コンテンツへスキップ

【講座・イベント】【お知らせ】1月27日(木)の『おはなし広場』はお休みです

       

1月27日の『おはなし広場』は
新型コロナウィルス感染拡大のため、お休みいたします。
楽しみにしていた皆様、ごめんなさい。

2月以降の開催については、HPでご確認の上、お出かけください。

 

 

【講座・イベント】スマホ俱楽部 春(成人向け)

初めてのスマホ生活、応援します!
●開催日時:3月4日(金)
①入門クラス:9時30分~11時30分(スマホに初めて触れる方、購入に興味はあるが心配な方。買ったばかりだが使い方がよく分からない方)
②初級クラス:12時30分~14時30分(スマホユーザーで、基本操作は出来るが、もっと使い方を学びたい方)
●募集:各10名
●参加費:300円
●持ち物:現在お使いのスマホ(お持ちの方のみ)
●申込開始:2月4日(水)から先着順受付(窓口9時~、電話・メール10時~)
(ご注意‼) ➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。➁メール申込は講座名・氏名・年齢・お住まい・連絡先を明記。
●協力:京セラ株式会社
●お問合せ:中川西地区センター電話:045-912-6973/Eメールはこちらから
(講座名・氏名(ふりがな)・居住・連絡先を明記して10時以降にお申込み下さい)

「スマホ俱楽部 春」紹介チラシ

※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。

【講座・イベント】季節の花と暮らしましょう③初春のアレンジメント(成人向け)

季節に合わせて花を楽しむ講座です。春は花を贈り合うシーズン。フラワーギフトにふさわしい球根の花を使ったアレンジメントを作ります。

○日時:2月16日(水曜日)10時~11時30分
○講師:山口夏子先生(花のアトリエ野ばら代表)
○募集人数:16名
○費用:3,000円(材料費含む)
○持ち物:持ち帰り用袋、ハサミ
○申込開始:1月16日(日)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【ご注意‼】➀申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。➁メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記。
○問合せ:中川西地区センター 電話:045-912-6973/Eメールはこちらから

「初春のアレンジメント」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【中止】【講座・イベント】ワールド・キッチン➁台湾「年菜(おせち料理)」(成人向け)

本講座は新型コロナウィルス感染拡大防止の為中止となりました。
楽しみにしていた皆様申し訳ありません。

台湾の春節のおせち料理を台湾の方から学びます。作ったものは持ち帰ります。
<メニュー(予定)>
① 年糕(小豆入り餅)
② 珍珠丸子(肉団子のもち米蒸し)
③ 四喜魚片(炒め物)

【日時】2月11日(祝・金)10:00~12:30
【募集】12名
【費用】2,000円
【持ち物】エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用容器
【申込開始】1月12日(水)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)

<ご注意‼>➀申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。➁メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記。
【問合せ】中川西地区センター 電話:045-912-6973/Eメールはこちらから

ワールド・キッチン➁台湾「年菜(おせち料理)」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【講座・イベント】春のメイク講座(成人向け)

イベントや家族の記念日なども多い春です。マスク生活で顔も運動不足。簡単なセルフマッサージを覚えて、コロナ禍でも素敵な笑顔を残しましょう!

◆開催日時   3月3日(木) 10時~11時30分
◆参加費    200円
◆募集人数  8名 (先着順)
◆講師・協力 POLA THE BEAUTY 港北ニュータウン中川店
◆持ち物   普段使っているメイク道具一式、手鏡(アイブローは必ず)
◆申込開始日  2月3日(木)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
(ご注意‼) ➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。➁メール申込は講座名・氏名・年齢・お住まい・連絡先を明記。
◆申込・問合 中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから
(講座名・氏名(ふりがな)・居住・連絡先を明記して10時以降にお申込み下さい)

「春のメイク講座」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期又は定員が削減される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

 

【講座・イベント】心♡を伝える親子クッキング③バレンタインの大きなハートパン(親子向け) 

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。

【開催日】2月13日(日) 9時30分~12時
【参加費】1組 1500円(親と子各1人。ハートパン1つと簡単チョコ菓子持ち帰り。)
【募集数】幼稚園年長~小学生と保護者 12組
【持ち物】エプロン、三角巾、布巾2枚、手拭きタオル、飲み物、
【申込み】1月13日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)

(ご注意‼) ➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。➁メールは講座名・氏名(親子共にふりがな)・お子様の学校名・学年(保護者は年齢)・お住まい・連絡先を明記し、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

「心♡を伝える親子クッキング③バレンタインの大きなハートパン」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【講座・イベント】地区センちくちくクラブ⑧(子供向け)

地域ボランティアの先生が毎月おさいほうを教えてくれます。初めておさいほうをする子も大丈夫。いろんな物を楽しく作ってみましょう!

【開催日】3月4日(土)9時30分~11時30分
【参加費】300円
【募集数】小学生10名
【持ち物】裁縫道具(持っている人のみ)、木工用ボンド
【申込み】2月4日(金)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)

(ご注意‼) ➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。➁メールは講座名・氏名(ふりがな)・学校名・学年・お住まい・連絡先を明記し、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

「地区センちくちくクラブ⑧おまめストラップ」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期又は定員が削減される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【講座・イベント】1月からの募集開始講座です!

1月

1月から募集を開始する講座です。

詳しくは講座名をクリックしてください。
【成人向け】
●台湾のお正月料理と文化を知ろう!
・ワールドキッチン➁台湾「年菜」
●春のアレンジメントで一足早い春を楽しみましょう
・季節の花と暮らしましょう③初春のアレンジメント
●セレモニーシーズンに!
・春のメイク講座
●人気講座!春も開催!
・スマホ俱楽部 春

【子供向け・親子向け】
●誰かのために心を込めて。2月はバレンタイン!
・心を伝える親子クッキング③バレンタインの大きなハートパン
●おさいほう好きな子増えてます!
・地区センちくちくクラブ⑧

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期又は定員が削減される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【中止】【講座・イベント】親子体操3期(全8回)(子育て支援)

本講座は中止となりました。

寒さに負けずひろ~い体育室で元気に走り回ろう!ダンスや鬼ごっこ、ボールやフープで楽しみましょう!

【日程】令和4年1月18日・25日、2月1日・8日・15日・22日、3月1日・8日 火曜日 全8回
【時間】11時00分~11時45分
【場所】中川西地区センター 体育室
【対象】かけっこができる子~未就園児と保護者 30組
【参加費】3,200円/全回分(保険代を含む)
【講師】綾部淳(あやべ じゅん)先生 日本スポーツ協会コーチ3
【申し込み開始】12月18日(土)9時~窓口、10時~電話・メール (先着順)
≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
➁メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の月齢・性別を明記ください。

【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

「親子体操3期」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【講座・イベント】ベビーマッサージ3期(全5回)(子育て支援)

大好きなパパ・ママに優しくなでさすられることは赤ちゃんにとってとても幸せなひとときです。

【日時】令和4年1月17日・31日、2月21日、3月7日・28日 いずれも月曜日 10:00~10:45
【対象】首がすわった頃~ハイハイ前の赤ちゃんと親 8組
【参加費】2,500円(全回分) ※講座に使うオイル代として初回に別途700円頂きます。
【場所】中川西地区センター 和室
【講師】近藤 知佳子先生
【申し込み開始】12月17日(金)9時~窓口、10時~電話・メール (先着順)
≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
➁メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の月齢・性別を明記ください。

【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

「ベビーマッサージ3期」紹介チラシ

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

文字サイズ
背景色