
毎回大好評の、地域の方による旅の講演会の第6回。今回も2部制での開催となります。お誘い合わせの上ぜひご参加ください。
第一部:「日本語を教えるって楽しいよ‼」 話す人 馬場公敏(ばんばきみとし)
第二部:「驚くなかれ‼たった7日間、インドの旅!!」話す人 鹿野眞喜雄(しかのまきお)
■日程:令和7年12月6日(土)
時間:13:30~15:45(受付開始13:00)
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
■話す人のご紹介
●馬場公敏
京都生まれの東京育ち、荏田東在住。2007年都筑区主催の「日本語ボランティア入門講座」に参加後、仲間10人で「あいうえおつづき」を立ち上げ今年でボランティア活動18年目。趣味としてコーヒーボランティア、スポーツボランティアも。
●鹿野眞喜雄
仙台市出身、都筑区荏田東在住。自称・自游人。「渋沢音頭」作詞。趣味「日本全国歩き旅」「日本離島めぐり旅」。著書「ニッポン、ぶらり。」(文芸社刊・2016年)。「渋沢音頭」作詞。
■参加費:無料
■募集人数:どなたでも、申込先着40名
申込み:令和7年11月1日(土)より電話か窓口へ