コンテンツへスキップ
2025年03月27日

【お知らせ】4月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「星の教室」 髙田郁
・「月とアマリリス」 町田そのこ
・「遊園地ぐるぐるめ」 青山美智子
・「逃亡者は北へ向かう」柚月裕子
・「月収」 原田ひ香
・「骨を喰う真珠」 北沢陶
・「ハイファに戻って 太陽の男たち」 ガッサーン・カナファーニー
・「我が産声を聞きに」 白石一文
・「十字架」 重松清
・「松本清張と昭和史」 保阪正康
・「90秒にかけた男」 髙田明
・「フィリピンパブ嬢の経済学」 中島弘象
・「アトムの心臓」 清武英利
・「十字架」 重松清
・「パイロットフィッシュ」 大崎善生
・「椿山課長の七日間」 浅田次郎
・「コーチ」 堂場瞬一
・「メガバンク 宣戦布告」 波多野聖

<児童書>
・「キミト宙へ3」 床丸迷人
・「キラキラ」 やなせたかし
・「お城の迷路」 香川元太郎・香川志織
・「いないいないばぁあそび」  きむらゆういち
・「はみがきあそび」  きむらゆういち
・「ごあいさつあそび」  きむらゆういち

2025年03月25日

【お知らせ】地区センターだより4月号

・アンケートにご協力、ありがとうございました。

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年4月11日(金)です。
「リフレッシュ!肩甲骨ヨガ1期」
「健康麻雀入門」
「気軽にハンドメイド~小さなカゴバック作り~」
「おもちゃの病院」
「おさるんリトミック1期」
「シニアのためのはじめてのスマホ教室 前期」
「ぽっこりお腹を改善!骨盤底筋体操 前期」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&スマホお悩み相談」4月16日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、スマホ相談は10時~11時30分
「ロビーコンサート」4月12日(土) 春爛漫コンサート(バイオリン、サックス、フルート、ピアノ 13時30分~ 無料 どなたでも
「おはなし会」4月17日おはなしのはなたば 4月24日はぐはぐ いずれも木曜日 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

・やさしい日本語で誰にでもやさしい街に
・サークル仲間大募集
・新しく入った本
・ようこそ!図書コーナーへ
・展示コーナー イチオシ春!
・「雑誌に関するアンケート」のご協力のお礼
PDFはこちら⇒「地区センターだより4月号」

2025年03月24日

【お知らせ】4月募集の講座

令和7年4月11日(金)お申込み開始の講座
「気軽にハンドメイド~小さなカゴバック作り~」
「おもちゃの病院」
「健康麻雀入門講座」
「リフレッシュ!肩甲骨ヨガ1期」
「おさるんリトミック1期」
「ぽっこりお腹を改善!骨盤底筋体操 前期」
「シニアのための はじめてのスマホ教室」

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&スマホお悩み相談」4月16日(水)10時~12時コーヒーとスイーツセット200円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、スマホ相談は10時~11時30分
「ロビーコンサート」4月12日(土)13時30分~ 春爛漫コンサート(バイオリン、サックス、フルート、ピアノ) どなたでも 無料
「おはなし会」4月17日(木)おはなしのはなたば、4月24日(木)はぐはぐ 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

2025年03月18日

【お知らせ】サークルのお仲間になりませんか?(見学・体験会開催)

お仲間募集中のサークルの体験・見学会を4月に開催します。
参加してみたいサークルがありましたら、受付までお声がけください。
お友達を誘っても、おひとりでもOK!気軽に参加しませんか?

チラシpdfはこちら

 

 

2025年03月15日

【ロビコン】4月のロビーコンサート

春爛漫コンサート

4月12日(土)  13:30開演 入場無料
出演:
Nao(ナオ)* バイオリン
Ichi(イチ) * サックス
Taiki(タイキ)* バスフルート
Rakira(ラキラ)* ピアノ

【演奏曲】
♪ My Favorite Things
♪星に願いを
♪見上げてごらん夜の星を
♪春の小川
♪桜
♪大きな古時計   ほか
※曲目は都合により変わることがあります。

春です。この季節にぴったりの
コンサートをお届けします。
皆さまのご来場をお待ちしております。

チラシはこちら

2025年03月13日

【ご報告】令和6年度アンケート集計結果

11月から12月にかけて行いましたアンケートの集計結果をお知らせいたします。
お寄せいただいた貴重なご意見は、施設運営の参考にさせてただきます。
ご協力ありがとうございました。
〔調査期間:令和6年11月27日~12月27日〕
アンケート参加:801名

