コンテンツへスキップ
2019年12月08日

【ロビコン】1月コンサートのご案内

仲町台地区センターロビーコンサート
♪月1回 土曜日13:30~14:30 1Fロビーで開催します♪
1月はお正月らしく、三味線の演奏会です。
ぜひ、お越しください

【1月18日】籐永会 (三味線) チラシ

2019年12月02日

【一般】12月募集の講座

男性セカンドライフ講座

人生100年と言われている中、楽しくセカンドライフを過ごすために、自分のこと、地域のことを知り、充実した毎日を過ごすための第一歩を踏み出しませんか。男性だけでなく女性のご参加も大歓迎!ご夫婦でのご参加もいかがですか。

  • 日時 下記のとおり
  • 場所 下記のとおり
  • 募集 男性セカンドライフを考える男性(準備中の男性)、女性・夫婦の参加も歓迎。
  • 参加費 2500円(全回分)(ただし、ランチは実費)
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_男性セカンドライフ(pdf)

①『私のセカンドライフの過ごし方』

地域で輝く方々をお迎えし、セカンドライフへの考え方やご経験をお話しいただきます。

  • 日時 2020年1月18日(土)10時~12時30分
  • 場所 仲町台地区センター
  • ファシリテーター キャリア・コンサルタント 庄子利雄さん
  • パネリスト NPO法人ロクマル理事長 有澤厚子さん、グループすこやか代表 浦山登さん、仲町台クラブ17代表 荻原博さん、横浜都市みらい 畑澤健一さん

②『姿勢を知る・着こなしを学ぶ』

年を重ねると姿勢や身だしなみはとても大事です。姿勢測定をして、歪みをただすストレッチも紹介します。骨量などの体組成等も測定します。都筑区に本社がある紳士服AOKIのスタイリストに着こなしのポイントを教えていただきます。

  • 日時 2020年2月8日(土)10時~12時
  • 場所 新栄地域ケアプラザ
  • 講師 横浜市体育協会 川那子良介さん、株式会社AOKI 幕内一志さん
  • 協力 地域包括支援センター

③『都筑を体感する』

仲町台駅に集合し、農業専用地区、歴史的背景があるところ、見晴らしがいいところ、農作物を購入できるところをご案内します。都筑の魅力を再発見します。歩きやすい服装・靴でご参加ください。

  • 日時 2020年2月22日(土)9時~12時
  • 集合場所 仲町台駅
  • ガイド 都筑をガイドする会

④『都筑野菜を料理する』

新鮮な都筑野菜を使って栄養も満点んあキーマカレーと小松菜のナンを作ります。初めて料理する人でも心配ありません。作った料理を皆さんでいただきます。

  • 日時 3月14日(土)10時~13時
  • 場所 仲町台地区センター 料理室
  • 講師 NPO法人H&K 小松菜プロジェクト 池智子さん

⑤『話題のレストランでランチ』

仲町台地区センターで一度集まり、講座の振り返りをします。その後、都筑野菜を使ったレストランで美味しいランチを頂きながら親睦を深めます。

  • 日時 3月28日(土)10時~13時
  • 場所 仲町台地区センター(振り返り後移動)
  • 案内人 仲町台クラブ17

大人のピアノ教室

指を動かすことで脳が活性化されます!!自分のペースで焦らずゆっくりと奏ででいきましょう。

  • 日時 1月23日、1月30日、2月6日、2月13日(全4回)①13時~14時30分、②14時40分~16時10分
  • 場所 仲町台地区センター 工芸室
  • 募集 一般各回5名
  • 参加費 各3,800円(全回分)
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_大人のピアノ教室(pdf)

百人一首大会

百人一首大会を体験してみませんか!練習の成果を試してみませんか!

  • 日時 2月15日(土)9時30分開始
  • 場所 仲町台地区センター 和室
  • 募集 小学4年生~大人20人
  • 参加費 800円
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_百人一首大会(pdf)

大人の折り紙

折り紙は子どもの遊びじゃない!?あなたの知らない折り紙の深ーい世界を学べます。折り紙が動く!折り紙を動かして遊んでみましょう。

  • 日時 2月1日(土)10時~11時30分
  • 場所 仲町台地区センター
  • 募集 一般20人
  • 参加費 500円
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_大人の折り紙(pdf)

朝活!ビューティーコアトレーニング3期

全身のストレッチから始め、ボディラインを引き締める体感トレーニングをします。充実した朝活60分でリラックス&リフレッシュしましょう!

