コンテンツへスキップ
2023年10月01日

【活動報告】作ってみようパネルシアター

毎月のおはなし会で楽しいパネルシアターをしてくださる「すぎのもりぶんこさん」が、自分で作るパネルシアターの講座をご用意してくださいました。

本格的な材料で作るミニサイズのパネルシアター。
みなさん手先を使って、色を塗ったり切ったり貼ったり。

パネルシアターが作られた時のお話や、使い方など得意を生かしてスキルアップできる講座でした。

よくできたつくりや仕掛けで、大人が見ても楽しめる、もちろん子ども達へのレクリエーションとして役立てそうです。

実際に数々のパネルシアターも見せてくださいました。

最後の方には「ブラックパネルシアター」という、黒い布地に絵を貼りつけて光を当てるととても幻想的で美しいパネルシアターも見せてくださいました。。

講座を開催してくださった「すぎのもりぶんこ」の吉野様ありがとうございました。

ご参加のみなさまありがとうございました。

2023年10月01日

コミュニティハウスだより〈10月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋がやってきますね。
今年も開催します。
中川中学校コミュニティハウス文化祭2023

登録団体の舞台発表・展示発表、物販やリサイクルコーナーなど。
今年は裏千家茶道サークル「若草会」のみなさんと一緒に茶道体験や、焼き菓子や地域の農家さんの野菜販売もあります。
みなさまのご来館を心よりお待ちしております。

中川中学校コミュニティハウス文化祭2023
11月4日(土)5日(日)
両日とも10:00~15:00開催

そして後期10月から来年の3月までの継続が決まった「囲碁教室」
前期の4月から9月までは小学生だけの対象でしたが、後期は小学生と中学生で、多少囲碁の経験がある方を募集します。
もっと囲碁が強くなりたい人、大会出場にチャレンジしたい人のご参加をお待ちしています。
見学もできます。

囲碁教室〈後期〉参加者募集中
見学日は10月28日(第1回目教室)
11月11日(第2回目教室)
詳細や見学のお申し込みはお電話またはご来館で受け付けています

 

中川中学校コミュニティハウス文化祭2023のご案内と10月からの継続教室「囲碁教室」の参加者募集

2023年09月27日

【活動報告】癒しの苔玉づくり

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

少しずつ秋の気配。
少しずつ、少しずつ・・・。
植物にとっても過ごしやすい季節がもうすぐやってきます。

植物や土に触れて、癒しの苔玉づくりの自主事業を行いました。

苔玉の土は既に配合されたものを使いましたので、手軽に、小学生のお子様もお母様と一緒に楽しく作ることができました。

植物はトキワシノブというシダを、土の中に埋め込み周りをハイゴケで覆ってテグスで巻きます。
シダをミズゴケで巻いてから土に植えたので、通常よりも大きな苔玉になりそうでしたので土も苔も半分の量にして、2個の苔玉を作ることができました。

ご参加のみなさまありがとうございました。

 

 

こちらは去年の苔玉づくりで作ったものです。
苔がだいぶ傷んでいたので苔を張り替えて、植物も同じシダを植えました。

施設入口すぐの下駄箱の上に置いてありますので、ご利用の際にぜひご覧いただき癒されてくださいね。

2023年09月24日

【活動報告】9月のおはなし会

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

まだまだ暑い中、元気にご参加ありがとうございます。

ママと僕。
知っているかな・・・今ではあまり見ないお手玉遊び。
触った感じが心地よくて僕の手にちょうどいい大きさ。
いくつ積み上げられるかな。
わぁ~落ちちゃっても楽しいお手玉遊び。
お片付けもちゃんとできました。
袋の中へさようなら。
また来月も遊ぼうね。

そのあとは布を使った手遊び「レインボーチーフ」と、言葉のリズムが楽しい「まるさんかくぞう」の絵本の読み聞かせ。

そして今月のパネルシアターは、どんぐりのぼうしがいろんなものに入れ替わっちゃうお話。
楽しかったですね。

おしまいはみんなで楽しく元気にさようなら。
くまさんとうさぎさんと一緒にさようなら。

すぎのこおはなし会は毎月第3木曜日
10:30~11:00に開催しています
ご参加の申し込みは前日まで受付けています

ご用意くださるのは大棚町で家庭文庫を主宰しているすぎのもりぶんこさん
今月も楽しいおはなしをたくさんありがとうございました

2023年09月21日

市民図書室ニュース for kids☆ライトノベル入りました!

