コンテンツへスキップ
2025年10月13日

11月、12月の予約状況のお知らせ(10月13日付け)

11月、12月分の現在のお部屋の予約状況をお知らせします。下記の施設予約状況表をご確認ください。(〇印はご利用いただけません。)
※次回の調整会議は12月7日(日)9時半から実施いたします。

 

2025年10月13日

【幼児親子】「はぐはぐのたのしいクリスマス会」参加者募集

子育て支援グループ・はぐはぐさんが幼児親子さんへお届けするクリスマス会。クリスマスソングを歌ったり、ハンドベル演奏や読み聞かせで楽しく過ごしましょう!クリスマス工作もあるよ。
日時:12月5日(金)10:00~11:00
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス研修室
参加費:300円
対象:未就学児と保護者
定員:15組
受付:11月5日(水)~
■子育て支援グループ・はぐはぐ
都筑区内のログハウスや地区センターで、親子でふれあう時間を大切にした幼児親子さん向けのイベントを実施中。

 

 

 

 

2025年09月26日

【年中児~一般】天使とサンタのフェルトクリスマスケーキ作り

クリスマスにぴったりのかわいい工作です。クリスマスケーキとちょっと小さ目のショートケーキを1個ずつ作ります。クリスマスケーキは自分用、ショートケーキは、コミュニティハウス近隣の二か所のシニア施設に行って、おじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしましょう。シニア施設には、都合がつく方のみで行く予定です。申込時にご都合をお知らせください。
■工作日時:11月15日(土)
①1部:13時40分~14時40分
②2部:15時10分~16時10分
※集合は各回開始10分前から
講師:NPO法人日本ぬいぐるみ協会
場所:コミュニティハウス研修室
対象:年中児~一般 ※中学生未満は保護者同席をお願いします。
定員:各回10名
参加費:1200円(材料費込)
持ち物:持ち帰り袋(12センチ×7センチ×12センチが入る袋)
■訪問施設と日時
①グループホーム みんなの家・横浜荏田東
11月16日(日)14時~
②グループホーム ニチイケアセンター荏田東(ニチイのほほえみ)
11月22日(土)14時~
※訪問時間は30分~1時間程度、交流おやつタイムを予定。
申込み受付:10月11日(土)から電話か窓口へ

2025年09月22日

【一般向け】「3B体操でリフレッシュしましょう!」参加者募集

道具を使い、音楽に合わせて行うストレッチ体操です。筋力アップ、内転筋の強化で姿勢を矯正できます。全国に指導者3000人。身体を整え美しく老いるための身体作りを体験しましょう。
日時:11月15日(土) 10:30~11:30
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:本田宏美
日本3B体操協会公認指導者
対象:一般の方
参加費:無料
募集人数:10名(申込先着順)
持ち物:汗拭きタオル、飲み物、上履き。動きやすい服装でお越しください
申込み:10月11日(土)から電話か窓口へ

 

2025年08月22日

【小学生】「つくって遊ぶおもしろ算数」令和7年度後期募集

「これって算数?」と思うような工作や数遊びをみんなで体験して遊ぶ教室です。楽しい!面白い!と感じる体験は確実に記憶に残り、自分で学習を発展させていく原動力になります。この講座はつづきの丘小学校放課後キッズクラブと同時募集になります。キッズに登録されている児童さんはキッズからのお申込みになります。申込多数の場合、抽選後当選者へ連絡します。ご不明点はお問合せください。
日時:10/6、11/10、12/1、令和8年2/2、3/2 全5回、月曜16:00~17:15
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:福岡八重子(元神奈川県公立小学校校長、大学や体験型ミュージアムの講師を務め、延べ1000名を指導)
対象:小学1~4年生(5年生以上応相談)5名 受付は終了しました(9/20現在)
費用:1,500円/全5回(含む教材費)
持ち物:作品持ち帰り袋
※活動に必要な用具は施設で準備しています。
申込み受付:9月6日(土)~20日(土) 受付又はお電話で
※テーマは下記をご覧ください。