  • 日時 1月15日、1月29日、2月5日、2月19日、3月4日、3月25日(全6回)いずれも水曜日 9時30分~10時30分
  • 場所 仲町台地区センター 会議室
  • 募集 女性20人
  • 参加費 3600円(全回分)
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_ビューティーコアトレーニング(pdf)

2019年12月02日

【わんぱく&親子】12月募集の講座

かきぞめ講座

清清しい新年をかきぞめで迎えませんか。書きたい文字を書きます。書道道具と半紙はお持ちください。

  • 日時 1月5日(日)9時30分~11時30分
  • 場所 仲町台地区センター 和室
  • 募集 小学生以上20人
  • 参加費 800円
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくは、こちらをご覧ください→チラシ_かきぞめ講座(pdf)

おもちゃの病院

おもちゃのドクターが目の前で対面修理します。子どもに物を大切にする心やおもちゃの仕組みへの興味や好奇心を育てます。

  • 日時 1月11日(土)10時~15時(14時受付終了)
  • 場所 仲町台地区センター 工芸室
  • 募集 幼児と保護者(家族)18組(大人のみの参加不可)
  • 参加費 無料
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_おもちゃの病院(pdf)

親子体操3期

心とからだの健やかな成長を図ります。親子で楽しい時間を過ごしませんか。

  • 日時 1月24日、1月31日、2月7日、2月14日、2月21日、2月28日、3月6日、3月13日、3月27日 いずれも金曜日 A 9:30~10:30 B 10:40~11:40
  • 場所 仲町台地区センター 体育室
  • 対象 1歳8カ月以上の未就園児と保護者 各40組
  • 参加費 4,000円(全回分)
  • 申込み:令和元年1211日(水)から 9時~窓口、10時~電話(先着順)
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_親子体操(pdf)
2019年12月02日

【令和2年度 仲町台地区センタースタッフ募集】

つづき区民交流協会が指定管理および事業委託管理する公共施設にて、スタッフを募集します。地域づくりに関心のある方、地域活動の経験のある方のご応募をお待ちしております。詳しくはこちらをご覧ください。
募集要項(PDF)

■ 業務内容 利用受付、部屋の点検・清掃、自主事業企画・運営など

■ 時間と給与
昼間 08:45~13:00 および 13:00~17:15 時給1,020円
夜間 17:00~21:15 時給1,050円

■勤務開始日 令和2年4月1日より

■ 募集施設(時間帯)
中川西地区センター(昼間)、仲町台地区センター(昼間)、北山田地区センター(昼間・夜間)
中川中学校コミュニティハウス(昼間・夜間)、都田小学校コミュニティハウス(昼間・夜間)
大熊スポーツ会館(夜間)
鴨池公園こどもログハウス(昼間)

■募集期間 令和元年12月1日~令和2年1月6日

■応募用紙 こちらよりダウンロードご記入の上、ご郵送ください。
※募集要項・応募用紙・個人情報提供同意書(PDF)

詳しいお問い合わせは、各施設および協会事務局まで。
みなさまのご応募をお待ちしております!

特定非営利活動法人 つづき区民交流協会
〒224-0032 横浜市都筑区茅ヶ崎中央 29-5 森ビル 204
電話:045-942-5516

2019年11月26日

【地区センターだより】12月号

【最新号】センターだより12月号
・自主事業紹介、講座スケジュール、自主事業等報告、その他
地区センターまつり報告、講座紹介、図書コーナーより
くわしくは下記より御覧ください。
地区センターだより 12月号

2019年11月15日

【ロビコン】12月コンサートのご案内

仲町台地区センターロビーコンサート
♪月1回 土曜日13:30~14:30 1Fロビーで開催します♪

【12月14日】松丸あをい (小型ハープ) チラシ  (PDF)

2019年11月03日

【子育て支援】親子スタンプラリー

*新型コロナウィルス感染拡大防止のために3月17日(火)の集まりは中止としました。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
地域で☆ゆっくり☆みんなで☆子育てを合言葉に仲町台駅周辺の子育て関連施設が連携して、親子で立ち寄る場所、参加するイベントをスタンプラリーする企画です。

スタンプを5個集めて、3月17日に仲町台地区センターに集まりましょう。

詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_親子スタンプラリー

2019年11月03日

【成人向け】【親子向け】11月募集の講座

シニア向け初めてのスマートフォンの使い方講座

スマートフォンの基本操作、電話、文字入力機能、インターネットやアプリの紹介や安心・安全に使うためのポイントを紹介します。

  • 日時 12月4日(水)13時~15時
  • 場所 仲町台地区センター 会議室
  • 募集 60歳~70歳ぐらいでスマートフォンをお持ちでない方20人
  • 参加費 200円
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_シニア向けスマホ講座(PDF)

