コンテンツへスキップ
2025年04月30日

【活動報告】母の日のフラワーアレンジ

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

5月のイベント「母の日」のためのフラワーアレンジをしました。

中学生以上、大人対象の本格的なフラワーアレンジ。

小学生対象の造花で作ったマスコットのアレンジは、愛嬌たっぷりに仕上がりました。

小学生は余った時間でメッセージカードも作りました。

お母さんいつもありがとうの言葉と一緒に、きっと気持ちもたくさん届きますね。

ご参加のみなさまありがとうございました。

2025年04月30日

【活動報告】ベビーマッサージ

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

一か月健診が終わった赤ちゃんとママのための「ベビーマッサージ」の事業をはじめて開催しました。

当日は、月齢2ヶ月・4ヶ月・5ヶ月の赤ちゃんが、ママとの絆を深めるために心地のいい時間を過ごしました。
座布団に寝かされた小さな赤ちゃんはまるでお人形さんのようにおとなしく、とても気持ちがよさそうでした。

途中からは泣き出す子もいましたが、それは自然なことと、講師のお話もみなさん興味深く聞いていらっしゃいました。

あっという間に過ぎていってしまう赤ちゃんとの時間を大切に、心地よく、赤ちゃんにとってママにとっても有意義な時間となりました。

ご参加のみなさまお疲れ様でした。
講師の米田様ありがとうございました。

2025年04月30日

【参加者受付中】笑って元気!楽笑体操

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

年齢を重ねても元気でイキイキ過ごしませんか?
体も頭も使って、手も足も全身で楽しく介護予防。
介護する側もされる側も、毎日のケアや予防が有効です。

楽笑体操チラシ

脳トレやストレッチ、道具を使った運動は思ったよりエネルギー消費が多く、ダイエット効果もありそうです。

健康な毎日のためにみなさまのご参加をお待ちしています。

笑って元気!楽笑体操
毎月第2木曜日
13:30~14:30
次回開催日 5月8日(木)

参加費 300円
対 象 一般男女どなたでも
持ち物 飲み物、タオル、上履き

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

2025年04月21日

【サークル仲間募集中】健康ボイストレーニング

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

4月まで自主事業として開催していました「歌声ボイストレーニング」は、5月から、施設登録団体としてのサークル活動に移行します。

只今メンバーを大募集!!!

毎日を健康に楽しく過ごしたいみなさんのご参加をお待ちしています。

健康ボイトレ(仮名)
毎月第2木曜日10:00~11:30
参加費:800円(月1回)
講 師:声楽家 川原千晶氏

毎回懐かしの歌謡曲や唱歌を楽譜を見ながら楽しくボイストレーニング。
歌は誤嚥防止にも、心身ともに健康になれる近道です。

次回の教室は5月8日(木)です。

4月10日(木)に開催されました様子。
17名のメンバーのみなさんと。

ご参加のお申し込みやお問い合わせはお気軽にご連絡ください。

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

2025年04月07日

市民図書NEWS 2025年春号

市民図書室からのお知らせです。
2025年2月・3月に新しく入った本を紹介します。
本屋大賞ノミネート作品や直木賞受賞の本も取り揃えております。
また、児童書も多く入りましたので、ぜひお散歩がてら図書室に立ち寄ってみてください。

新しく入った本の画像

 

新規購入図書一覧①新規購入図書一覧②

 

2025年04月05日

【参加者受付中】母の日のフラワーアレンジ

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今年は手作りのフラワーアレンジをプレゼントしませんか。

小学校低学年でも作れる可愛いペーパーバッグのミニアレンジと、小学校高学年以上でしたらちょっと頑張って、バスケットにプリザーブドフラワーを使ってワイヤリングなど、本格的なフラワーアレンジを大人の方も一緒に作りましょう。

母の日のフラワーアレンジチラシ

日 時:4月27日(日)10:00~12:00
○低学年のお子さん向けの作品は1時間くらいで作ることができます
参加費:①500円 ②2500円
①小学校低学年向け ペーパーバッグミニアレンジ ○お花は主に造花
②小学校高学年から大人 バスケットアレンジ ○お花は主にプリザーブドフラワー
定 員:①②各10人 ②は親子参加可能
持ち物:ハサミ、持ち帰り袋
申込み:4月24日(木)までに窓口またはお電話でお願いします

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

 

2025年04月05日

【参加者受付中】4月17日は〈体験講座〉楽笑体操

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

身体を動かすのが気持ちのいい季節になってきました。

先月に引き続き、体も頭も使う「楽笑体操」を4月も開催いたします。
毎日元気でイキイキ歳を重ねたいみなさまのご参加をお待ちしています。

○日 時 4月17日(木)13:30~14:30
○参加費 〈体験講座〉一人100円
○対 象 老若男女問わずどなたでも、男性も歓迎です
○持ち物 飲み物、タオル、室内履き(上履き)
○定 員 20人

