新年にふさわしいフラワーアレンジメントを作ります
◆日時:2025年12月27日(土)9時30分~11時30分
◆募集:16人
◆参加費:3500円(材料費込み)
◆持ち物:花切ハサミ、持ち帰り用袋(高さ48cm×幅30㎝くらいが入る大きさ)
◆講師:上野節子さん、華道家 池坊家元、フラワーデザイナー
◆申込:11月11日から受付開始、9時~窓口先着順、10時~電話先着順

    新年にふさわしいフラワーアレンジメントを作ります
◆日時:2025年12月27日(土)9時30分~11時30分
◆募集:16人
◆参加費:3500円(材料費込み)
◆持ち物:花切ハサミ、持ち帰り用袋(高さ48cm×幅30㎝くらいが入る大きさ)
◆講師:上野節子さん、華道家 池坊家元、フラワーデザイナー
◆申込:11月11日から受付開始、9時~窓口先着順、10時~電話先着順

    自分でプログラムしてロボットを動かします。
◆日時:12月26日(金)9時30分~11時30分
◆募集:小学生8人 *小学1~2年生は保護者同伴
◆参加費:850円
◆講師:藤島一広さん(合同会社 RoBO代表)
◆申込み:11月11日から予約受付開始、9時~窓口先着順、10時~電話先着順

    清清しい新年を書初めで迎えませんか。
かきたい文字を書きます。書道具とかきぞめ用紙はお持ちください。
◆日時 2026年 1月6日(火)9時30分~11時30分
◆場所 仲町台地区センター小中会議室
◆募集 小中学生10人
◆参加費 800円
◆講師 富田姫祥さん(日本ペン習字研究会師範)
◆申込み 11月11日9時から窓口先着、10時から電話予約先着

    姿勢改善や血流UP,全身のリンパの流れを促し肩コリ、首コリを予防・改善します。
呼吸がご自身の心と身体をつなぎます。五感を研ぎ澄まし、リラックスできるひと時を過ごしましょう。
◆日時 2026年 1月16日・30日、2月6日・20日、3月6日・27日(全6回)
いずれも金曜日19時~20時(60分コース)
◆場所 小中会議室
◆募集 20人
◆参加費 3600円(全回分)
◆持ち物 ヨガマット、飲み物、汗拭きタオル
◆講師 藤原裕子さん(全米ヨガアライアンス認定 RYT500修了、肩甲骨ヨガ、経路YOGA、小顔フェイシャルヨガ、ヨガリフレクソロジー、
フットケアセラピスト、ペルビックストレッチ(骨盤調整)マイスターインストラクター、日本体育協会公認スポーツリーダー
◆申込み 11月11日から受付開始、9時から窓口先着、10時から電話予約先着

    鴨池公園こどもログハウスでおなじみのおさるのゴンちゃんと一緒に、音楽に合わせて親子で楽しみませんか?工作もありますよ
◆日時 2026年1月16日・30日、2月6日・20日、3月6日・27日(全6回)
いずれも金曜日、10時~11時
◆場所 仲町台地区センター
◆募集 1歳以上未就園児の親子12組
◆参加費 2900円(全回分)
◆講師 山本チエさん
◆申込 11月11日から受付開始、9時から窓口にて先着順・10時から電話にて先着順

    心とからだを整えます。
気持ちいい汗を流し、リフレッシュしましょう。
・日時:2026年1月6日・20日・27日、2月3日・10日・17日・24日、3月3日・10日・17日(全10回)いずれも火曜日 A9:15~10:15 B10:30~11:30
・場所:仲町台地区センター体育室
・募集:一般各60名(多数抽選)
・参加費:4000円(全回分・保険代含む)
・講師:小野寺紀恵さん
・申込み:11月1日から往復はがき又は返信用はがき持参のうえ窓口で〒、住所、氏名、年齢、電話番号、希望クラスを記入。(12月2日(火)必着)

    ぬいぐるみと一緒におはなし会を聞いた後、ぬいぐるみはプレイルームにおとまり。ぬいぐるみたちは何をして過ごすのかな?おとまり会の様子をこっそりのぞいて、その様子をミニアルバムにしてお渡しします。ぬいぐるみが選んだ本も貸し出しします。何を選ぶかはお楽しみに♪
日時:2025年11月23日(日)16時~16時30分 おはなし会と工作
11月24日(祝・月)10時 ぬいぐるみと絵本のお迎え
募集:3歳~6歳(未就学児)のお子さんと保護者5組
*ひとりでおとまりができるぬいぐるみ1体と一緒に来てください
参加費:100円
持ち物:図書カード(23日にお持ちください。新規作成の場合は保険証又はマイナンバーカードをお持ちの上、事前に手続きをしてください)
おはなし会:すぎのもりぶんこ
申込み:10月11日から受付開始 9時~窓口先着順、10時~電話先着順

    折り紙でかわいいクリスマスリースをつくりませんか?
日時:2025年12月2日(火)9時30分~11時30分
場所:仲町台地区センター小会議室
募集:8名
参加費:300円(材料費含む)
持ち物:はさみ、鉛筆、15㎝定規、裁縫用へら又はティースプーン
講師:横溝 哲子さん(折り紙愛好家)
*折り紙デザイン:カミキィ
申込み:10月11日~受付開始、9時から窓口先着順、10時から電話先着順

    はじめて卓球される方から、更なるスキルアップを目指してる方々が対象です。初心者大歓迎、奮ってご参加ください。
・日時:2025年12月1日・15日・22日、1月5日・19日・26日、2月2日・16日、3月2日・16日(全10回)
いずれも月曜 12時30分~14時30分
・場所:仲町台地区センター体育室
・募集:16歳以上、48人
・費用:8000円
・講師:柳生和義さん
・持ち物:靴、ラケット
・申込み:10月1日から10月24日(必着)までに必要事項(郵便番号・住所・氏名・ふりがな・年齢・性別・電話番号・講座名・ご自分のレベル(初心者・初・中・上級者)を受付の申込用紙に記入し、ご自分宛の返信用はがきとともにお申込みいただくか、往復はがきで往信に必要事項、返信にご自分の宛名を書いてご郵送ください。応募者多数の場合は抽選になります。

    花や葉を束ねて飾る「スワッグ」ナチュラルな雰囲気がインテリアになじみます。
クリスマスのスワッグからお正月に似合うスワッグに少しのアレンジで変身するスワッグを作ります。
日時:2025年12月1日(月)10時〜11時30分
場所:工芸室
募集:先着12人
参加費:2200円(材料費含む)
講師:栗原ゆきさん
持ち物:花用ハサミ、持ち帰り用の袋
申込:10月11日より9時から窓口予約先着順、10時から電話予約先着順
