへスキップ
2023年01月26日

【地区センターだより】令和5年2月号

センターだより令和5年2月号

・「利用者アンケートへのご協力をありがとうございました」

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は2月11日(土)です。
「仲町台を探検しよう!」
「スワッグで春を束ねる」

「苔テラリウムに挑戦!」
「季節の養生法と薬膳茶 春」
「プロに習う卓球スクール 1期」
「令和5年度 健康体操」

・当日受付のイベント
「仲町台カフェ」
「おはなし会」
「ロビーコンサート」

・令和5年度ロッカー・飾り棚・壁面利用団体募集

・2023年本屋大賞を予想しよう!
・図書コーナーより
「新しく入った本」
「世界で一つのバレンタイン」

詳しくは下記よりご覧ください。
地区センターだより2月号(PDF)

2023年01月16日

【お知らせ】アンケート集計結果

10月から11月にかけて行いましたアンケートの集計結果をお知らせいたします。
施設の満足度、感染症予防対策、ご要望など、多くのご意見をいただきました。
お寄せいただいた貴重なご意見は、施設運営の参考にさせてただきます。
ご協力ありがとうございました。
〔調査期間:令和4年10月26日~11月25日〕
アンケート参加:1045名

アンケート結果は下記を御覧ください
令和4年度アンケート結果(PDF)

2023年01月08日

【地区センターだより】令和5年1月号

センターだより令和5年1月号

・年始のご挨拶

・新規講座ご案内 お申し込み開始は1月11日(水)です。
「ベビーマッサージ 赤ちゃんとママのタッチコミュニケーション」
「保育付き ままくらぶ~ひなまつりスイーツ~」

「やさしい英語でクッキング」
「気軽にハンドメイド~羊毛フェルトで作るブローチ~」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ」
「おはなし会」
「ロビーコンサート」

・中高生が古着回収で国際貢献
・地区センターに雪の結晶を降らせよう
・図書コーナーより
「新しく入った本」
「お正月を楽しむ本」

詳しくは下記よりご覧ください。
地区センターだより1月号(PDF)

2022年12月27日

【お知らせ】1月募集開始の講座

2023年1月11日受付開始の講座は次のとおりです。
・やさしい英語でクッキング
・ベビーマッサージ~赤ちゃんとママのタッチコミュニケーション~
・気軽にハンドメイド~羊毛フェルトで作るブローチ~
・保育付き ままくらぶ~ひな祭りのスイーツ~
9時窓口、10時お電話で受付を開始します。

当日募集の講座・イベント
・仲町台カフェ 1月18日  10時~13時  美味しいコーヒーをどうぞ。
・おはなし会 1月26日(とんことり) 2月2日(大熊保育園保育士) いずれも木曜日 11時~11時30分
・ロビーコンサート 1月7日(土) 琴・尺八・キーボード(アンサンブルN.)  2月25日(土)パーカションアンサンブル(にまるく) いずれも13時30分~

詳細はこちら

2022年12月02日

【お知らせ】12月募集開始の講座

令和4年12月11日受付開始の講座は次のとおりです。
・メンズライフ講座
・リフレッシュ!肩甲骨ヨガ
・かきぞめ講座
・季節の養生法と薬膳茶~冬~
・シニアのためのスマホ講座3期
・朝活!ビューティコアトレーニング3期

9時窓口、10時お電話で受付を開始します。

当日募集の講座・イベント
・仲町台カフェ 12月21日  10時~13時  美味しいコーヒーをどうぞ。
・おはなし会 12月15日 (おはなしのはなたば)12月19日 (コネクトキッズ) いずれも木曜日 11時~11時30分
・ロビーコンサート 12月24日(土)13時30分~ アイリッシュハープ&フルート

詳細はこちら

2022年11月30日

【お知らせ】年末年始の休館に関して

★年末年始休館日 令和4年12月28日(水)~令和5年1月4日(水)及び、1月10日(火)
★通常業務開始日 令和5年1月5日(木)9時~
★部屋の予約
【窓口受付】年末・年始の休館日は受付できません。
【パソコンやスマートフォンからのネット申込】年末・年始の休館日に関係なく申込みできます。 但し、一般予約申込みの承認は1月5日(木)以降となります。
【利用6日前申込】令和5年1月5日(木)~9日(月)までの予約は、令和4年12月27日(火)及び、令和5年1月5日(木)以降に窓口、お電話で申込みできます。
【1週間前キャンセル】令和5年1月5日(木)~12日(木)までの予約キャンセルは、令和5年1月5日(木)までにご連絡いただけましたらキャンセル料は発生しません。

2022年11月29日

【お知らせ】体育室の個人利用について(一部変更と予約制終了 令和5年5月9日分~)

