コンテンツへスキップ
2023年12月16日

「施設利用に関するアンケート」のお願い

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

地域のみなさま、施設利用のみなさまには、平素より当館の運営にご協力とご理解、ご支援をいただきまして誠にありがとうございます。

毎年実施しています「施設利用に関するアンケート」を、今年度もご協力いただきたくここにご案内申し上げます。

登録団体利用のみなさま、図書利用のみなさま、自主事業のイベントや講座などで単発でご来館くださった方でも、当日のご感想をぜひお聞かせください。

いただきましたアンケートのご回答は、年明けに集計し、館内チラシやホームページなどでご報告させていただき、今後の施設運営に生かして参ります。

中川中学校コミュニティハウスでの「施設利用に関するアンケート」は、12月1日から12月28日まで行っています。
ぜひご協力ください。

アンケート用紙は、コミハ入口の下駄箱の上にご用意しています。
ご不明な点はスタッフにお声掛けください。

下のリンクからファイルをダウンロードして回答していただくことも可能です。

「令和5年度施設利用に関するアンケート」〈PDF〉

中川中学校コミュニティハウス
045-591-3131
休館日 火曜日・金曜日
月・水・木 9:00~21:00
土・日   9:00~17:00

2023年12月11日

【活動報告】楽しいクリスマス会

子どもも大人も楽しめる、主に都筑区で活動している「でんでんむしさん」の公演と、登録団体の定期利用をしている「親子リズム」の大杉先生の、小さな工作をするクリスマス会を行いました。
人形劇とパネルシアター、うっとり聞き入ってしまうハンドベルとバイオリン演奏も楽しみました。

次から次へと素早くぬいぐるみが動いたり、飛んだり跳ねたりでんでんむしさんの巧みな黒子の動きがとても自然で、小さなお友達も飽きることなく最後までおとなしく見入っていました。

そのあとは、クリスマスの工作。
サンタさんとトナカイと雪だるまの絵のついた紙を選んで、切り抜いたものを組み立てて動くおもちゃを作りました。

色を塗ったらオリジナルな作品が完成!

小学生は自分で、小さな子達はパパやママと一緒に楽しく作っていましたよ。

12月の日曜日のひとときに、思い出に残る楽しいクリスマス会にご参加ありがとうございました。

たくさんのご用意をしてくださった「でんでんむしさん」と「大杉先生」お疲れさまでした。

ありがとうございました。

2023年12月04日

【活動報告】木の実いっぱいクリスマスリース

だいぶ寒くなって冬の季節らしくなってきました。
木の実をたくさんと、プリザーブドフラワー加工されたヒバやアイビーの枝を使ってクリスマスリースを作りました。

参加者5組の完成作品

造花のポインセチアは取り外すと、クリスマスが終わっても飾ることができ、プリザーブドフラワー加工された枝ものも茶色く枯れることなく長く飾って楽しめます。

親子で協力して素敵な作品に仕上がりました。
たくさんのワイヤーを使ってくくったり留めたり、力も使いましたが有意義な時間となったことでしょう。

ご参加のみなさまありがとうございました。

2023年12月03日

コミュニティハウスだより〈12月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

寒い季節になってきました。
今年もあと残り1か月。
今年1年を振り返り、たくさんの方々にお世話になり、たくさんの方にお目にかかることができました。
ありがとうございます。

改めてお礼申し上げます。

そんなコミハだより12月号。
コミュニティハウス文化祭2023も天体観測も、たくさんの人に関わっていただき、手伝っていただき無事に終えることができました。

来年度も引き続き、地域のみなさんとともに時間を過ごせるような計画を立てています。
お目に留めていただけましたら、どうぞご参加、お問い合わせもお気軽に、スタッフ一同お待ちいたしております。

次回の予告は・・・
今年度も開催「目指せ!オセロチャンピオン」と「凧作りと凧揚げ大会」は小学生必見です。
凧作りは未就学児でも保護者同伴でご参加できます。
来年も大きな飛躍と希望を胸にぜひご参加ください。

