つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和5年11号を発行しました。
これから開催、募集する教室・講座のご案内を掲載しています。ぜひご覧ください。
つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和5年11号を発行しました。
これから開催、募集する教室・講座のご案内を掲載しています。ぜひご覧ください。
都筑区コミュニティハウス連携事業、オセロ大会を開催いたします。各コミュニティハウスで講習会と予選を行い、成績上位3名が代表としてオセロの聖地、川和にあるコミュニティハウスで決勝戦に出場します。オセロ好きな小学生のみんな、ふるって参加してください!
■講習と予選
日 程:令和6年1月27日(土)
時 間:10:00~12:00
場 所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
対 象:小学生(成績上位の場合、2月10日の決勝戦に参加できる方)
定 員:16名
参加費:300円
申込受付:令和5年12月16日(土)9:00~電話または窓口にて
■決勝戦
日 程:令和6年2月10日(土)
時 間:10:00~12:00
場 所:川和小学校コミュニティハウス研修室
参加資格:各予選会場での成績上位3名
参加費:200円
※優勝者、準優勝者、第三位には賞状と賞品を授与。
決勝戦参加者全員に記念品をお渡しします。
新着図書のご案内です。話題の本を揃えました。是非ご来館ください。
つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和5年9月号を発行しました。
幼児親子さんから一般の方まで対象の教室・講座のご案内を掲載しています。
詳細は★こちらをクリック★
心地よい風が吹く秋が待ち遠しいですね。10月から実施の継続講座のご案内です。詳しくは講座名をクリックしてください。
■[幼児親子]親子リズム遊び
音楽にあわせて親子で体を動かします。回を重ねることにより、パパやママと離れて楽しむ成長がみられたり、季節行事のお楽しみもあります。
■[年長~小学生]ダンスインストラクターから学ぶ初めてのダンス
指導経験豊かなプロ講師が優しく楽しく指導する教室です。お子さんの成長に必要な沢山の効果が期待できるダンスを気軽に体験できます。
■[小学生]おもしろ算数教室
工作や体験を通して算数の面白さを知る講座です。今回は、初回に保護者の方もご参加いただける体験&お話があります。
■[小学生]子どもアート教室
毎回子どもたちが夢中になる題材をもとに、個性が引き出される作品の製作指導と、参加している仲間との作品を通した交流を行います。
■[中学生~一般]なめらか英語をしゃべろう
たくさん英語をしゃべりたい!英検の対策をしたい!そんな方にぴったりの毎週開催する講座です。
■[一般]基礎から学ぶ英語
文法を学び、英会話へとつなげる講座です。今回から中級クラスを少人数制にし、スピーキングを中心に進めていきます。
つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和5年5月号を発行しました。
主に幼児親子さんから小学生さん向けの、夏休みまでの教室・講座のご案内等掲載しています。
詳細は★こちらをクリック★
※「初めてのダンス」の対象は「年長~6年生」です。訂正してお詫び申し上げます。
ダンスが好き、体を動かしたい、友達をつくりたい、そんなお子さんのための講座です。講師はダンス指導の経験豊かなインストラクター。楽しく体を動かしてグングン上手くなっちゃいましょう!学年別2クラス制
日時:7/7、7/14、7/21,7/28、8/4、8/18,8/25,9/1,9/8,9/15,9/22,9/29(金曜日、全12回)
Aクラス(年長~2年生):17:10~18:10
Bクラス(3年生~6年生):18:15~19:15
※8/4と8/18は夏休み時程で実施
Aクラス(年長~2年生):13:10~14:10
Bクラス(3年生~6年生):14:15~15:15
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:ダンススクールCYGNET講師
持ち物:室内履き(スニーカー)、飲み物、タオル、動きやすい服装でおこしください。
参加費:7,200円/全12回
定員:各クラス25名(申込先着)
申込み:令和5年6月16日(金)Aクラス18:00からBクラス19:30から電話または受付にて
※体験会のご案内(体験費用500円)
日程:6/16、6/23 講座と同じ時間で実施。申込み受付中です。
英語で歌ってみたい!と思ったことはありませんか。のびのびと声を出すことは、心も体も健やかに保つ最適な方法です。歌い手でもある講師と英会話の講師から、歌いやすくなる発声のポイント指導と英語の発音のアドバイスを受けられる満足感たっぷりの講座です。違う歌声が一緒になると、どんなハーモニーが生まれるでしょうか?ワクワクしながら楽しく歌いましょう!
日程:6/9,6/23・7/14,7/21・9/8,9/22(金)
時間:14:00~16:00
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
講師:山崎千恵(やまさきちえ)
国立音楽大学卒業。東京藝術大学大学院古楽科バロック声楽専攻を修了。声楽を森麻季氏、下原千恵子氏に、バロック時代の声楽とアンサンブルを野々下由香里氏、鈴木雅明氏、大塚直哉氏、J.フェルドマン氏に師事。宗教曲のソリストや合唱、古楽器との共演でバロック時代のオペラやアンサンブル作品を精力的に演奏している。ヘンデル・フェスティバル・ジャパン合唱団メンバー。
参加費:4,800円/全6回分
募集人数:15名(申込先着順)キャンセルが出たため1名参加できます。(6/9現在)
申込み:令和5年5月12日(金)より電話か窓口へ
※参加費の他に、楽譜代200円がかかります。
乳幼児さんとパパ、ママのあそびのスペース「にこりんこ」。おもちゃで遊んだり、講師の先生とお子さんの手形ア―ト等ができるフリースペースです。赤ちゃんも参加できる楽しいイベントもあります!プレイルーム感覚で気軽にご利用ください。
■令和5年前期日程
4/17・5/8・5/29★・6/5・6/19★・7/3★・8/7・8/21★・9/4★(★はイベント日)
基本情報
■時間:10:00~12:00
■場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
■参加費:無料(イベント参加は有料)
■対象:未就園児と保護者
■定員:当日先着10組
★イベント情報
9/4「みんなでお祭り!」縁日遊びやうちわ作りをしましょう!
6/19「お子さんを可愛く撮ろう!・スマホ教室」(持ち物:スマホ)
7/3「七夕イベント」
8/21「ベビーマッサージ」(持ち物:バスタオル、赤ちゃんの飲み物、必要な方は授乳ケープ)
9/4「みんなでお祭り!」参加費:300円/1組
定員:予約先着10組
開催時間:10:00~11:00
にこりんこ会場で翌月のイベントの予約ができます。電話または受付での予約はイベント実施一か月前から(火・木曜日は休館のため翌日からになります)
例えば…5/29のイベント予約は、4/29から受付です。
※事前に自宅で検温をし、体調不良の場合、参加はご遠慮ください。