コンテンツへスキップ
2022年01月17日

【受付開始】でんでんむしさんの人形劇公演

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

日時が変更になりました
ご確認ください

◎最初にお読みください
公演の実施は新型コロナウィルス感染状況により、変更または中止、延期になる場合がありますことをご了承願います。

この度中川中学校コミュニティハウスにもでんでんむしさんがやってきます。

寒さもコロナも笑顔で吹き飛ばしましょう!
パンダのパンちゃんの人形劇と、パネルシアターやハンドベルの公演でお楽しみください。

でんでんむしさんの公演
パンちゃんのお散歩

日 時  令和4年4月28日(木)10:30~11:00
場 所  中川中学校コミュニティハウス研修室
参加費  無料
定 員  子どもから大人まで合計30人
申込み  お電話または直接ご来館ください

中川中学校コミュニティハウス 045-591-3131

◎でんでんむしさんプロフィール
約15年前に育児サークルのママ友を中心に結成。現在都筑区近郊で公演活動を行っています。
随時公演依頼受付中です。

 

2022年01月04日

電話復旧のお知らせ

新年あけましておめでとうございます。

電話・ファックス共に復旧いたしました。

年末年始にご連絡いただいた方がいらっしゃいましたら、大変ご不便をおかけいたしました。

1月5日(水)9時より、通常通り開館いたします。

本年もみなさまのご利用をスタッフ一同お待ちいたしております。

2021年12月27日

コミュニティハウスだより〈新春1月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

令和4年1月号のコミハだよりをお届けいたします。

2022年もみなさまにとって健やかで実り多き年となりますように。

日々のご利用をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

中川中学校コミュニティハウスだより新春1月号〈PDF〉

〈お詫び〉現在、中川中学校コミュニティハウスの電話機が故障して使えなくなっています。
ご連絡くださったみなさまには大変ご迷惑とご不便をおかけして申し訳ございません。

中川中学校コミュニティハウスは明日12月28日(火)から、年明け1月4日(火)まで年末年始の休館日を頂戴いたします。

1月5日(水)には復旧予定でございますので、ご連絡等、年明けからのご対応とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

2021年12月27日

只今電話が使えません

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

只今中川中学校コミュニティハウスの電話が使えない状態となっています。

ご利用のみなさま、お問い合わせいただいたみなさまには大変ご迷惑をおかけしておりますが、しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。

緊急の場合はつづき区民交流協会事務局までご連絡ください。

認定特定非営利活動法人 つづき区民交流協会
TEL:045-942-5516 FAX:045-942-6416

2021年12月25日

【活動報告】しめ縄飾りづくり

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

12月20日(月)、23日(木)にしめ縄飾りを作りました。
しめ縄タイプと房タイプ、ご参加の方々には使う材料の種類や色を複数の中から選んでいただき、たったひとつのオリジナルな作品に仕上げていただきました。

初めて見る材料や作り方、自分好みの材料を選ぶ楽しさは、慌ただしい毎日の息抜きの時間となりました。
健やかなお正月を迎え、みなさまにとって輝きのある一年となりますよう・・・

ご参加のみなさまありがとうございました。

2022年4月からの自主事業として、フラワーアレンジの定期開催を予定しています。
みなさまのご参加をお待ちしています。
日時や内容など詳細は、毎月のコミハだよりやホームページで発信して参ります。

2021年12月20日

【受付開始】すぎのもりぶんこさんのおはなし会

新年のはじまりはおはなし会で。

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。
今年も残すところわずかとなりました。
来年に向けて、施設利用のみなさまに楽しんでいただける自主事業を展開して参ります。

小さなお子様と保護者向けのおはなし会のお知らせ。
本日12月20日(月)より受付がはじまりました。

平日の小さなお子様とのひとときを、子育てや日頃の生活を通して情報交換し合える場を、仲間を作りにいらっしゃいませんか?
絵本の読み聞かせと、歌・人形劇・パネルシアター。
会が終了しましたら、12時まで和室で気の合った仲間と遊んで行ってください。

日 時  令和4年1月20日(木)10:30~11:00
場 所  中川中学校コミュニティハウス研修室
参加費  無料
定 員  15組程度 ※申込み状況により前後する場合があります
講 師  大棚町 すぎのもりぶんこ 吉野さん
申込み  お電話または直接ご来館ください

