コンテンツへスキップ
2025年07月26日

【お知らせ】8月募集の講座

令和7年8月11日(月・祝)お申込み開始の講座
「こども将棋入門講座後期」
「ベビーと一緒に楽しむママヨーガ後期」
「うたって脳活!健康体操後期」
「リフレッシュ!肩甲骨ヨガ2期」
「シニアのためのはじめてのスマホ教室」
「おもちゃの病院」
「ワンプレート薬膳ごはん②」
「ミュージカルコーラス2期」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ」8月20日(水)10時~12時 ナポリタンランチセット(デザート、コーヒー付)500円、コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも
「ロビーコンサート」8月23日(土)13時30分~ 八重山の唄と踊り 八重山会&紀翔の会 どなたでも 無料
「パネルシアターまつり」8月3日(日)11時~11時30分 赤ちゃんから未就学児と保護者 無料
「おはなし会」8月28日(木)とんことり 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

2025年07月25日

【お知らせ】8月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「それ行け!平安部」宮島未奈
・「クロエとオオエ」有川ひろ
・「AI活用法」あべむつき
・「独断と偏見」二宮和也
・「踊りつかれて」塩田武士
・「ユダヤ人の歴史」鶴見太郎
・「ガウディの伝言」外尾悦郎
・「目には目を」新川帆立
・「この声が届くまで」上田竜也
・「禁断の中国史」百田尚樹
・「ママとパパのはじめての妊娠・出産事典」藤井知行
・「脳と体がすくすく育つ離乳食」細川モモ
・「ひねもすのたり日記」①~③」 ちばてつや

<児童書>
・「ポケモン生態図鑑」株式会社ポケモン
・「にげてさがして」ヨシタケシンスケ
・「しんかんくん うちにくる」のぶみ
・「パンどろぼうとほっかほっカー」柴田ケイコ
・「おしりたんてい ププッ きえたおべんとうのなぞ」トロル
・「おしりたんてい ププッ おおどろぼう あらわる!」トロル
・「コんがらがっちどしんどしんちょこちょこすすめ!の本」ユーフラテス
・「コんがらがっちどっちにすすむ?の本」ユーフラテス

2025年07月25日

【お知らせ】地区センターだより8月号

・夏の仲町台カフェはランチセットが登場!

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年8月11日(月・祝)です。
「ベビーと一緒に楽しむママヨーガ後期」
「うたって脳活!健康体操後期」
「シニアのためのはじめてのスマホ教室2期」
「おもちゃの病院」
「リフレッシュ!肩甲骨ヨガ2期」
「こども将棋入門講座後期」
「ワンプレート薬膳ごはん②」
「ミュージカルコーラス2期」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ」8月20日(水)10時~12時 ランチセット(デザート、コーヒー付)500円、コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも
「ロビーコンサート」8月20日(土) 八重山の唄と踊り 八重山会&紀翔の会 13時30分~ 無料 どなたでも
「おはなし会」8月28日(木)とんことり 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

・令和7年度こどもまつり
・新しく入った本
・夏の宿題のひらめきを探しに!
・読書カフェOPENしています
PDFはこちら⇒「地区センターだより8月号」

2025年07月23日

【お知らせ】横浜市市長選挙に伴う体育室個人利用停止について

8月2日(土)、3日(日)の体育室個人利用は、横浜市市長選挙の準備と投票会場のためにご利用できません。ご了承ください。

2025年07月19日

【ロビコン】8月のロビーコンサート

八重山の唄と踊り

8月23日(土)  13:30開演 入場無料

演奏: 八重山会
舞踏: 紀翔の会

【演目】
♪ 赤馬節
♪ しょんかねー節
♪ くいぬばな節
♪ 月ぬかいしゃー節  ほか
※演目は都合により変わることがあります。

8月は沖縄八重山地方の唄と踊りをお楽しみいただきます♬
皆さまのご来場をお待ちしております。

2025年07月17日

【お知らせ】参議院選挙に伴う体育室個人利用停止について

7月19日(土)、20日(日)の体育室個人利用は、参議院選挙の準備と投票会場のためにご利用できません。ご了承ください。

2025年07月15日

【お知らせ】2025年地区センターまつり参加団体募集

2025年10月25日(土)、26日(日)に地区センターまつりを開催します!
展示作品・団体発表・体験コーナーのいずれかに参加していただける団体を募集いたします。

