コンテンツへスキップ
2022年05月04日

【活動報告】春の川和さんぽ~武相寅歳薬師如来巡礼~

4月29日(金)祭日、今年の川和さんぽは、12年に一度のご開扉、都筑区にある武相寅歳薬師如来霊場を巡礼しました。たくさんの方が参加してくださいました。川和駅に集合して駅近くの第10番霊場の瑞雲寺へ。

佐江戸から川和を経て市ヶ尾を結ぶ日野往還。現在の上麻生線は戦国時代の軍事道路で江戸時代は東海道と甲州街道を繋ぐ脇街道。明治時代以降は製糸や養蚕で栄えた群馬、埼玉、長野、山梨等の絹の生産地と交易路を結んでいた道として栄えていたそうです。今も残る旧日野往還を通り次の霊場へ。

街道を歩きかつての面影を残る道を抜けて、見晴らしよい第8番霊場の東漸寺に到着。

東漸寺から坂を下り、石橋の見事なつつじを見ながら次の第9番霊場の無量寺へ。道に咲く花々や歴史の話を楽しみながら、都筑区巡礼を無事に終えました。

文字サイズ
背景色