コンテンツへスキップ
2022年12月03日

【活動報告】ホワイトクリスマスリース

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

純白の聖夜をイメージした「ホワイトクリスマスリース」作りの自主事業を開催しました。
扱いやすいアーティフィシャルフラワーに、プリザーブドフラワーのミニバラをプラスして、種類の違う材料をオリジナルにアレンジしました。

クリスマスローズやミニマム、アジサイ・小花とそれぞれ違う形や花の向きなどを生かしながら、少しずつ丸く丸く仕上げていきました。

同じ材料でもそれぞれの形に完成して嬉しくなりますね。
ご参加の7名のみなさまありがとうございました。

2022年12月01日

【イベント】青少年指導員による凧揚げ大会のお知らせ

来年は凧揚げをして新年のお祝いをしよう!

山田地区青少年指導員のみなさんが、説明と補助をしながら凧の作り方を教えてくださいます。
一人で作れる学年は3~4年生くらいです。
未就学児は大人が一人付き添えば参加可能です。

作る凧は和紙と竹ひごのダイヤ凧。
凧のしっぽは自分でむすんで、オリジナルな世界で一つだけの凧を大空に揚げてみよう!

凧揚げ大会のお知らせ
主催:山田地区青少年指導員

◆凧作り講習会
日 時:令和5年1月28日(土)13:00~16:00
・受付時間 13:00~13:15(時間厳守でお願いします)
対 象:小学生
定 員:先着10名(申込み人数により前後します)
参加費:300円(材料費)
持ち物:えんぴつ、ハサミ、定規(長い定規は主催者側で用意します)、上履き、
濡れティッシュ(手にボンドがつくため)、ビニール袋(ごみ入れ)

◆凧揚げ大会
日 時:令和5年2月4日(土)10:00~12:00(雨天時は2月11日)
・受付時間 10:00~11:00(10:30から大会開始予定、早めに集合してください)
表彰式:11:30~12:00
・優秀賞10名ほどの表彰があります
・凧揚げ大会場所 東山田グランド(東山田中学校北側の東山田公園内)
対 象:講習会で作った凧を持ってきた人

お申込みはご来館またはお電話でお願いします
中川中学校コミュニティハウス TEL/FAX 045-591-3131

 

前にお知らせしましたオセロ大会との両面チラシはこちらをご覧ください
都筑の小学生オセロチャンピオンと凧揚げ大会チラシ両面〈PDF〉

中川中学校コミュニティハウスで開催する「オセロゲーム」と「凧揚げ大会」の両面チラシは、中学校区の小学校に家庭数配布します。
・中川小学校
・牛久保小学校
・南山田小学校
チラシをご利用の方はご覧ください。
施設内でもお配りします。

2022年12月01日

【イベント】目指せ!都筑の小学生オセロチャンピオン!

〈第5回〉目指せ!都筑の小学生オセロチャンピオン!の募集がはじまります。
都筑区にあるコミュニティハウス7館の連携事業として、3年ぶりの開催となるイベントが復活します。

各コミハでオセロゲームの講習と予選を行い、成績上位3名が決勝戦に進出します。
講習を受けてから試合をしますので、初めてオセロゲームをやるという子でも参加できます。
第5回の優勝者はどこの小学校の誰の手に。
「都筑の小学生オセロチャンピオン」に君も挑戦してみよう!

◆講習と予選
日 時:令和5年1月22日(日)10:00~12:00
対 象:小学生
定 員:先着16名
参加費:300円
受付け:12月17日(土)から電話または来館
申込み:上記受付け日より中川中学校コミュニティハウスにお電話またはご来館の上お申し込みください
場 所:中川中学校コミュニティハウス研修室 TEL/FAX 045-591-3131

◆決勝戦
日 時:令和5年2月11日(土)10:00~12:00
対 象:各コミハの予選会で勝ち残った上位3名
・決勝戦会場 川和小学校コミュニティハウス研修室
(最寄り駅 横浜市営地下鉄グリーンライン川和町駅)
・決勝戦の参加は無料
・優勝者、準優勝者には賞状とトロフィー、第3位には賞状の授与
・決勝戦参加者全員には参加賞を差し上げます

コミハ7館共通チラシ

 

