
パパもママもじいじもばあばも集まれ~
5月3日(水)10時~
パパもママもじいじもばあばも集まれ~
5月3日(水)10時~
子どもの感性を育てるアート
お勧めの本を持ち寄っておしゃべりしよう
6月14日(水)13:30~
● ウクレレ体験:3月6日、20日
● 相続セミナー:3月19日
● 元気なうちに、認知症予防:3月22日
おもちゃドクターが壊れたおもちゃを修理します
<日時> 1月29日(日) 13時~・14時~・15時~ 3部制
<場所> 勝田小コミュニティハウス研修室
<対象> 幼児・小学生と保護者(家族) 各回1組 大人のみの参加不可
<参加費> 初診料1点 100円
<申込み> 電話・窓口
<講師> おもちゃダクター 本田秀一
ゲーム・エアーガン・縫い物などは受付不可
● おもちゃクリニック:1月29日
● 子どもアート教室:1月14日~
● おもしろ算数:1月25日~
● 親子の広場:1月20日~
● 初めてのジャズ:1月23日~
● ワンちゃんの服作り:1月15日~
<新規講座のご案内>
● 子どもアート教室 11月26日~
● おもしろさんすう 11月30日~
● 親子リトミック 12月16日~
● 転倒予防体操 12月14日
● 小学生オセロ大会 1月21日
● わんちゃんの服作り 12月11日~
日時:
2月18日(金)10:00~11:30
3月18日(金)10:00~11:30
講師:大杉安都子
募集:0~3歳までのお子さんと保護者(10組)
費用:無料
みんなで集まって、楽しくあそびましょう。
お友達も誘い合っておでかけください。
持ち物:飲み物 お母さんはマスク着用でお願いします。また、当日の体温が37.5℃以上のかたは参加することができません。
申込みは勝田小学校コミュニティハウスまで、
電話045-592-1877か直接窓口へ。
日時:12月26日(日)14:00~16:00
講師:内藤華了(草月流)
募集:大人・青少年(10名)
締切:12月19日(日)この日以降のキャンセルはできません。
内容:お花を飾って、心新たに新年を迎えましょう。
参加費:花代 3500円 15歳以下の青少年は2000円です。
持ち物:花ばさみ(あれば)、持ち帰り用袋
※当日の体温が37.5℃以上の方は受講できません、マスクの着用もお願いします。
令和2年12月の作品です。
日時:
4月16日(金)10:00~11:30
5月21日(金)10:00~11:30
6月18日(金)10:00~11:30
講師:大杉安都子
募集:0~3歳までのお子さんと保護者(10組)
費用:無料
みんなで集まって、楽しくあそびましょう。
お友達も誘い合っておでかけください。
持ち物:飲み物 お母さんはマスク着用でお願いします。また、当日の体温が37.5℃以上のかたは参加することができません。
申込みは勝田小学校コミュニティハウスまで、
電話045-592-1877か直接窓口へ。