2025年08月22日

【年長~中学生】「ダンスインストラクターから学ぶ初めてのダンス」令和7年度後期募集

秋からダンスを始めよう!ダンスが好き、踊ってみたい!でも本格的なダンススクールは自信が無い…。そんな皆さんにピッタリの教室です。「初めてのダンス」は週1回金曜日の夜1時間、仲間と楽しく体を動かすダンス教室です。プロのインストラクターの指導で、カッコいいダンスを身に着けちゃいましょう。学年別3クラス制。
■Aクラス(年長~3年生) 17:10~18:10  定員15名(受付は終了しました10/3現在)
Bクラス(4年生~6年生) 18:15~19:15 定員13名
■中学生クラス 19:20~20:20 定員10名前後

日時:10/3.10.17.24.26(注1)・11/7.14.21.28・12/12.19.21(注2)・令和8年1/9.16.23・2/6.13.20.27・3/6.13.27(全22回)
注1:勝田小学校コミュニティハウス文化祭にて発表会
注2:クリスマス会
※注1.2について時間等の詳細は決定次第お知らせします。
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:ダンススクールCYGNET講師
持ち物:室内履き(スニーカー)、飲み物、タオル、動きやすい服装でおこしください。
参加費:13,300円/全22回分(クリスマス会参加費込み)
申込み:令和7年9月8日(月)から

2025年08月22日

【幼児親子】「親子リズム遊び」令和7年度後期募集

元気いっぱいのチエ先生と一緒に、歌って踊ってリトミック&リズム遊び。
カスタネットの発表会や季節行事を取り入れた内容など、親子で楽しみながらご参加いただけます。
日時:10/10,31・11/14,28・12/12,26・令和8年1/9,23・2/13.27・3/13
基本月2回、金曜日
1部10:00~11:00
(2部11:00~12:00※お申込みが16組以上の場合10組ずつの2部制になります)
場所:つづきの丘小学校コミュニティハウス
講師:山本稚恵子(リトミック講師、元幼稚園教諭、元和太鼓師)
対象:1歳半~3歳児と保護者 先着15組
費用:3,300円/全11回
申込:9月12日(金)から
服装:親子とも運動しやすい服装
持ち物:①上履き・室内用運動靴②汗ふきタオル③飲み物④ゼッケン(子どものみ)
※ゼッケンは、前後に大きくひらがなでフルネーム記入。肩ひもを付けたゼッケンやランニングシャツに直接記入等でご用意ください。(下記画像をご覧ください) 

 

2025年08月22日

【乳幼児親子】「土曜のあそび広場」後期開催のおしらせ

ベテラン保育士が工作やわらべうた、シャボン玉などでのんびりゆったりの遊び時間を提供します。パパ参加大歓迎です。
日程:10/4.18・11/8.22・12/13・令和8年1/10.24・2/14.28・3/14.28
時間:10時~12時
場所:コミュニティハウス研修室
定員:当日先着10組程度
参加費:無料
持ち物:水筒、赤ちゃんの飲み物

 

2025年08月22日

コミュニティハウスだより令和7年9月号を発行しました

つづきの丘小学校コミュニティハウスだより令和7年9月号を発行しました。
秋から開催する幼児親子~小学生向けの教室・講座のご案内を掲載しています。ぜひご覧ください。

2025年08月20日

【お知らせ】初めてのダンス「盆踊り大会」スケジュールについて

いつも教室の運営にご協力いただきありがとうございます。8月23日(土)に出演する盆踊り大会のタイムスケジュールをお知らせいたします。
■15:00 荏田東第一小学校校門(緑道側)に集合、練習、写真撮影
16:00~16:15 ダンス披露
16:15~17:00 浴衣に着替え(持参者のみ)
17:15~17:50 盆踊り参加
17:50 写真撮影後解散
■持ち物・注意
ダンス用黒ティーシャツ、外履きスニーカーで集合。浴衣(持っている方)、水筒、
汗拭きタオル持参。外での活動になります。十分な熱中症対策をしてきてください。
※盆踊り当日の15時以降の欠席、遅刻の連絡は、先生へ直接お願いします。連絡先はコミハへお問合せください。
※23日が雨天の場合、24日に順延になります。

文字サイズ
背景色