コミュニティハウスだより12月号

2023年11月26日

【活動報告】天体観測「月と木星・土星を見よう」

11月18日(土)に、以前からご要望があった「天体観測」の自主事業を行いました。

お昼過ぎまで厚い雲がかかっていましたが、夕方にはすっかり晴れ渡った大空を舞台に、月と木星と土星を本格的な望遠鏡で観測することができました。

都筑天文クラブのメンバーのみなさんと、小さなお子様から大人の方まで 「星が見たい!星が好き!」というみなさんの熱意や情熱が感じられる事業となりました。

中学校のグランドで観測したあとは、研修室に戻ってスライドを見ながら、都筑天文クラブの方たちの流星群を観測したときのお話を聞きました。

年代を超えて有意義な時間を共にすることができ、たくさんの方々のご参加ありがとうございました。

今回の募集は予想を超えたお申し込みで大変好評でしたので、早くも次回の予定を立てました。

次回は年明け令和6年3月16日(土)に開催いたします。
今回とはまた違った星の動きやお話を聞けるかもしれません。

募集は改めて、広報よこはま2月号、毎月のコミハだより、町内会回覧板や掲示板などでお知らせいたします。

今回の天体観測をご用意してくださった「都筑天文クラブ」のみなさま。
ありがとうございました。

2023年11月26日

【活動報告】11月のおはなし会

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

11月のおはなし会には新しいお友達がふたりもご参加してくださいました。
4組の親子さんで賑やかなおはなし会になりました。

楽しい読み聞かせと手遊びで、まだ小さなお子さんも興味津々で一緒に遊ぶことができました。

パネルシアターはたくさんの動物が出てくるお話。

11月も可愛いお友達のご参加ありがとうございました。

2023年11月23日

【活動報告】たくさんのご来場ありがとうございました〈コミハ文化祭〉

お天気にも恵まれました11月4日(土)5日(日)の二日間にわたって
「中川中学校コミュニティハウス文化祭2023」を開催しました。

今回は二日間に分けたことで、舞台発表の段取りが余裕をもって行えました。
また、今年新たに発表していただいたサークルや、くじ引き大会などのイベントに加え、地元農家さんの新鮮野菜や焼き菓子の販売は大変好評でした。

二日間たくさんの方々にご来場いただき、ご参加していただいたことにスタッフ一同感謝申し上げます。

また来年も、みなさまに楽しんでいただけるような文化祭を開催したいと思います。

それではダイジェストで、舞台発表のみなさんをご覧ください。

○1日目 4日(土)

〈親子リトミック〉親子リズムのみなさま

〈民舞踊/和太鼓〉ひまわり会/つづき鼓陽会のみなさま

〈日本舞踊〉菊瑞塾のみなさま

〈カラオケサークル〉歌友会/歌仲間のみなさま

茶道体験でお点前をご披露してくださった
〈裏千家茶道〉若草会のみなさま

○2日目 5日(日)
〈大正琴〉ぎんの鈴のみなさま

〈健康体操〉さつき会のみなさま

〈太極拳〉都筑シルクロード中川のみなさま

〈フラダンス〉プアマエオレのみなさま

舞台発表でご参加いただきましたみなさまお疲れ様でした。
ありがとうございました。

そして展示発表では3団体

〈書道〉墨乃会のみなさま

〈筆ペン習字〉筆ペンすみれ会のみなさま

〈絵画サークル〉OPCのみなさま

写真を撮り損ねてしまいましたが、中川中学校美術部と写真部の生徒のみなさんにも作品を展示していただきました。

次回、中川中学校コミュニティハウス文化祭2024もどうぞご期待ください。

2023年11月06日

【参加者受付中】楽しいクリスマス会

子どもも大人も楽しめるクリスマス会。

都筑区でおなじみの「でんでんむしさんの人形劇」と、施設団体利用「親子リズム大杉先生のクリスマスの工作」をします。

今年の演目は「めがねうさぎのクリスマスったらクリスマス」
どんなお話でしょうか。
他にもパネルシアターやハンドベル、大人も聞き入ってしまうバイオリン演奏。

クリスマスの工作は何を作るかお楽しみに。

小さなお子様から大人までどなたでも
楽しいクリスマス会

12月10日(日)10:30~12:00
◆定員 子どもと大人合わせて合計30人
※未就学児は保護者同伴
◆お申し込みは12月4日(月)までにお電話または窓口でお願いします
入場参加費無料【申し込み先着順】

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

楽しいクリスマス会のご案内

2023年11月06日

【参加者受付中】木の実いっぱいクリスマスリース

駆け足でやってきそうな年末のひとときに、手作りのクリスマスリースづくりしませんか?
プリザーブドフラワー加工された枝ものをベースにして、綿の実や松かさなど、木の実をたくさん使います。

仕上げはポインセチアとリボンで。

ポインセチアはアーティフィシャルフラワーですから、取り外せばクリスマスが終わっても飾れます。

プリザーブドフラワー加工されたブルーアイスという枝ものが、冬の気配いっぱいに香りを楽しめます。

木の実いっぱいクリスマスリース

12月2日(土)10:00~12:00
参加費:1500円
定 員:8人
持ち物:ワイヤーも花材料も切れるはさみ、持ち帰り袋
申込み:11月23日(木)までにお電話または窓口でお願いします

中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045ー591ー3131

木の実いっぱいクリスマスリースのご案内

2023年11月06日

【お知らせ】現在図書利用は返却のみとさせていただきます(12日まで)

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます

本日より中川中学校コミュニティハウスの施設内は、研修室①と②および図書室の空調取り換え工事がはじまっています

工事に伴いまして、市民図書室の本の貸し出し業務ができない状態となっています
ご利用のみなさまには大変ご迷惑とご不便をおかけいたしますが、図書の利用は工事が終わる

11月12日(日)までは返却のみとさせていただきます

入館はできますが、廊下は養生された状態となっており、一部機材や用材がおかれていますのでお気をつけてお入りください

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします

文字サイズ
背景色