なるべく4月14日までにお申し込みのご連絡をお願いいたします。

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

楽笑体操チラシ

2025年04月02日

コミュニティハウスだより〈4月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

春の季節にふさわしい内容で、令和7年度も元気にスタートしました「コミュニティハウスだより」。
地域のみなさん、中学校の生徒のみなさんや親御さんにもちょっと耳寄りな情報を、毎月お届けして参ります。
小さなお子さんや乳幼児の親子さん、ご年配の元気なみなさん、もちろん平日はお仕事や家事育児でまだまだ忙しい方々も、幅広い年齢層のみなさまのご利用をスタッフ一同お待ちしています。

自主事業からサークル活動へと移行するものや、サークル活動を目指して仲間を大募集しているもの、季節の行事に合わせた単発の事業など、興味やご予定に合わせてご参加ください。

ここ最近は不順な天候や黄砂の影響で富士山はあまりよく見えませんが、代わりに竹林の中から期間限定のウグイスの素晴らしいさえずりを聞くことができます。
ゴールデンウィーク頃までの、午前中がおすすめです。
施設ご利用の際にちょっと足を止めてみてはいかがでしょうか。

令和7年度も中川中学校コミュニティハウスをどうぞよろしくお願いいたします。

コミハだより、活動報告や自主事業についてのお問い合わせはお気軽にお問い合わせください。

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

コミュニティハウスだより4月号

2025年03月31日

【活動報告】と【小学生募集開始】子どもアート教室

心にノック!アートの扉をあけてみよう!

去年の4月からはじまりました「カッシーの子どもアート教室」
令和7年度も引き続き開催します。
前期の募集がはじまりますのでお知らせいたします。

その前に令和6年度最後の教室風景をご覧ください。

麻のバッグに油性ペンで思い思いの絵を描いて、インクがにじむと世界でたったひとつの素敵なオリジナルバッグができました。

どんなふうに色がにじんで混じるのか、完成しないとわからないところが楽しいですね。

今年度ご参加の小学生のみなさん、ありがとうございました。

それでは令和7年度の募集要項は以下の通りです。
チラシはコミュニティハウス内、都筑区役所内活動センターのラック、横浜国際プールのラックにも置いてあります。
興味のある方はぜひお手に取ってご覧ください。

カッシーの子どもアート教室令和7年度前期募集チラシ

カッシーの子どもアート教室〈前期〉
毎月1回 土曜日 13:30~15:30

◆日 程:4月26日 5月31日 6月28日
7月26日 8月30日 9月27日 各土曜日
◆対 象:小学生 先着10人
◆参加費:1回1000円 教材費+受講料
初回6ヶ月一括払い6000円
○欠席した日は材料のみのお渡しになります
◆持ち物:はさみ、ボンド、エプロンなど
○汚れてもいい服装で参加してください
○B4程度の作品持ち帰り用袋持参
◆申込み:4月19日(土)までに電話または窓口で受付

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

現在施設内廊下の壁には、先日横浜市歴史博物館で行われました「つづきアート&ミュージック・ネクスト第8章」に出展しました、当コミハの生徒さんの作品がダイナミックに所狭しと展示されています。

作品は、令和7年度の教室初回の日4月26日土曜日まで展示しています。

施設ご利用の際にぜひご覧ください。

2025年03月31日

【参加者受付中】親子の時間を心地よく「ベビーマッサージ」

親子の絆を深めて赤ちゃんの免疫力を高める
ベビーマッサージ

ママにとっても赤ちゃんにとっても心地いい時間を、現役のママ保育士が講習してくださいます。

ベビーマッサージ

たくさんのメリットがある「ベビーマッサージ」
当日は和室の畳の上で、赤ちゃんもママも有意義な時間をお過ごしください。

◎ご参加の赤ちゃんは脱ぎ着のしやすい服装でお越しください
◎上記チラシのスケジュールで行います
◎バスタオルなど下に敷くものをお持ちください
◎上記チラシの「ご参加に関する注意事項」を読んでお申し込みください

尚、ご来館に当たってはベビーカーはコミハ入り口に置いていただけます。
駐車場のご利用もできますので、お申し込み時にお申し出ください。

親子の絆を深めて赤ちゃんの免疫力を高める
ベビーマッサージ

○日 時 4月21日(月)10:00~11:30
○参加費 500円
○講 師 親子の時間を心地よくするアイデアをお届けするママ保育士 米田 響子氏
○申込み 4月17日(木)までにお電話または窓口で受付

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

文字サイズ
背景色