次にお知らせします凧揚げ大会との両面チラシはこちらをご覧ください
都筑の小学生オセロチャンピオンと凧揚げ大会チラシ両面〈PDF〉

中川中学校コミュニティハウスで開催する「オセロゲーム」と「凧揚げ大会」の両面チラシは、中学校区の小学校に家庭数配布します。
・中川小学校
・牛久保小学校
・南山田小学校
チラシをご利用の方はご覧ください。
施設内でもお配りします。

2022年12月01日

コミュニティハウスだより〈12月号〉

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今年のカレンダーもあと残り1枚となりました。
本格的な冬の季節の到来に、心身共に健やかな日々を送りたいものです。

12月号のコミハだよりは、10月11月に購入しました新規図書のお知らせ。
人気の作家やシリーズものも取り揃えていますので、ぜひ中川中学校コミュニティハウスの市民図書室をご利用ください。

市民図書室の利用にはご登録が必要です。
住所、氏名、ご連絡先(※連絡がつきやすい番号)などを利用申込み用紙に記入いただきます。
その日からひとり2冊まで、2週間借りることができます。
一緒にご家族の人数分を登録することもできます。
返却は2週間以内に受付にお持ちください。
貸出期間内に読み終わらなかった場合は延長することもできます。
一度返却手続きをしますので、期間内に同じように受付にお持ちください。
返却にあたっては、施設休館日でもコミハ入口の階段下に設置しています「図書返却専用ポスト」に入れて返却することもできます。
返却日が過ぎた場合は督促のお電話をさせていただくこともあります。
みなさんのご協力とご理解をいただき、気持ちの良い市民図書室の利用ができるよう心掛けています。

◎お礼
先月11月6日(日)には3年ぶりの文化祭を開催することができました。
当日はお天気にも恵まれ、来館者数は160人を超えるみなさまにお越しいただき、誠にありがとうございました。
参加してくださった舞台発表・展示発表の団体利用のみなさま、一般のみなさま、中川中学校美術部と写真部の生徒のみなさん、ご来館くださったみなさまに改めてお礼申し上げます。

◎募集
現在中川中学校コミュニティハウスでは、将棋と囲碁を教えてくださる地域のボランティアさんを募集しています。
使っていない立派な囲碁台と将棋盤を、今後の活動に生かしたいと考えています。
興味を持ってくださった方はお気軽に施設までお問い合わせください。

中川中学校コミュニティハウスだより12月号〈PDF〉

 

2022年11月19日

【活動報告】11月のおはなし会

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

毎月第3木曜日。すっかり定着しました「すぎのこおはなし会」。
季節の流れと共に、春にはまだ歩かなかったお子さんがすっかりすたすた歩くようになって、時の流れと子どもの成長は早いものだと感じます。

今月は1組ご参加も増え、絵本の読み聞かせ・手遊びやからだ遊び、パネルシアターへと続きます。

途中動き回るお子さんを追いかけるのもひと苦労な一幕もありますが、子どもはきっとからだ全体を使って感情を表現するんですね。

最初と最後のご挨拶はくまさんとうさぎさん。
みんな大好き。別れを惜しんで子ども達とのスキンシップ。
また来月も会おうね。

ご参加の5組の親子さんありがとうございました。

2022年11月19日

【お知らせ】施設利用者アンケートのお願い

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

毎年恒例の「施設利用者アンケート」を現在当施設でも行っています。
公共の施設ならではの利点や仕組みを生かしながら、多様化するニーズや考え方に寄り添いお応えするために、ご利用のみなさまからのご感想・ご意見・ご要望、施設の評価を客観的に知るためのアンケートです。

ぜひご協力ください。

中川中学校コミュニティハウスでは、玄関入ったところの下駄箱の上にバインダーに挟んだアンケート用紙と、鉛筆・回収箱を設置しています。

見当たらない場合やご不明点は、施設スタッフにお声掛けください。

下記のリンクからも用紙をダウンロードしてお答えいただけます。
期間は12月26日(月)まで実施していますので、図書利用やお近くにお越しの際にご持参ください。

中川中学校コミュニティハウス令和4年度施設利用者アンケート〈PDF〉

2022年11月19日

【活動報告】3年ぶりの文化祭ご来館ありがとうございました

11月6日(日)に中川中学校コミュニティハウス文化祭2022を開催しました。
当日はお天気にも恵まれ、舞台発表・展示発表のみなさん合わせてご来館者総数約160名のご利用ありがとうございました。

