コンテンツへスキップ
2021年09月10日

【重要なお知らせ】緊急事態宣言の延長に伴う臨時休館について

緊急事態宣言の延長に伴う横浜市の対応方針に基づき、次の期間は臨時休館となります。

期間:令和3年8月23日(月)~10月1日(金)

利用者の皆様には、大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。また、当面の間新規の予約も受け付けていません。再開の時期については未定です。

※9月19日(日)の利用調整会議も中止です。

また、校庭・体育館の学校開放も中止しています。大変恐れ入りますが、文化スポーツクラブの皆様方におかれましては、学校敷地内に立ち入らないようにお願い申し上げます。

※なお、市民図書の返却は行いませんので再開後にお持ちください。

2021年08月22日

【お知らせ】令和3年8月の新規購入図書

令和3年8月の新規購入図書のお知らせ。

新規購入図書のお知らせをいたしますが、当館では緊急事態宣言に伴う横浜市の対応方針に基づき、次の期間は臨時休館となります。

期間:令和3年8月23日(月)~9月12日(日)

臨時休館の間は、図書の貸し出しもできません。利用者の皆様には、大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、再開後にご利用いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。

購入図書:詳しくは★こちら(PDF)★

2021年08月21日

【重要なお知らせ】緊急事態宣言に伴う臨時休館について

緊急事態宣言に伴う横浜市の対応方針に基づき、次の期間は臨時休館となります。

期間:令和3年8月23日(月)~9月12日(日)

利用者の皆様には、大変ご不便をおかけして申し訳ございませんが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

また、校庭・体育館の学校開放も中止しています。大変恐れ入りますが、文化スポーツクラブの皆様方におかれましては、学校敷地内に立ち入らないようにお願い申し上げます。

※なお、市民図書の返却は行いませんので再開後にお持ちください。

 

2021年08月02日

【重要なお知らせ】緊急事態宣言に伴う利用制限等について(8月31日まで)

令和3年8月2日から8月31日の間、緊急事態宣言に基づく措置が適応されることになりました。緊急事態宣言期間中は、次のような利用をお願いいたします。
尚、緊急事態宣言期間中の施設利用の新規予約は出来ません。みなさまにはご不便をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。
1 開館時間は20時(午後8時)までとします。
2 大声の発声を伴うコーラス等、歌唱等の利用は当面不可とします。麻雀での利用も利用者同士の間隔がとれないため当面不可とします。
3 部屋の利用人数は、他の利用者と可能な限り間隔を空ける(目安2m / 最低1m)ことができる人数です。

また、引き続きマスク着用、上履き・スリッパ持参等、ご協力をお願いします。皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※体調がすぐれない時や体温が37.5℃以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。

2021年07月21日

スタッフ募集終了しました

昼間スタッフの募集は終了しました。
ご応募いただき誠にありがとうございました。

2021年07月11日

【重要なお知らせ】まん延防止等重点措置期間の再三の延長に伴う利用制限等について(8月22日まで)

令和3年8月22日(日)までのまん延防止措置延長に伴い、次のような利用をお願いいたします。みなさまにはご不便をおかけいたしますがご理解とご協力をお願いいたします。

1 開館時間は20時(午後8時)までとします。
2 大声の発声を伴うコーラス等、歌唱等の利用は当面不可とします。麻雀での利用も利用者同士の間隔がとれないため当面不可とします。
3 部屋の利用人数は、他の利用者と可能な限り間隔を空ける(目安2m / 最低1m)ことができる人数です。

また、引き続きマスク着用、上履き・スリッパ持参等、ご協力をお願いします。皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※体調がすぐれない時や体温が37.5℃以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。

2021年07月01日

昼間スタッフ募集

勝田小学校コミュニティハウスでは、昼間スタッフを緊急募集します。
地域のために働きたい方、地域づくりに関心のある方、一緒に働きませんか?
ご応募をお待ちしております。

1 募集内容
勤務時間:8:45~17:00のうち3時間~4時間勤務
勤務体制:シフト制(週2日程度)
業務内容:利用受付・案内、図書貸出・返却、部屋・施設点検、自主事業企画・運営、広報事務、庶務、館内外整備清掃、業務に必要な会議・研修参加、地域連携業務等
休館日:毎週火曜日・木曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
募集人数:1名
賃金:時給1020円
交通費:無
有給休暇:有
雇用期間:(応相談)~令和4年3月31日まで(更新は当会規定による)

2 応募方法
応募書類をつづき区民交流協会(〒224-0032都筑区茅ヶ崎中央29-5森ビル2F)へ郵送ください。
応募用紙は、下記よりダウンロードしてください。勝田小学校コミュニティハウス、つづき区民交流協会においても配布いたします。
応募書類(応募用紙と個人情報提供に関する同意書)PDF

3 問合せ先
認定特定非営利活動法人つづき区民交流協会
TEL 045-942-5516  採用担当

 

2021年06月19日

【重要なお知らせ】まん延防止等重点措置の再々延長に伴う利用制限等について

国のまん延防止等重点措置の再々延長に伴い、以下の開館時間の変更、利用内容や人数の制限について継続します。

1 開館時間は20時(午後8時)までとします。
2 大声の発声を伴うコーラス等、歌唱等の利用は当面不可とします。麻雀での利用も利用者同士の間隔がとれないため当面不可とします。
3 部屋の利用人数は、他の利用者と可能な限り間隔を空ける(目安2m / 最低1m)ことができる人数です。

また、引き続きマスク着用、上履き・スリッパ持参等、ご協力をお願いします。皆様にはご不便ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

※体調がすぐれない時や体温が37.5℃以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。

2021年06月18日

【イベント報告】令和3年度みんなであそぼう親子の広場Ⅰ

令和3年6月18日(金) 令和3年度みんなであそぼう親子の広場Ⅰの第3回目を開催しました。

梅雨の晴れ間の青空が広がったさわやかな日となり、今回は4組の親子さんが参加されました。お父さまとの参加もあり、楽しく遊ぶことができました。

次回の開催予定は、7月16日(金)10:00~です。感染対策を行いながら今後も続けてまいりますので、ぜひご参加ください。

2021年06月18日

【お知らせ】令和3年6月新規購入図書のお知らせ改訂版

令和3年6月新規購入図書のお知らせ改訂版。

6月4日の令和3年6月新規購入図書のお知らせ以降に、一般向け図書を追加購入いたしましたので、お知らせいたします。

当館では感染防止の観点から引き続き下記の対応を行います。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

※小学生までのお子さんは単独で図書コーナーを利用することはできません。また、体調がすぐれない時や体温が37.5℃以上(または平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等明らかな体調不良がある場合は来館をお控えください。

購入図書:詳しくは★こちら(PDF)★

文字サイズ
背景色