中川中学校コミュニティハウス 045-591-3131

◎すぎのもりぶんこさん
大棚町の自宅を家庭文庫として開放している、読み聞かせボランティア・読書アドバイザーさん

すぎのもりぶんこさんのおはなし会〈PDF〉

2021年12月13日

【活動報告】楽しいクリスマス会

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

12月12日(日)「親子で楽しいクリスマス会」を開催しました。
去年は開催できなかった久しぶりのイベントに、親子9組(大人12人子ども15人)のご参加ありがとうございました。
毎月2回施設利用をしてくださっている親子リズムの大杉先生が、歌あり工作ありゲームありの楽しい内容を用意してくださって、終始和やかに終えることができました。

ご参加くださったみなさま、大杉先生ありがとうございました。お疲れ様でした。

下の写真は動く雪だるまをそれぞれ個性豊かに楽しく作っているところ。
雪だるまじゃなくてもできるんですね!
大好きな電車かな?新幹線かな?カッコいいのできましたね。

2021年12月04日

【お知らせ】年末年始の休館日

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます

年末年始の休館日をお知らせします

休館日 12月28日(火)から1月4日(火)まで

令和4年1月5日(水)より平常通り開館いたします

中川中学校コミュニティハウス
https://www.tsuzuki-koryu.org/nakagawachu/
開館日 月水木 9:00~21:00 土日 9:00~17:00
休館日 火金 年末年始
お問い合わせ TEL/FAX 045-591-3131

2021年12月02日

【活動報告】「コミハ開放月間」開催しました

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

先日11月29日に終了しました「中川中コミハ開放月間」。
コミュニティハウスはいつでもどなたにでも開放していますが、11月は特にみなさまにご来館とご利用、施設内をより一層知っていただこうと計画を立てました。
目に見えてご来館者数が増えた1ヶ月・・・というわけではありませんでしたが、11月号のコミハだよりを手にした方や、数人見学や体験にお越しくださった方。
リサイクル本のご利用など、数字は少なくてもまったく意味のないものではなかったと思っています。
まずは既にご利用いただいている方々に、中川中学校コミュニティハウスの良さを再確認いただき、これからも利用し続けたいと思っていただける施設づくりを目指したいと思います。

そこから生まれるもの、何気ない会話やご対応の中から新しい発見をしていけるよう、みなさまの居場所づくりとしての存在になりたいと思っています。
改めて「中川中コミハ開放月間」に来てくださった方々、日々ご利用くださっている方々に感謝とお礼を申し上げます。

今後とも「中川中学校コミュニティハウス」をどうぞよろしくお願いいたします。

施設内の所々で現在お世話をしている植物をご紹介したいと思います。

7月に川和小コミハからやってきたベンケイソウ・・・改め「子宝ベンケイソウ」は上に葉が増え伸びてきました。
そして葉っぱの周りにはたくさんの子どもたち。
別名「マザーリーフ」とも呼ばれる、名前の由来そのものの逞しさ。

その子どものついた葉っぱを切り取って水に浮かべてみました。

親の葉と子どもの葉の間からは、根っ子が生えはじめていて、毎日結構な水を吸い上げています。
今後の成長を楽しみに観察しています。

こちらはシャコバサボテン。
9月の自主事業で開催できなかったガーデニングは、施設内美化活動としてこのシャコバサボテンの植え替えと、スタッフのみで寄せ植えプランターづくりをしました。

その時のシャコバサボテンです。
時季外れな植え替えをしてしまったので、今年は咲かないかなと思っていましたが、2鉢とも蕾が付きはじめました。

 

こちらは初登場のオリヅルラン。
最近めっきりランナーも増えてきてイキイキしています。

お天気のいい日には富士山が、西側の窓いっぱいに綺麗に見える中川中学校コミュニティハウス。
夕方に見える富士山のシルエットもまた何とも言えない美しさです。

みなさまの日々のご利用をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。

2021年12月01日

コミュニティハウスだより〈12月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今年最後のコミハだよりをお届けいたします。

・2か月ぶりの新規購入図書のお知らせ
・令和4年1月から3月の自主事業のご案内
・ベンケイソウ通信は館内の植物の様子とみなさまとのエピソード

中川中学校コミュニティハウスだより12月号〈PDF〉

 

文字サイズ
背景色