
いつまでも元気に過ごすためのカラダづくり
<日時> 10月30日(月)10:30~11:30
<場所> 勝田小学校コミュニティハウス
<参加費> 200円
<対象> どなたでも
<講師> カノンパートナーズ
<申込み> 電話、窓口で 592-1877(火・木曜休館)
いつまでも元気に過ごすためのカラダづくり
<日時> 10月30日(月)10:30~11:30
<場所> 勝田小学校コミュニティハウス
<参加費> 200円
<対象> どなたでも
<講師> カノンパートナーズ
<申込み> 電話、窓口で 592-1877(火・木曜休館)
割れ欠け、ひび等の器を、美しく蘇らせましょう
<日時> 10月29日(日)10:00~12:00
<場所> 勝田小学校コミュニティハウス
<参加費> 3,200円/2個 状態によっては2個できないこともあります。
<講師> 内池壽夫氏
<持ち物> 食器、エプロン
<申込み> 電話、窓口で 592-1877(火・木曜休館)
只今新校舎を建設中につき、現校舎では最後の文化祭を
10月15日(日)に開催します。懐かしい思い出と共に
楽しいひと時を、一緒に過ごしましょう。
※サークル演技、作品展示、茶道、模擬店、野菜販売、金継デモ、クラフト(プラバン、ストラップ、キーホルダー他)、輪投げ(賞品あり)、プロによる家族・グループ写真撮影、フードドライブ などなど盛りだくさん!
※文化祭の運営ボランティア募集中
小学5年生~大人。ゲームコーナー、販売などのブース、受付、備品搬入搬出
問合せ:045-592-1877
● 食べる楽しみいつまでも 8月30日(水)13:00~ 歯ブラシプレゼント!
● 理学療法士に学ぶ肩首こり解消 9月27日(水)13:30~
● 読書倶楽部@勝コミ 10月11日(水)13:30~
● こどもアート教室 10月21日~全6回 土曜日10:00~
● ダンスをはじめよう 9月4日~全12回(月)16:50~
宿題に夏の思い出作りに遊びに来てね
● プリザーブドフラワーアレンジメント:7月31日(月)
● スーパーボールロケット作り:7月29日(土)
● ダンスをはじめよう(全4回):7月24日(月)スタート
● 科学教室<アイスクリームを作ろう>:8月2日(水)
● 自分ブロックを作ろう:7月22日(土)
● おもちゃクリニック:8月27日(日)
● 親子の広場:7月21日、8月4日、9月15日(金)
毎月第3金曜日午前中に開催しています。
リトミック、手遊び、ママのリフレッシュや子育て相談の場としてもご利用ください。
ピアノに合わせて音楽遊び
6月23日(金)~全3回
参加費:1,000円/3回
工作やパズルで、楽しく学べるさんすう教室です。
パパもママもじいじもばあばも集まれ~
5月3日(水)10時~
子どもの感性を育てるアート