コンテンツへスキップ
2023年04月02日

【活動報告】「親子でリズム体操教室」

親子でリズム教室の第2回目が、終わりました。今回は5組の親子がようこ先生と一緒に音楽に合わせて、歌ったり体を動かしたりして、リズム体操を楽しみました。
輪やトンネル・マットなど遊具もたくさん使って、1回目よりも、更にパワーアップして動いてました。令和5年も第3回「親子でリズム教室」を6月1日(木)より開催いたします。ご参加お待ちしております。

2023年03月08日

【活動報告】「ドリームクッション」

2日間に渡り開催されました。あらかじめ編まれたクッションの台布に、かぎ針のレース編みでバラの花やブドウの実の模様をつくり、飾り付けをしました。編目の減らし方や編み方の力加減等々同じように作っていても、編み物は個性が出るのですね。

完成品はこちらです。ドリームクッション完成品

2023年02月19日

【活動報告】「うたごえ広場」たくさん歌いました。

「うたごえ広場」が2月18日土曜日午後1時30分から行いました。3年間お休みしたのでぶりの開催でうたごえ広場は多くの方の参加で楽しい時間となりました。
まずは声出しの発声練習。日頃声を出していないとなかなか大きな声は出ません。

マスクをしても大きな口で声出しの後は、さあ歌いましょう。なつかしい歌謡曲、童謡、唱歌等々。先生のギターに合わせて14~15曲ほど歌いました。


知ってる曲も知らない曲もありましたが、途中の休憩をはさんでほとんど歌いとおし、満足していただいたようです。

次回は6月ごろを予定しています。
ご参加をお待ちしています。

2023年02月19日

【活動報告】都筑の小学生オセロ大会

1月29日(日)にオセロ講習会・予選会がありました。神奈川オセロ連盟より板垣先生、大森敬太先生が来てくださいました。大森先生は昨年、日本代表として世界大会へ参加し、個人第15位、団体部門優勝されました。オセロは「覚えるのに1分、極めるのに一生」とい言われ、シンプルですが、奥深いゲームだそうです。はじめはクイズ形式で、オセロに関して○×で回答。オセロを有利に進めるコツを教えていただきました。初めての方の為、基本的なルール等学び、対局、上位3名が決勝大会へ。

決勝大会は2月11日(土)に都筑区のコミュニティハウス7館から、19名が参加して行われました。
全員が4試合行い、上位4名による3位決定戦、決勝戦と静寂の中で、白熱した対戦となりました。

オセロ決勝集合写真

 

2022年12月28日

【活動報告】子ども書初め教室

12月26日、18名の小学生が参加してくれました。宮仙書道会の先生に丁寧に指導していただき、宿題のお手本を見ながら課題に挑んでいました。
張り切りすぎて、半紙からはみ出し、床に文字を書いた(?)人もいましたが、コミハの研修室はワックスがけの床なので水でふけば元通りに。家だと中々そんな時大変ですよね。友達や兄弟での参加もあり、どの子も真剣に取り組み、名前まで丁寧に仕上げました。それぞれが出来上がった作品を見あって満足そうな様子でした。

宿題が年内に済んだら、年明けはゆっくりと冬休みですね。他の宿題が終わればですが……。

2022年12月22日

【活動報告】親子でリズム体操教室を行いました。

今年度初めての自主事業「親子でリズム体操教室」を行いました。
11月17日、12月1日、15日のいずれも木曜日午前10時~11時までの一時間、リズム体操講師の葉子さんのご指導で、親子で体を動かしながら楽しい時間を過ごしました。音楽に合わせて体を動かしたり、トンネルをくぐったり輪を跳んだりしました。はじめは様子を見ながら小さな動きだった子どもたちも葉子先生の明るい元気な声掛けでどんどん大きな動きになっていきました。

今回は初めてで少人数でした。もう少しお友達が多いと楽しいと思います。
次回は3月に行います。一緒にリズム体操をやってみませんか。
お待ちしています。

2022年12月21日

【活動報告】お正月飾りを作ろう

朝晩の冷え込みが、厳しくなりました。YUUさんの講座は今年度3回目の開催です。初めての方、続いてご参加の方々がお正月飾りを作りました。
4色のしめ縄リースの中から選び、稲穂・松・南天の実(アート・生)グリーン(ヒバ類)・松・水引き等をワイヤーやボンドで付けていきました。土台のしめ縄リースをどの方向で作るかを決め、思い思いの飾り付けをしていきます。手に持って横向き、上向き、下向きと試行錯誤しているときの皆さんは、椅子から立ち上がり真剣に作業されていました。飾りつけている時は、和気藹々と話しながら、悩むと先生にアドバイスを受けながら、作りました。
今回も素敵な作品ができました。

2022年12月07日

【活動報告】第8回健康フェスタ

新型コロナ感染症で中止していました健康フェスタを川和地区保健活動推進員、食生活等改善推進員、都筑に薬膳を普及する会、加賀原地域ケアプラザ、都筑区役所の方々の協力をいただき、3年ぶりに開催できました。
健康チェックコーナーでは、体組成計(体脂肪・筋肉量)血管年齢・足趾力(足の指の力)・身長測定・握力・立ち上がりテスト(片足で手を使わないで立つ)を行いました。食生活等改善推進コーナーでは、食事バランスガイド・レシピ集・パネル展示がありました。測定後、自分でできる認知症の気づきチェックリストと測定結果をみて、加賀原地域ケアプラザの方が相談に応じてくれました。講話コーナーは、あやめ薬局の薬剤師による感染症について、都筑に薬膳を普及する会の方には、「感染症に負けないための食材選び」についてお話をしていただきました。健康チェックをして、健康の大切さを再認識して、日頃の生活習慣の改善に、役立てていただけると嬉しいです。

2022年12月01日

【活動報告】男の健康体操②

5回シリーズの男の健康体操は、今年2回目の自主事業です。続けて参加されている方も増えました。

男性に特化した健康体操は大好評。講師の先生のご指導の下、タオルを使ったり椅子に座ったりしながら転倒予防やコグニサイズを取り入れて行います。昔懐かしい音楽にあわせて・・・。

数を数えながら枠の中を歩きます。一つのマスの中を2歩ずつ踏んで、5のところで手をたたき、10のところで鳥の名前を言う・・・数を数えながら歩いて…同時にいくつものことをするのは難しそうです。
体の動きや運動の特性、転倒予防などについてのお話も聞きながら時間いっぱい活動していました。

1月半ばには、今年度の第3回も計画しています。
これら皆さんと一緒にやってみませんか。

2022年11月30日

【活動報告】クリスマスハーフリース

今回の材料はヒロム杉・クジャクヒバ・ブルーアイス・ユーカリ・スターチス・エリンジウムです。材料を切りそろえ、手のひらサイズの花束を作り、土台のワイヤーを隠すように左右対称にワイヤーで固定していく。この作業は悩みながらやっていましたが、木の実やドライフルーツを選んでグルーガンで付けていく作業は楽しそうで盛りだくさんに飾りをつけどんどん出来上がっていきました。最後に自分のイメージに合うリボンをつけて完成です。どれも力作ぞろいです。

文字サイズ
背景色