おもちゃのドクターが目の前で対面修理します。
子どもに物を大切にするこころやおもちゃの仕組みへの興味や好奇心を育てます。
(ゲーム・エアガン・縫い物などは受付不可)
・日時:2025年9月27日(土)9時30分~14時30分(13時30分受付終了)
・場所:仲町台地区センター工芸室
・募集:小学生以下と保護者(家族)12組(お子さんと保護者でご参加ください。)
・参加費:無料
・講師:横浜北部おもちゃドクターの会
・申込み:8月11日から受付開始、9時~窓口先着、10時~電話先着

    おもちゃのドクターが目の前で対面修理します。
子どもに物を大切にするこころやおもちゃの仕組みへの興味や好奇心を育てます。
(ゲーム・エアガン・縫い物などは受付不可)
・日時:2025年9月27日(土)9時30分~14時30分(13時30分受付終了)
・場所:仲町台地区センター工芸室
・募集:小学生以下と保護者(家族)12組(お子さんと保護者でご参加ください。)
・参加費:無料
・講師:横浜北部おもちゃドクターの会
・申込み:8月11日から受付開始、9時~窓口先着、10時~電話先着

    いっけん難しそうに感じる薬膳も基本を学べば実は身近な食材で簡単に作ることができます。基本を学びおいしく体が喜ぶ薬膳ごはんを作りませんか?
日時:2025年9月27日(土)9時30分~12時15分
募集:15人
参加費:2500円
持ち物:エプロン、三角巾、手拭きタオル、筆記用具
講師:十河ゆみさん、薬膳上級コーディネーター
申込:8月11日から9時窓口受付開始、10時電話受付開始

    「マンマ・ミーア」「ライオン・キング」などのミュージカル曲を簡単なアレンジで楽しく歌ってみませんか?10月26日(日)地区センターまつりに出演予定です。
日時:令和7年9月18日・25日、10月2日・9日・16日・23日毎週木曜日
18時30分~20時
場所:小中会議室
募集:30人
参加費:3000円
講師:賀山 祐介さん(俳優 元劇団四季出身、NPO法人芸術で人々をつなぐPowWow代表)
申込み:8月11日から受け付け開始、9時~窓口受付先着、10時~電話受付先着

    楽しいパネルシアターを使ったおはなし会♪日曜日開催です!パパもママもみんなで遊びに来てくださいね♪
日時:8月3日(日)11時~11時30分
場所:プレイルーム
対象:赤ちゃんから未就学児の親子
参加費:無料 *当日直接お越しください
読み手:すぎのもりぶんこ、はあとDEボランティアの小中高校生

    美味しいパスタとデザートを作って食べて交流しましょう
日時:令和7年9月7日(日)9:30~13:00
場所:料理室
参加費:1500円
募集:15人
持ち物:エプロン、三角巾またはバンダナ、手拭きタオル
講師:男楽々会
申込み:7月11日から受付開始、9時~窓口先着順、10時~電話先着順

    いま注目の浮世絵を違った視点からから見てみませんか?展覧会やドラマがより一層楽しくなりますよ
日時:9月6日、13日、20日(全3回)いずれも土曜日 13時~14時30分
内容:①「どちらが勝者? 二大巨匠の対決!北斎VS広重」
②「印象派も驚愕! ゴッホ・モネが見た浮世絵アート」
③「出版社の先駆者! 写楽・歌麿を生んだ蔦屋重三郎」
募集:20人
参加費:1500円
講師:中村 康男さん 楽笑友の会代表、横浜歴史研究会会員
申込み:7月11日から受付開始、9時~窓口先着順、10時~電話先着順
ご案内チラシ(PDF)はこちら

    花や葉を束ねて飾る「スワッグ」。ナチュラルな雰囲気がインテリアになじみます。一緒に作ってみませんか。
日時:2025年9月1日(月)10時~11時30分
場所:仲町台地区センター 工芸室
募集:12人先着
参加費:2200円(材料費含む)
持ち物:花用ハサミ、持ち帰り用の袋
講師:栗原ゆきさん(花育アドバイザー・フラワーライフセラピスト)
申込み:7月11日から受付開始、9時~窓口予約先着順、10時~電話予約先着順

    新栄高校の先生による地域の子どもたちへの市民講座です。美術も音楽も高校の先生が教えてくれます。どうぞ、お気軽にご参加ください。
①美術『革のストラップを作ろう!』
日時:8月25日(月)10時~11時30分
場所:新栄高等学校(横浜市都筑区新栄町1-1)
定員:小学生10人*小学3年生以下は保護者同伴
②音楽『Clap Tap with CUPSに挑戦!』
日時:8月25日(月)13時~14時30分
場所:新栄高等学校(横浜市都筑区新栄町1-1)
定員:小学生10人*小学3年生以下は保護者同伴
申し込み:7月11日から9時窓口予約先着、10時電話予約先着

    鴨池公園こどもログハウスでおなじみのおさるのゴンちゃんと一緒に、音楽に合わせて親子で楽しみませんか?工作もありますよ
日時 2025年9月19日、10月3日・17日、11月7日・21日、12月5日(全6回)
いずれも金曜日、10時~11時
場所 仲町台地区センター
募集 1歳以上未就園児の親子12組
参加費 2900円(全回分)
講師 山本チエさん
申込 7月11日から受付開始、9時から窓口にて先着順・10時から電話にて先着順

    心とからだを整えます。
気持ちいい汗を流し、リフレッシュしましょう。
・日時:2025年9月9日・16日・30日、10月7日・21日・28日、11月4日・11日・18日・25日(全10回)いずれも火曜日 A9:15~10:15 B10:30~11:30
・場所:仲町台地区センター体育室
・募集:一般各60名(多数抽選)
・参加費:4000円(全回分・保険代含む)
・講師:小野寺紀恵さん
・申込み:7月1日から往復はがき又は返信用はがき持参のうえ窓口で〒、住所、氏名、年齢、電話番号、希望クラスを記入。(7月31日(木)必着)