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきありがとうございます。

市民図書室からお知らせです。図書室にたくさんのライトノベルが並びました!

面白そうな本が30冊ほど…例えば…

・さすらい猫ノアの伝説  重松 清 / 講談社青い鳥文庫  (ほっこり系のお話)

・人狼サバイバル     甘雪こおり /講談社青い鳥文庫  (スリル満点‼)

・放課後ネームゲーム   百舌涼一  /講談社青い鳥文庫  (推理してみて!)

・絶滅世界ブラックイートモンスターズ 大久保 開 /集英社みらい文庫

・天宮家の王子さま    白井ごはん /集英社みらい文庫   …などなど。

 

ぜひ、お立ち寄りください。 お待ちしております♪

 

2023年09月02日

コミュニティハウスだより〈9月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今月のコミハだよりは登録団体のご紹介。

秋からはじめよう 新しいこと

もう少し涼しくなって季節が動いたら

スポーツの秋 芸術の秋・・・

地域のみなさまの活動場所として、ぜひ中川中学校コミュニティハウスをご利用ください。

新規にご利用を希望したいみなさまも募集中です。
一度施設の見学にお越しいただくか、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

そして11月には中川中学校コミュニティハウス文化祭2023
今年は2日間に渡って開催いたします。
詳細は10月号のコミハだより、館内チラシでお知らせいたします。

中川中学校コミュニティハウスだより9月号〈PDF〉

2023年08月30日

【参加者募集】作ってみようパネルシアター

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

「パネルシアター」をご存知ですか?
接着剤や磁石などを使わずに、お話や歌に合わせて絵を土台に貼ったりはがしたり。
動く映像を見ているような感じで展開される楽しいゲームや歌遊びです。

専用のボードや布で作るその「パネルシアター」を、今回ミニサイズにして特別講習いたします。
興味のある方はぜひご参加ください。
講師は毎月のおはなし会をご用意してくださる「すぎのもりぶんこ」の吉野様です。

◆作ってみようパネルシアター [広報よこはま9月号掲載]
日 時:9月28日(木)10:30~12:00
対 象:一般大人
定 員:10人 先着順
参加費:500円(材料代)
持ち物:ハサミ、着色するペン ポスカまたは油性ペンや水性ペンのような色が濃く出るもの
※色鉛筆やクレヨン・クレパスは色が薄いためおすすめしません
申込み:9月18日(月)までに電話か窓口でお申し込みください

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

○子どもと一緒に楽しめるパネルシアターの手づくり講座
○A4サイズのボードにハガキ大の絵人形を作ります

子どもに携わっている方、興味のある方のご参加をお待ちしています

2023年08月30日

【参加者募集】癒しの苔玉づくり

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

まだまだ暑い日が続いていますが、セミの鳴き声が少しずつ少なくなっているような気がします。
確実に季節は次へと進んでいるんですね。

土に触って植物に触れて、癒しのひとときをご一緒しましょう。

◆癒しの苔玉づくり [広報よこはま9月号掲載]
日 時:9月24日(日)10:00~12:00
対 象:中学生以上大人 保護者同伴の小学生も参加可能です
定 員:8人(組)先着順
参加費:1500円
持ち物:室内履き、大きめのお手拭き、持ち帰り用ビニール袋
申込み:9月16日(土)までに電話か窓口でお申し込みください

