中川周辺で活動する団体や施設の情報をまとめた
『~みんなで応援しあおう~ 中川駅周辺のご案内』を掲載します。
楽しいイベントや地域情報が満載です。是非ご活用ください。
中川周辺で活動する団体や施設の情報をまとめた
『~みんなで応援しあおう~ 中川駅周辺のご案内』を掲載します。
楽しいイベントや地域情報が満載です。是非ご活用ください。
中川緑と水と歴史をつなぐ会による『中川西地域緑のまちづくり事業』が着々と進行しています。ここ中川では2021年にスタートし、緑あふれるまちづくりを、地域と横浜市が協働で進めています。
11月19日(土)には、中川西地区センターと烏山公園の間にある中川西遊歩道に、35名の地域ボランティアが約1,500本の苗を2時間かけて植え込みました。ブロックごとに苗の種類やデザインが違う素敵な花壇が出来上がりました。苗が根付く春には、散歩する人たちの目を楽しませてくれることと思います。
留学生カフェは、東京都市大学横浜キャンパスと地域が協力して開催する
相互理解を深めるための小さな国際交流イベントです。
留学生が、出身国・出身地域の文化を紹介し、気づいたことを気軽に話し合う場を作ります。
リラックスした雰囲気の中で楽しい時間を過ごしてみませんか?
[開催日時]12月3日(土)10時30分~12時00分
[開催場所]東京都市大学横浜キャンパス 3号館5階 YC小ホール
[テーマ]「異なる視点から世界を見てみよう」中国編
[募集人数]15名
[参加費]無料
[申込開始]11月5日(土)から先着順受付(窓口・電話10時~)
[申込・問合せ]中川西地区センター 電話 045-912-6973
[主催]東京都市大学・特定非営利法人ぐるっと緑道・中川西地区センター共催
*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
ロビー入口に大きな笹の七夕飾りを設置しました。
子どもたちも飾りづくりに協力してくれて、立派な七夕飾りができましたよ。
大人も子どもも願い事を書きに来てください。願いが空に届きますように!
中川周辺で活動する団体や施設の情報をまとめた
『~みんなで応援しあおう~ 中川駅周辺のご案内』を掲載します。
楽しいイベントや地域情報が満載です。是非ご活用ください。
中川西地区センターで活動している団体の中で
新しいメンバーを募集している団体一覧です。
何か始めたいなあと考えている貴方、
仲間に入って一緒に活動しませんか?
詳しいことは、中川西地区センターまでお問い合わせください。
青葉区にある荏田地域ケアプラザが発行している子育て情報誌
「荏田おさんぽマップ」です。
親子で楽しめ、気軽に相談できる周辺の施設情報が満載!
区を越えたここでしか手に入らない情報マップです。
是非ご活用ください。
なかがわふれあいフェスタ実行委員会が中心になり
みんなで歌って踊れるまちの歌を作って元気になろう!と
たくさんのまちの人達が集まり素敵な歌が出来上がりました。
是非みんなも一緒に歌ってくださいね。
中川のオリジナルソング「つながる“なかがわ”」(外部サイト)
中川つながりフォト実行委員会が企画したイベント「中川つながりフォト2020」で、中川西地区センターが出品した写真が2点入賞しました!
これは、中川のまちの魅力発見・発信、住民のつながりを作るイベントで
今年は2回目の開催となりました。
たくさんの魅力あふれる写真の中で、地区センターの自主事業「そうめん流し」の写真が2点も地域の皆様に選んでいただき、嬉しい驚きでした。
このそうめん流しは都筑小学校おやじの会のお父さん達と烏山公園愛護会の皆様のご協力あっての事業。やぶ蚊に刺されながら立派な流し台を作ってくださった皆様に感謝!コロナが収まり来年のそうめん流しが実現したら、みんなで一緒に祝杯をあげたいと思っています。
中川の遊歩道で青空マーケットが開催されます。
地域の方の手作り作品、焼き立てパンや地元野菜など
いつものお店に加え、楽しい美味しい品が並びます。
是非お出かけください。
中川まちなかマーケットのチラシ(シェアリーカフェのHPに移動)