対象団体:当センターで団体登録されている団体
時間:・展示10月25日午後1時〜午後6時、10月26日午前10時〜午後3時
・発表10月26日午前10時30分〜午後2時20分(発表時間20分)
・体験コーナー10月26日午前10時〜午後3時
募集団体数:・展示団体10団体(体育室)
・発表団体7団体(体育室)
・体験コーナー団体 和室1団体、工芸室1団体、体育室3団体
*多数の場合、抽選。結果については、後日センターよりお知らせいたします。
申込期間:7月12日(土)〜8月31日(日)
申し込み方法:応募用紙に必要事項をご記入の上、窓口に提出
その他:展示・発表・体験コーナーで必要な備品は各団体でご用意ください。
参加団体説明会:9月6日(土)午後3時30分から中会議室
代表者にお集まりいただきます。

みなさまのご参加を心よりお待ちしております。
募集チラシ⇒PDF
応募用紙⇒展示作品応募用紙団体発表応募用紙体験コーナー応募用紙

2025年07月08日

【お知らせ】プレイルーム プロモーション動画撮影について

横浜市では、「子育てしたいまちヨコハマ」の実現を目指しています。プレイルームをより多くの方に知っていただくため、プロモーション動画を下記日程で撮影します。
当日ご利用の制限をする場合があります。ご了承ください。

撮影日時:2025年7月23日(水)14時~15時30分

2025年06月26日

【お知らせ】7月の図書

【お知らせ】7月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「どうせ世界は終わるけど」結城真一郎
・「猫の刻参り」宮部みゆき
・「パズルと天気」伊坂幸太郎
・「生きる言葉」俵万智
・「世界秩序が変わるとき」齋藤ジン
・「多動脳」アンデシュ・ハンセン
・「信仰」村田沙耶香
・「薬膳の食卓365日」川手鮎子
・「ミス・サンシャイン」吉田修一
・「ウインクで乾杯」東野圭吾
・「看守の流儀」城山真一
・「うつくしい子ども」石田衣良
・「敏感っ子を育てるママの不安がなくなる本」長岡真意子
・「もっとおいしくなる超・冷凍術」西川剛史

<児童書>
・「AIロボット世界のサバイバル」ゴムドリco.
・「チョコレートタッチ」パトリック・スキーン・キャトリング
・「のらいぬ」谷内こうた
・「ひと箱本屋とひみつの友だち」赤羽じゅんこ
・「星空としょかんへようこそ」小手鞠るい

2025年06月25日

【お知らせ】地区センターだより7月号

・プレイルームでパネルシアターを楽しもう

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年7月11日(金)です。
「男の料理教室」
「秋を彩るスワッグ」
「再発見!浮世絵の世界」
「新栄高校セミナー」
「おさるんリトミック2期」
「朝活!ビューティーコアトレーニング2期


抽選申込みの講座
「パワーヨガ2期」申込み期間7月1日~7月31日(当日必着)

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&読書カフェ&マルシェ&健康相談」7月16日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「パソコンカフェ」7月15日(火)13時~14時30分 パソコンやスマホのお悩みを解決します。ご自分のパソコン、スマホをお持ちください。 どなたでも お茶代100円
「ロビーコンサート」7月19日(土) ハープ&フルート 有賀 葵さん、樋口 由希子さん 13時30分~ 無料 どなたでも
「おはなし会」7月17日(木)大熊保育園 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料
「パネルシアターまつり」8月3日(日)すぎのもりぶんこ 11時~12時 赤ちゃんから未就学児と保護者 無料

・いざというときに備えています
・新しく入った本
・ご存じですか?新聞・雑誌のご案内
・今年メディア化(映画・ドラマ)や書評に掲載された本の展示
PDFはこちら⇒「地区センターだより7月号」

文字サイズ
背景色