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

・苔玉の土は既に配合されたものを使います
・衣服などの汚れはあまり心配いりませんが、多少はぬれたり汚れてもいい服装でご参加ください
・アイビーまたはワイヤープランツなどの植物を土に植えます
※購入時の苗の種類により他のものになる場合があります
・育て方などのご説明もします

◎去年の苔玉づくりに参加された方に限り、苔の貼り替えだけの申し込みも受け付けます
申し込み時にその旨お伝えください

秋に向けてみなさまのご参加をお待ちしています

2023年08月27日

市民図書室ニュース 夏の終わり号

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきありがとうございます。

市民図書室より、新規購入図書のお知らせです。

このたび、第169回直木賞・芥川賞受賞作品が入りました。

直木賞受賞作 「木挽町のあだ討ち」 永井紗耶子    新潮社

芥川賞受賞作 「ハンチバック」   市川沙央   文藝春秋

 

 

 

 

他にも新刊や話題作も入りました。

 

 

 

 

「レモンと殺人鬼」くわがきあゆ 宝島社文庫 *「このミス」文庫グランプリ受賞作

「六人の噓つきな大学生」浅倉秋成 KADOKAWA  * 2022本屋大賞ノミネート作

「木曜日にはココアを」・「月曜日の抹茶カフェ」 青山美智子 宝島社文庫

*青山美智子さんのデビュー作のココアから抹茶につづく心温まる物語。

「灯台からの響き」宮本 輝 集英社文庫 *人生の価値を照らし出す感動の長編。

「峠うどん物語」上・下 重松 清 講談社文庫

「美桜の秘密の味テク めちゃうまごはん」 美桜

*いつもの調味料がとっておきの隠し味に♡

 

  

当館人気の児童書も入りました。

 

 

ドラえもん探究ワールド

「本の歴史と未来」・「ねむりと夢のふしぎ」 藤子・F・不二雄  小学館

「科学探偵VS.恐怖の館」 佐東みどり他 朝日出版

 

まだまだ残暑が厳しい毎日、当館の涼しい図書室で読書はいかがですか。

小さい子向けの絵本や実用書なども取り揃えております。

小さい子がゆっくり本を読めるようにプレイマットも敷いてます。

ぜひ、お立ち寄りください。

2023年08月21日

【活動報告】藍の葉っぱでたたき染め!

夏休みも残すところ1週間となりました。

夏真っ盛りの8月20日(日)に「藍染」の自主事業を開催しました。

講師の先生はコミハや地区センターなど、子どもアート教室でおなじみの柏崎久恵氏。

今回は「たたき染め」という、藍の葉っぱをたたいて生地に色を移して染めるという講座でした。

机の上では音がかなり響くので、研修室の床に下敷きのような資材を置いてから、染めるコットンバッグを置き、その上に薄い生地をかぶせて・・・トン、トン、トン・・・

トン、トン、トン、トン・・・
夏休み中で、中学校には生徒のみなさんも、当日は先生方もいらっしゃらなかったようでトントントントン、気兼ねなくたたくことができました。

思い思いのデザインで、1時間はみっちりたたいてとても素敵なコットンバックが完成しました。

虫に喰われた葉っぱもまたとても風情があり、大小の「藍の葉っぱ」を好きに配置して、どれもオリジナルデザインの世界にひとつだけのトートバッグです。

小学生・中学生・年中さんの親子さん・社会人と幅広い年齢の方々が参加してくださいました。

本音は「たたくのが疲れた・・・」という感想もありましたが、都筑区で育てているという藍の葉っぱについて、青い色の染料について、驚くべき藍の葉っぱの効能についてのお話も聞くことができました。

 

 

講座に使った藍の葉っぱをいただきました。

たたいて染めた葉っぱを捨てずに、一緒にコミハ入口の下駄箱の上に置いてありますので、利用の際に興味のある方はご覧ください。

ない場合はスタッフにお尋ねください。

 

「藍の葉っぱ」について「藍染」について講習してくださった柏崎様。

ありがとうございました。

文字サイズ
背景色