体育室個人利用について(一部変更と予約制終了 令和5年5月9日分~

少しでも安心・安全にご利用いただくために
当面の間、次のようにご協力をお願いいたします。状況により、ご利用条件を更新させていただきます。

【利用人数】
●バスケットボール:定員4人×3ゴール
●バドミントン:定員4人
●卓球:定員4人×5台

【利用の時間】
体育室は次の個人利用時間帯で50分ずつ(各日最終回は30分)ご利用できます。
(月)・(水)・(金)
●15:00~15:50
●16:00~16:50
●17:00~17:30

(火)・(木)
●15:00~15:50
●16:00~16:50
●17:00~17:50
●18:00~18:50
●19:00~19:50
●20:00~20:30

(土) 
●12:00~12:50
●13:00~13:50
●14:00~14:50
●15:00~15:50
●16:00~16:50
●17:00~17:30

(日)・(祝日)    
●12:00~12:50
●13:00~13:50
●14:00~14:50
●15:00~15:50
●16:00~16:30

【予約の仕方】⇐予約制を終了いたします。令和5年5月9日分~
前日に窓口(16時~)または電話(16時15分~)で受付けます。(前日が休館日の場合はその前日に受付けます)*電話の予約受付時間が変更になりました。
希望競技(卓球・バドミントン・バスケット)、希望時間、代表者の氏名・連絡先、利用者全員の氏名をお伝えください。
③多くの皆様にご利用いただくために同グループの場合、各競技定員上限までご利用ください。但し、開始時間5分前の受付開始の時点で空いているゴール・台がある場合この限りではありません。

【受付の仕方】
①利用希望時間の5分前までに受付にお越しください。個人利用入館者名簿に
必要事項をお書きください。5分前までに受付されない場合は、無効とし、他の方にお貸しします。

【利用のルール】
体育室用の靴にはきかえてください。
小学生以上が利用できます。小学生未満は保護者同伴の場合、バドミントンのみ可。
③申し込みをされた方のみ体育室には入れます。
④申し込みをされたゴール・卓球台のみ利用できます。
ボールやシャトルは各自、用意してください(受付にて卓球ボール80円、シャトル150円で提供しています)
終了後卓球台、ポールなどの消毒作業をお願いします。
⑦バドミントンの方は、落ちた羽を拾ってください。
⑧各回55分までに荷物を持って退出し、お貸ししたラケット・ボールは受付で消毒をして返却ください。ラケットは大事にお使いください。
⑨感染防止のために他の人との距離(1m)をとってプレーするようにしてください。⑩他の人に迷惑にならないようにご利用ください。

体育室個人利用コロナ感染防止用ルールPDF

2022年11月26日

【地区センターだより】令和4年12月号

センターだより令和4年12月号

・年末年始のお知らせ

・新規講座ご案内 お申し込み開始は12月11日(日)です。
「メンズライフ講座」
「リフレッシュ!肩甲骨ヨガ」

「かきぞめ講座」
「季節の養生法と薬膳茶 冬」
「シニアのためのスマホ講座3期」
「朝活!ビューティーコアトレーニング3期」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ」
「おはなし会」
「ロビーコンサート」

・2022年仲町台地区センターでよく読まれた本ベスト10
・図書コーナーより
「新しく入った本」
「絵本で楽しむクリスマス」

詳しくは下記よりご覧ください。
地区センターだより12月号(PDF)

2022年11月10日

【お知らせ】予約システム上の表示不具合について

只今、パソコンで予約システムをご利用の際、施設選択後の画面上部タブ2つに取消し線がついています。原因は、Windowsアップデートの不具合とのことでマイクロソフト社に報告し対応待ちです。12月28日表示回復しました。ご不便をおかけしました。

誤表示→【利用予約】【抽選申込
正表示→【利用予約】【抽選申込】

取り消し線はありますが、操作には全く問題ありません。ご心配をお掛けしますが、表示回復までしばらくお待ちくださいますようお願いします。

2022年10月31日

【ご案内】令和4年11月募集開始の講座

令和4年11月11日受付開始の講座は次のとおりです。
・年越しそばを自分で打つ
・はじめての金継ぎ
・おさるんリトミック3期
・気軽にハンドメイド~しめ縄作り~
・おもちゃの病院
・新年を迎えるフラワーアレンジメント

9時窓口、10時お電話で受付を開始します。

11月1日~12月7日申込書または往復はがきで募集の講座
・パワーヨガ3期

当日募集の講座・イベント
・パソコンカフェ 11月15日、1月17日、3月14日 いずれも火曜日 13時~14時30分
・おはなし会 11月17日 おはなしのはなたばによる、11月24日 大熊保育園保育士による いずれも木曜日 11時~11時30分
・ロビーコンサート 11月19日(土)13時~ クラシックギター奏者 本間 貢さん

詳細はこちら

文字サイズ
背景色