2月13日開催予定の【センター寄席】はコロナウイルス感染拡大のため、中止させていただきます。楽しみにされていた方がた、申し訳ございません。
また開催する予定です、しばらくお待ちください。
カテゴリー: お知らせ
【講座・イベント】1月募集の講座です!
1月から募集が始まる講座&只今募集中の講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。
【一般】
●みなさんご一緒に!
・中川西地区センター寄席
●趣味・学び
・スマホ倶楽部
・初春の森のナチュラルリース
・メイク講座
【こども向け】
・友チョコ★ファクトリー
【子育て講座もまだまだ募集中です!!】
●お子様と思いっきり運動!ママやパパのお友達作りにも
・親子体操3期
・ベビーマッサージ3期(全5回)
・ベビーサイン3期(全5回)
・離乳食教室(後期)
【お知らせ】令和2年度アンケート集計
【令和2年度アンケート】を行いました。期間:令和2年11月~12月実施 456枚回収。回収結果をまとめて集計いたしました。ご要望含め、改善等これからの課題とさせていただきます。皆様、ご協力ありがとうございました。
【センター便り】令和3年冬号(1月)
記事内容
◆募集予定の講座(1~3月)
◆講座開催報告
◆「つながりフォト」で入賞しました!
◆サークル発表会開催報告
◆図書のご案内/新刊本
【お知らせ】年末図書特別貸出、一人2冊から4冊に!
12/21~12/27に限り、図書貸出しを通常一人2冊までが最大4冊になります。
今年の年末年始、お家時間が増えるかと思います。是非この機会、読書をして過ごしませんか?
~たくさん本を読んで良い年末年始をお迎えください~
【地域情報】中川のオリジナルソング「つながる”なかがわ“」ができました
なかがわふれあいフェスタ実行委員会が中心になり
みんなで歌って踊れるまちの歌を作って元気になろう!と
たくさんのまちの人達が集まり素敵な歌が出来上がりました。
是非みんなも一緒に歌ってくださいね。
中川のオリジナルソング「つながる“なかがわ”」(外部サイト)
【地域情報】「中川つながりフォト2020」で入賞しました!
中川つながりフォト実行委員会が企画したイベント「中川つながりフォト2020」で、中川西地区センターが出品した写真が2点入賞しました!
これは、中川のまちの魅力発見・発信、住民のつながりを作るイベントで
今年は2回目の開催となりました。
たくさんの魅力あふれる写真の中で、地区センターの自主事業「そうめん流し」の写真が2点も地域の皆様に選んでいただき、嬉しい驚きでした。
このそうめん流しは都筑小学校おやじの会のお父さん達と烏山公園愛護会の皆様のご協力あっての事業。やぶ蚊に刺されながら立派な流し台を作ってくださった皆様に感謝!コロナが収まり来年のそうめん流しが実現したら、みんなで一緒に祝杯をあげたいと思っています。

「そうめん流し①竹の切り出し」

「そうめん流し③わくわく」
【お知らせ】体育室個人利用不可のお知らせ
令和3年2月13日(土)12時~18時、個人利用の体育室はセンター寄席のため利用ができません。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
【講座・イベント】中止 センター寄席令和3年2月13日(土)
本講座は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止となりました。楽しみしていた皆様にはお詫び申し上げます。
【第19回センター寄席】を開催します。
~笑って笑って福を呼ぼう~ 令和3年も「橘家文吾」さん、前座に「春風亭いっ休」さんが笑いの神様を連れてやってきます!
《日時》令和3年2月13日(日) 14時~
《場所》中川西地区センター体育室 ※必ず上履きをご持参ください
《申込》令和3年1月13日(水)窓口9時~ 電話10時~ ☎045-912-6973
《定員》100名
《料金》500円(当日支払)
※予定が変更になる場合もございます。
会場が密にならないように、例年の会場から体育室に変更しました。暖房はありますが換気等の関係上、充分な寒さ対策をしてお越しください。マスク着用もお願いします。