
6月25日(月)午前10時~11時30分
先着16人
1200円
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳細はこちらへ
6月25日(月)午前10時~11時30分
先着16人
1200円
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳細はこちらへ
薬膳料理
6月27日(水)12時15分~
先着10人
700円
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳しくはこちらへ
7月2日・30日、8月6日いずれも月曜午前10時~12時30分
各先着20人
各1300円
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳しくはこちらへ
6月29日、7月6日いずれも金曜午前10時~11時30分
先着16人
1000円(全回分)
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳しくはこちら
生花からドライへ
6月28日(木)午前10時~11時30分
先着16人
1800円(材料費含む)
5月11日9時から窓口受付先着、10時から電話予約先着
詳しくはこちらへ
【おもちゃの病院】おもちゃの対面修理/5月12日(土)午前10時~14時/先着18点/4月11日から窓口・電話先着順
【ジュニア体操前期】6月19日~7月17日および9月4日~18日の火曜午後3時30分~5時/3歳以上未就学児先着30人/4000円(全回分)/4月11日9時から窓口、10時から電話予約先着順
【放課後イベントこどもの日】4月25日(水)午後3時30分~5時/当日直接
【おはなし会】5月17日:はじめのいっぽ、5月31日:とんことり、いずれも木曜午前11時~11時30分/当日先着未就園児と程者25組程度
【スカーフアレンジ講座】5月28日(月)10時~11時30分/先着15人/500円/4月11日9時から窓口受付、10時から電話予約先着順
【かわりばんこ保育でママが楽しむ陰ヨガ】(全7回)5月30日、6月13日・27日、7月11日、9月12日・26日、10月10日いずれも水曜午前9時50分~11時30分/1歳未満(首がすわってから)の子と親先着16組/4000円(全回分)/4月11日9時から窓口受付、10時から電話予約先着順
【うたって脳活!健康体操前期】(全6回)5月31日、6月14日・28日、7月12日・26日、8月2日の木曜午前10時~11時30分/60歳以上先着20人/3300円(全回分)/4月11日9時から窓口受付、10時から電話予約先着順
【脳活アロマ講座】介護・認知症予防などのアロマスプレー作り/6月1日(金)午前10時~11時30分/先着16人/1200円(材料費含)/4月11日9時から窓口受付、10時から電話予約先着順
【将棋入門講座前期】(全5回)5月~9月の毎月第4日曜9時30分~11時/小学生以上先着10人/4000円(全回分)/4月11日9時から窓口受付、10時から電話予約先着順
日時:3月27日
火曜午後1時~2時30分
募集:一般20人程度
参加費: 無料(コーヒー代100円)
申込方法:当日直接
内容:パソコン相談・情報交換
チラシは★こちら★
日時:1月27日、2月17日・24日、3月3日・10日(全5回)
いずれも土曜午後1時~3時
内容:①「オリエンテーション」
②「絵本って楽しい」
③「自分の本を作ってみよう」
④「おはなし作りをやってみよう」
⑤「ぐんぐん描こう」
会場:①②③⑤地区センター、④いのちの木
募集:一般10人
参加費: 3000円(材料費含)
申込方法:12月12日から窓口で先着順
日時:①1月30日(火)②2月6日(火)③2月27日(火)
④3月6日(火)⑤3月13日(火)⑥3月20日(火)
①②③⑤⑥午前10時~正午、④午後1時30分~3時30分
内容:①「男性セカンドライフ講演会」講師:澤岡詩野氏
②「よみがえる男の声」
③「ボランティアいろいろ」④「カレー作り」
⑤「男性セカンドライフの仕事」⑥「サークル活動情報 」
会場:①区役所③新栄ケアプラザ④「エベレスト店」⑥「Bar I」
②⑤⑥仲町台地区センター
募集:60歳以上の男性15人
参加費: 2000円
申込方法:12月12日から窓口で先着順