緊急事態制限が出されていますが、感染対策をして開館しています。
当分の間自主事業はお休みしていますが、新着図書の貸し出しをおこなっています。
ご来館お待ちしています。
コミュニティハウスだよりのPDFはこちらです。コミハウスだよりR3.3月
緊急事態制限が出されていますが、感染対策をして開館しています。
当分の間自主事業はお休みしていますが、新着図書の貸し出しをおこなっています。
ご来館お待ちしています。
コミュニティハウスだよりのPDFはこちらです。コミハウスだよりR3.3月
あけましておめでとうございます。
コミュニティハウスだより1月号をお届けします。
引き続き感染対策に取り組んでまいります。
今年度もどうぞよろしく願いいたします。
1月号PDFはこちらから3.1コミハウスだより
12月になり利用制限がいままでより一部緩和されました。
自主事業はしばらくお休みしますが、図書の貸し出しは行っております。
どうぞお出かけください。
コミュニティハウスだより12月号PDFです。R2.12コミハウスだより
12月より一部活動内容と人数が緩和されました。
引き続きマスク着用・手指の消毒などにご協力お願いします。
「利用制限緩和のお知らせとお願い」です。PDF施設利用緩和による活動再開に向けて2)HP用
コミュニティハウスだより10月号を発行しました。
現在使用制限をしての開館です。
図書の貸し出しは行っていますのでおいでください。
10月号PDFR2.10コミハウスだより
コミュニティハウスだより9月号です。
利用制限をして開館しています。
図書の貸し出し利用は行っていますので是非、おいでください。
コミュニティハウスだより9月号PDFはこちらR2.9コミハウスだより
新型コロナウィルス感染拡大防止のため休止していましたが、令和2年8月13日(木)より子育て支援者会場を再開します。
■毎週木曜日13時~15時
■川和小学校コミュニティハウス1階和室
■会場の都合で、定員は4名です。(お子さんも含まれます)
■事前予約は行いません。当日の入館人数によっては、お待ちいただく場合もあります。
新型コロナウィルス感染予防のため、マスクの着用、手指の消毒、上履き持参などにご協力ください。体調のよくない時はご遠慮ください。
川和小学校コミュニティハウスは、8月1日(土)より、あらかじめ予約された団体に限り一部の施設について利用を再開します。個人の利用はできません。新型コロナウイルス感染防止のため、当面の間、利用に制限を設けます。
みなさまにはご不便をおかけしておりますがご理解とご協力をお願いいたします。
■ 開館時間は、月曜日、水曜日、木曜日は午前9時~午後9時です。火曜日と金曜日は閉館日です。
■ 8月は土曜日と日曜日の夜間を閉館します。(8月1日、2日、8日、9日、15日、16日、22日、23日、29日、30日の午後5時から9時は閉館します)
■ 図書コーナーは貸出・返却のみ可能とします。
■ 入館に際し、マスク着用、人と人の間隔をあけること(できるだけ2m)、手指の消毒をお願いします。
■ 来館前に検温し、37.5度以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等、明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。
■ 利用団体の代表者は、利用者の氏名及び緊急連絡先を把握して名簿を作成してください。
■ 備品の貸出は、原則行いません。
■ 自主事業は当面の間行いません。再開時にはあらためて知らせいたします。
■ ご利用についてのお願いです。施設利用再開に向けてのお願い(PDF)
施設では、以下の要件を満たすよう管理運営に努めます。
学校施設活用型コミュニティハウスの利用要件について(PDF)
横浜市の新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る対応方針により、川和小学校コミュニティハウスの休館期間を延長いたします。
■休館延長 令和2年7月31日(金)まで
また、今後の施設主催の講座・イベントの開催情報については、ホームページにてお知らせします。
みなさまのご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
横浜市の新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る対応方針により、川和小学校コミュニティハウスの休館期間を5月6日(水)まで延長いたします。
■休館延長 令和2年5月6日(水)まで
また、今後の施設主催の講座・イベントの開催情報については、ホームページにてお知らせします。
みなさまのご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
なお、貸し出し図書の返却も5月6日まで延長します。