クリスマス・お正月 2wayスワッグ

花や葉を束ねて飾る「スワッグ」。ナチュラルな雰囲気がインテリアになじみます。クリスマスが終わったら、お正月用にアレンジできるものを作ります。

パワーヨガ3期

みなさんで気持ちのいい汗を流しませんか。

  • 日時 1月21日、28日、2月4日、18日、25日、3月3日、10日、17日、24日   A 9時15分~10時15分  B 10時30分~11時30分
  • 場所 仲町台地区センター 体育室
  • 募集 各60名
  • 参加費 3,800円
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_パワーヨガ3期(PDF)

ままくらぶ 保育付きクリスマスケーキ作り

お菓子作りをしながら、ママ同士の交流や情報交換の場にもなります。保育付きです。ママの時間を楽しみましょう。

  • 日時 12月12日(木)10時~11時40分
  • 場所 仲町台地区センター 料理室
  • 募集 1歳~未就園児を持つ保護者15組
  • 参加費 800円 別途保育費 400円
  • 持ち物 エプロン、三角巾、持ち帰り用バッグ
  • 詳しくはこちらをご覧ください→チラシ_ままくらぶクリスマスケーキ作り(PDF)
2019年10月25日

【地区センターだより】11月号

センターだより11月号
・自主事業紹介、講座スケジュール、自主事業等報告、その他
地区センターおすすめ食堂・カフェ、図書コーナーより
くわしくは下記より御覧ください。
地区センターだより 11月号

 

2019年10月19日

【ロビコン】アーカイブ

仲町台地区センターロビーコンサート
♪月1回 土曜日13:30~14:30 1Fロビーで開催します♪

【2019年度】
4月13日 楽団ふたり  チラシ(PDF)   コンサート動画
5月25日 Rakira   チラシ(PDF) コンサート動画
6月 1日  沈琳二胡教室のみなさん チラシ(PDF)  コンサート動画
7月20日   有賀葵&樋口由紀子  チラシ(PDF)  コンサート動画
8月31日 八重山会 チラシ(PDF)      コンサート動画
9月 7日  湘南AM チラシ(PDF) コンサート動画
10月19日  ツーワンセルフ チラシ(PDF) コンサート動画
11月30日 佐藤允洽 with ジャスミンの会 チラシ  (PDF) コンサート動画
12月14日 松丸あをい チラシ(PDF)  コンサート動画
1月18日 籐永会 チラシ(PDF) コンサート動画
2月8日 佐藤美砂 チラシ(PDF)  コンサート動画

【2018年度】
4月  7 日  ペルラカルテット(フルート四重奏) チラシ(PDF)         4/7コンサート動画
5月12日 西田玲子 ソプラノコンサート チラシ(PDF)  5/12コンサート動画
6月 9日 R A K I R A (ラキラ) チラシ(PDF)  6/9コンサート動画
7月21日 プロビーズ チラシ(PDF)   7/21コンサート動画
8月25日 八重山会 チラシ(PDF)     8/25コンサート動画
9月29日 川崎ノエルズ チラシ(PDF)  9/29コンサート動画
10月20日 松丸あをい チラシ(PDF)   10/20コンサート動画
11月17日 にまるく チラシ(PDF)  11/17コンサート動画
12月22日 有賀葵&樋口由紀子 チラシ(PDF)    12/22コンサート動画
1月19日 籐永会 チラシ(PDF)  1/19コンサート動画
2月23日 大嶋亜季 チラシ(PDF)    2/23コンサート動画
3月9日 アルネア・カルテット チラシ(PDF) 3/9コンサート動画

【2017年度】
4月  RAKIRA 5月  ハッピーじゃむ(ジャズアンサンブル)
6月  パーカッションアンサンブルにまるく チラシ(PDF) 7月  田所ヨシユキ&横浜敬絃会(沖縄民謡) チラシ(PDF)
8月  Wind and Wave associates (ハワイアン) チラシ(PDF) 9月  楽団ふたり (クラリネット&フルート) チラシ(PDF)
10月  有賀葵&樋口由希子(アイリッシュハープ&フルート) チラシ(PDF) 11月  ツーワンセルフ(ヴォーカルデュオ) チラシ(PDF)
12月  横浜ニューライフフェローシップクワイヤー チラシ(PDF) 1月  新春邦楽コンサート(藤永会(三味線) )  チラシ(PDF)
2月  今高友香(ヴァイオリン)&小平怜奈(ヴァイオリン&ヴィオラ) チラシ(PDF) 3月  早渕中学校合唱部 チラシ(PDF)

文字サイズ
背景色