アンケート結果は下記を御覧ください
アンケート結果PDF

2025年03月02日

【お知らせ】3月の図書

図書コーナーに新たに入った本をご紹介します。

<一般書>
・「楽園の楽園」 伊坂幸太郎
・「謎の香りはパン屋から」 土屋うさぎ
・「PRIZE プライズ」  村山由佳
・「C線上のアリア」 湊かなえ
・「ロイヤルホストで夜まで語りたい」 朝井リョウ他
・「あえのがたり」 加藤シゲアキ他
・「アルプス席の母」  早見和真
・「世界一美味しい手抜きごはん」  はらぺこグリズリー
・「箱根富士屋ホテル物語(新装版)」  山口由美
・「黄金の刻 小説服部金太郎」  楡周平
・「ウクライナ侵攻とロシア正教会」  角茂樹
・「熱く生きる」  天野篤
・「女系家族(上・下)」  山崎豊子
・「暖簾」  山崎豊子

<児童書>
・「ねずみくんとチョコレート」 上野紀子
・「くらげのパポちゃん」  中島加名
・「月のサバイバル」 洪在徹
・「小学館の図鑑NEOPOCKET 昆虫」  小池啓一他

2025年02月26日

【お知らせ】地区センターだより3月号

・かわいいお手紙をいただきました

・今月募集の講座ご案内 お申し込み開始は令和7年3月11日(火)です。
「鑑賞して学ぶ はじめての能」
「朝活!ビューティーコアトレーニング1期」
「親子で母の日のフラワーアレンジメント」
「ミュージカルコーラス1期」
「こども将棋入門前期」
「みんなでうたおう前期」

・抽選申込みの講座(3月1日~募集開始
「パワーヨガ1期」(~3月31日まで)

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&読書カフェ」3月19日(水)10時~12時 コーヒーとスイーツセット150円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「ロビーコンサート」3月15日(土) あゆみとまなぶ(アートと音楽) 13時30分~ 無料 どなたでも
「パソコンカフェ」3月25日(火)13時~ お茶代100円 パソコンかスマホの困ったを解決します どなたでも
「おはなし会」3月6日たんぽぽ ぽぽぽ 3月13日とんことり いずれも木曜日 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料

・地域防災情報交換会を開催 地域の「自助・共助」を高めるために
・新しく入った本
・お知らせ
・展示コーナー 2025年本屋大賞候補作品発表!


チラシPDFはこちら

2025年02月25日

【お知らせ】3月募集の講座

令和7年3月11日(火)お申込み開始の講座
「鑑賞して学ぶ はじめての能」
「親子で母の日のフラワーアレンジメント」
「こども将棋入門講座前期」
「みんなでうたおう前期」
「朝活!ビューティーコアトレーニング1期」
「ミュージカルコーラス1期」

・抽選申込みの講座(3月1日~)
「パワーヨガ1期」(~3月31日まで)

当日受付のイベント
「仲町台カフェ&マルシェ&健康相談&読書カフェ」3月19日(水)10時~12時コーヒーとスイーツセット150円 どなたでも 健康相談は10時~10時45分、読書カフェは10時~11時30分
「ロビーコンサート」3月15日(土)13時30分~ あゆみとまなぶ(アートと音楽) どなたでも 無料
「おはなし会」3月6日(木)たんぽぽ ぽぽぽ、3月13日(木)とんことり 11時~11時30分 赤ちゃんから未就園児と保護者 無料
「パソコンカフェ」3月13日(火)13時~ 工芸室 お茶代100円 どなたでも(パソコンかスマホをお持ちください)

2025年02月10日

【ロビコン】3月のロビーコンサート

「音楽」「美術」=アートの共演
+αコンサート

3月15日(土)  13:30開演 入場無料
出演 ♯あゆみとまなぶ♯

【プログラム】
♪ 手のひらを太陽に ♪アイアイ
♪さんぽ(ジブリ) ♪ミッキーマウス・マーチ
♪瑠璃色の地球 ♪一本の鉛筆
♪上を向いて歩こう ♪故郷   ほか
※曲目は都合により変わることがあります。

~出演者からのメッセージ~
『音楽と学びの世界へようこそ!
版画作品と音楽のコラボレーションコンサートです。
ささきたかし氏の版画作品からインスパイアされた曲を
演奏します。「♪絵描き歌であなたもアーティストに!」
音楽を楽しみながら作品にふれて…アートの可能性は無限大∞
一緒に学びましょう!』

チラシはこちら

文字サイズ
背景色