コンテンツへスキップ
2022年01月22日

【お知らせ】まん延防止等重点措置の適応について

新型コロナウィルス感染症拡大防止に係る学校開放事業の対応について、横浜市より新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「まん延防止等重点措置」が適応されました。
これを受けまして、施設利用に関しまして以下のように制限させていただきます。

ご利用のみなさまには大変ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

実施期間  1月22日(土)より当面の間

・大声や発声を伴うコーラスやカラオケ、管楽器などを用いての演奏はご利用不可とさせていただきます

・ダンスやスポーツなどで、人と人が密着する場面が多い活動もご遠慮ください

・館内での飲食は水分補給以外は、休憩時間などの軽食(おやつ)などもできません

・ご来館時には「利用来館者カード」用紙に記入願います

・マスクの着用、スリッパまたは上履きの持参、手指消毒にご協力ください

※活動中は一定の距離を保ち定期的な換気をお願いします
※活動後は使用した机や備品など備え付けの消毒セットで消毒してからお帰り下さい
※検温やマスクのお忘れなどは館内スタッフにお声掛けください

2022年01月19日

【令和3年度施設利用者アンケート集計結果報告】

令和3年度施設利用者アンケートにたくさんのお答えをいただきありがとうございました

実施期間 令和3年11月11日~12月12日
回答数  122名
施設利用をいただいたいずれかの日に、各項目にお答えいただきました

・男女比  男性18% 女性82%
・年齢層  小学生2% 中学生、高校生、大学生各0% 一般21% 65歳以上77%
・居住区  都筑区内91% 都筑区外7% 横浜市外2%

詳しくは以下のファイルをご覧ください

中川中学校コミュニティハウス
令和3年度施設利用者アンケート集計結果〈PDF〉

貴重なご意見お言葉ありがとうございました

今後の施設運営に役立てさせていただきます

引き続き中川中学校コミュニティハウスをどうぞよろしくお願いいたします

尚、ファイルを印刷したものをご用意しています
ご利用の方はスタッフにお声をおかけください

2022年01月17日

【受付開始】でんでんむしさんの人形劇公演

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

日時が変更になりました
ご確認ください

◎最初にお読みください
公演の実施は新型コロナウィルス感染状況により、変更または中止、延期になる場合がありますことをご了承願います。

この度中川中学校コミュニティハウスにもでんでんむしさんがやってきます。

寒さもコロナも笑顔で吹き飛ばしましょう!
パンダのパンちゃんの人形劇と、パネルシアターやハンドベルの公演でお楽しみください。

でんでんむしさんの公演
パンちゃんのお散歩

日 時  令和4年4月28日(木)10:30~11:00
場 所  中川中学校コミュニティハウス研修室
参加費  無料
定 員  子どもから大人まで合計30人
申込み  お電話または直接ご来館ください

中川中学校コミュニティハウス 045-591-3131

◎でんでんむしさんプロフィール
約15年前に育児サークルのママ友を中心に結成。現在都筑区近郊で公演活動を行っています。
随時公演依頼受付中です。

 

2022年01月04日

電話復旧のお知らせ

新年あけましておめでとうございます。

電話・ファックス共に復旧いたしました。

年末年始にご連絡いただいた方がいらっしゃいましたら、大変ご不便をおかけいたしました。

1月5日(水)9時より、通常通り開館いたします。

本年もみなさまのご利用をスタッフ一同お待ちいたしております。

2021年12月27日

コミュニティハウスだより〈新春1月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

令和4年1月号のコミハだよりをお届けいたします。

2022年もみなさまにとって健やかで実り多き年となりますように。

日々のご利用をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

中川中学校コミュニティハウスだより新春1月号〈PDF〉

〈お詫び〉現在、中川中学校コミュニティハウスの電話機が故障して使えなくなっています。
ご連絡くださったみなさまには大変ご迷惑とご不便をおかけして申し訳ございません。

中川中学校コミュニティハウスは明日12月28日(火)から、年明け1月4日(火)まで年末年始の休館日を頂戴いたします。

1月5日(水)には復旧予定でございますので、ご連絡等、年明けからのご対応とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月27日

只今電話が使えません

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

只今中川中学校コミュニティハウスの電話が使えない状態となっています。

ご利用のみなさま、お問い合わせいただいたみなさまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

緊急の場合はつづき区民交流協会事務局までご連絡ください。

認定特定非営利活動法人 つづき区民交流協会
TEL:045-942-5516 FAX:045-942-6416

2021年12月25日

【活動報告】しめ縄飾りづくり

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

12月20日(月)、23日(木)にしめ縄飾りを作りました。
しめ縄タイプと房タイプ、ご参加の方々には使う材料の種類や色を複数の中から選んでいただき、たったひとつのオリジナルな作品に仕上げていただきました。

初めて見る材料や作り方、自分好みの材料を選ぶ楽しさは、慌ただしい毎日の息抜きの時間となりました。
健やかなお正月を迎え、みなさまにとって輝きのある一年となりますよう・・・

ご参加のみなさまありがとうございました。

2022年4月からの自主事業として、フラワーアレンジの定期開催を予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしています。
日時や内容など詳細は、毎月のコミハだよりやホームページで発信して参ります。

2021年12月20日

【受付開始】すぎのもりぶんこさんのおはなし会

新年のはじまりはおはなし会で。

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。
今年も残すところわずかとなりました。
来年に向けて、施設利用のみなさまに楽しんでいただける自主事業を展開して参ります。

小さなお子様と保護者向けのおはなし会のお知らせ。
本日12月20日(月)より受付がはじまりました。

平日の小さなお子様とのひとときを、子育てや日頃の生活を通して情報交換し合える場を、仲間を作りにいらっしゃいませんか?
絵本の読み聞かせと、歌・人形劇・パネルシアター。
会が終了しましたら、12時まで和室で気の合った仲間と遊んで行ってください。

日 時  令和4年1月20日(木)10:30~11:00
場 所  中川中学校コミュニティハウス研修室
参加費  無料
定 員  15組程度 ※申込み状況により前後する場合があります
講 師  大棚町 すぎのもりぶんこ 吉野さん
申込み  お電話または直接ご来館ください

中川中学校コミュニティハウス 045-591-3131

◎すぎのもりぶんこさん
大棚町の自宅を家庭文庫として開放している、読み聞かせボランティア・読書アドバイザーさん

すぎのもりぶんこさんのおはなし会〈PDF〉

2021年12月13日

【活動報告】楽しいクリスマス会

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

12月12日(日)「親子で楽しいクリスマス会」を開催しました。
去年は開催できなかった久しぶりのイベントに、親子9組(大人12人子ども15人)のご参加ありがとうございました。
毎月2回施設利用をしてくださっている親子リズムの大杉先生が、歌あり工作ありゲームありの楽しい内容を用意してくださって、終始和やかに終えることができました。

ご参加くださったみなさま、大杉先生ありがとうございました。お疲れ様でした。

下の写真は動く雪だるまをそれぞれ個性豊かに楽しく作っているところ。
雪だるまじゃなくてもできるんですね!
大好きな電車かな?新幹線かな?カッコいいのできましたね。

2021年12月04日

【お知らせ】年末年始の休館日

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます

年末年始の休館日をお知らせします

休館日 12月28日(火)から1月4日(火)まで

令和4年1月5日(水)より平常通り開館いたします

中川中学校コミュニティハウス
https://www.tsuzuki-koryu.org/nakagawachu/
開館日 月水木 9:00~21:00 土日 9:00~17:00
休館日 火金 年末年始
お問い合わせ TEL/FAX 045-591-3131

文字サイズ
背景色