コンテンツへスキップ

【成人向け】はじめての金継ぎ

はじめての金継ぎ

金継ぎとは、割れたり欠けたりした器を漆で接着し継ぎ目を金、銀、朱などで飾る伝統的な技法です。
*本講座では新うるしを使用します。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

日時 2022年6月26日(日)第1部9時30分~11時30分 第2部12:30~14:30(午後を追加しました。)
定員 各16人(定員12人を16人に増やしました)
参加費 3000円(材料費含む)
講師 柳澤綾佳さん(金継ぎの柳家)
持ち物 修復する器2点・持ち帰用の箱と袋
申込み 2022年5月11日から9時窓口予約先着、10時電話予約先着

チラシはこちら→PDF

【成人向け】パソコンカフェ

パソコンカフェ

パソコンに関する日頃のお困りごとをご相談ください。
スマホのお困りごとも受け付けます。
*状況により、中止の場合があります。予めご了承ください。
・日時:令和4年5月17日(火)、7月19日(火)、9月20日(火)13時~14時30分
・場所:仲町台地区センター工芸室
・募集:8人程度(先着)
・参加費:お茶代100円
・講師:つづきパソピアのみなさん
・持ち物:ご自分のパソコン、スマホ等
・申込み:直接お越しください。
・チラシはこちら→PDF

【シニア向け】スマホの使い方講座1期

スマホの使い方講座1期~LINEに挑戦しよう!~

スマートフォンは持っているけど、使い方に自信がない方もいらっしゃるのでは。使えると、とっても便利なLINEの使い方を学びます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

・日時:令和4年6月7日~21日  毎週火曜日、12時30分~14時30分(全3回)
・場所:仲町台地区センター
・募集:おおむね60歳以上の男女 12人
・参加費:1600円(全3回分)
・持ち物:ご自分のスマホ
・内容:
①LINEの説明、初期設定、トーク練習をする
②友だち追加、写真、動画、スタンプを送る
③無料電話、ビデオ電話をする まとめ
・講師:つづきパソピアのみなさん
・申込み:4月12日9時から窓口先着、10時から電話先着
・ご案内チラシはこちら→PDF

【成人向け】メイクアップ講座~初夏の崩れにくいベースメイク~

メイクアップ講座~初夏の崩れにくいベースメイク~

お化粧から遠ざかっていた方や日頃あまりお化粧されない方に、崩れにくいベースメイクを体験していただきます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
・日時:令和年5月13日(金)13時~14時30分
・場所:仲町台地区センター会議室
・募集:女性12人
・参加費:200円
・講師:ポーラ ザ ビューティー 港北ニュータウン中川支店の皆さん
・申込み:4
月12日9時から窓口先着、10時から電話先着
・チラシはこちら→PDF

【親子向け】おさるんリトミック

おさるんリトミック

鴨池公園こどもログハウスでおなじみのおさるのゴンちゃんと一緒に、音楽に合わせて親子で楽しみませんか?工作もありますよ♪
*新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止となる場合があります。予め、ご了承ください。

日時 2022年5月6日・20日、6月3日・17日、7月1日・15日(全6回)
いずれも金曜日、10時~11時
場所 仲町台地区センター
募集 1歳以上未就園児の親子12組(歩けるお子さん)
参加費 2900円(全回分)
講師 山本チエさん

申込 4月12日、9時から窓口にて先着順・10時から電話にて先着順

チラシはこちら→チラシ

【小学生以上向け】将棋入門講座前期

将棋入門講座前期

将棋の基礎から学びます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
・日時:令和4年5月22日、6月26日、7月24日、8月21日、9月25日(全5回)
日曜日 9時30分~11時
・場所:仲町台地区センター会議室
・募集:小学生以上16人
・参加費:4000円
・講師:南尚文さん(横浜将棋会講師)
・申込み:4月12日9時から窓口先着、10時から電話先着
チラシはこちら→将棋入門講座後期

【成人向け】みんなで歌おう前期

みんなで歌おう前期

童謡、唱歌、抒情歌、世界の名歌などを月一回、みんなでうたって楽しい時間を過ごしましょう。
*新型コロナウイルスの感染拡大状況により、中止や縮小する場合があります。予め、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

日時:令和4年5月21日、6月18日、7月16日、9月17日、10月15日(全5回)
いずれも第3土曜日 10時~11時30分
場所:仲町台地区センター
募集:30人
参加費:2800円
講師:中山厚さん・中山幸子さん
申込み:4月12日9時から窓口先着、10時から電話先着
チラシはこちら→みんなで歌おう後期

【親子向け】おもちゃの病院

おもちゃの病院

おもちゃのドクターが目の前で対面修理します。
子どもに物を大切にするこころやおもちゃの仕組みへの興味や好奇心を育てます。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
(ゲーム・エアガンなどは受付不可)
・日時:2022年5月7日(土)9時30分~14時30分(13時30分受付終了)
・場所:仲町台地区センター工芸室
・募集:幼児と保護者(家族)12組(大人の方のみの参加不可)
・参加費:無料
・講師:横浜北部おもちゃドクターの会
・申込み:4月12日9時窓口先着、10時電話先着
おもちゃの病院のチラシはこちら(PDF)

【成人】朝活!ビューティーコアトレーニング1期

ビューティコアトレーニング1期

全身ストレッチから始め、ボディラインを引き締める体幹トレーニングをします。
充実した朝活60分でリラックス&リフレッシュしましょう!
*新型コロナウイルスの感染拡大の状況により、中止となる場合があります。予め、ご了承ください。
日時 2022年 5月18日、6月1日、15日、29日、7月6日、20日(全6回)
いずれも水曜日9時30分~10時30分(60分コース)
場所 会議室
募集 女性20人
参加費 3600円(全回分)
持ち物 ヨガマット、飲み物、フェイスタオル *室内履き不要(裸足)
講師 飛嶋ルリ子さん(JWI-AFAA-PCインストラクターライセンス取得)
申込み 4月12日9時から窓口先着、10時から電話予約先着
チラシはこちら→PDF

【シニア向け】うたって脳活♪健康体操前期

うたって脳活♪健康体操前期

音楽を使った楽しい健康体操です。運動の苦手な方大歓迎!歌謡体操・口腔ケア・脳トレ等々と健康プチ雑学など盛りだくさんの内容です。
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

日時:令和4年4月14日・28日、5月12日・26日、6月9日・23日、7月14日・28日、8月25日、9月8日(全10回) いずれも木曜 10時~11時30分
場所:仲町台地区センター2階会議室
定員:概ね60歳以上の男女 15名程度
持ち物:動きやすい靴、タオル、飲み物
参加費:5500円(全回分)
申込:3月11日より9時窓口受付先着順、10時電話受付先着順
講師:健康予防管理専門士/介護予防指導士/音楽健康指導士 伊藤光枝さん
協力:第一興商
チラシはこちら→うたって脳活♪健康体操前期

文字サイズ
背景色