3年ぶりの開催で、特に舞台発表の団体のみなさんの、日ごろの成果を発揮できる場として練習に励まれている様子がうかがえ、展示も立派な作品を掲示することができました。
併せて、中学校の美術部と写真部の生徒のみなさんにもご協力いただき、多くの作品を展示することができました。鑑賞してくださったご来館のみなさんにも大変好評でした。

状況から飲食は扱わず内容も少なめでしたが、物販やリサイクル図書コーナーなどもたくさんご利用いただきました。

10時~16時までの間、滞りなく小さな事故などもなく開催できたことを嬉しく思い、ご参加・ご来館いただきましたみなさまにはご協力いただきお礼申し上げます。
ありがとうございました。

それでは当日ご参加・ご来場いただけなかったみなさまに、またはご来館くださったみなさまにも改めて、ここにダイジェストで簡単ではございますがご報告させていただきます。

舞台発表は研修室1と2のパーテーションを取り外した広い室内で、まずは親子リトミックの「親子リズム」のみなさんの可愛いお遊戯の様子。
そして「ぎんの鈴」の大正琴の演奏。

「シルクロード中川太極拳」のみなさま。
発表のあとはご観覧のみなさまも一緒に体験コーナー。

「プアマエオレ」のフラダンスのみなさま。
応援でご参加くださったメンバーのみなさまと一緒に華麗で美しい演技を見せてくださいました。

「ひまわり会」と「つづき鼓陽会」の踊りと太鼓の演目。
年代層幅広い見ごたえある発表でした。

健康体操の「さつき会」のみなさま。
体験コーナーではたくさんのご参加で大変盛り上がりました。

舞台発表最後は和室での日本舞踊「菊瑞塾」の興味深い『粟餅』という演目でした。
親しみのなかった日舞に興味を持たれた方もいらっしゃったのではないでしょうか。

展示は研修室2での「墨乃会」の書道作品と「筆ペンすみれ会」のペン習字作品。
絵画サークル「OPC」の油絵作品と、一般公募の方の作品は廊下の壁に展示させていただきました。

大盛況だった物販とリサイクル図書コーナー。

そして廊下の壁には中学校の「写真部」、研修室1の後ろの壁には中学校の「美術部」のみなさんの力強く繊細な作品を展示しました。

また次回、来年も開催できることを願っています。
ありがとうございました。

2022年11月10日

【参加者受付中】でんでんむしさんの公演と工作「クリスマス会」

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

11月27日(日)更新
参加申込み人数の定員に達しましたので受付は締め切らせていただきます
ありがとうございました

12月に行われる楽しいクリスマス会の募集がはじまりました。
広報よこはま11月号にも掲載されていますので、併せてご覧ください。

◆でんでんむしさんの公演と工作
【参加費無料】
日 時:12月11日(日)10:30~12:30
対 象:未就園・未就学児親子~ どなたでも
定 員:合計人数30人【先着順】
申込み:12月3日まで受付け 定員になり次第締め切らせていただきます
締め切りました

場 所:中川中学校コミュニティハウス研修室

◆当日のプログラム
・でんでんむしさんの公演 10:30~11:10
☆ぐりとぐらの人形劇 ☆ハンドベル ☆手遊び ☆パネルシアター ☆バイオリン演奏
・当施設で活動中「親子リズム」の大杉先生の工作 11:30~

※公演の終了時間、工作の時間は状況により多少前後します

お申込みはご来館またはお電話でお願いします
中川中学校コミュニティハウス TEL/FAX 045-591-3131

でんでんむしさんの公演と楽しい工作「クリスマス会」チラシ〈PDF〉

2022年11月03日

【参加者受付中】白い花材でつくる「ホワイトクリスマスリース」

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今年のクリスマスリースは「白い材料で作るホワイトクリスマスリース」
只今参加者を募集しています。

クリスマスローズなどのアーティフィシャルフラワーと、プリザーブドフラワーのミニバラ、いろいろな種類の花材料をリースの土台に括りつけたり接着して作ります。

仕上がりは直径約20cm。
見本を参考に、またはオリジナルにアレンジしても作れます。

◆白い材料でつくるホワイトクリスマスリース
日 時:12月3日(土)10:00~12:00
対 象:一般中学生以上 8人【先着順】
参加費:2000円
申込み:11月26日(土)まで受付け
持ち物:ワイヤーも花材料も切れるハサミ、持ち帰り袋
場 所:中川中学校コミュニティハウス研修室

お申込みはご来館またはお電話でお願いします
中川中学校コミュニティハウス TEL/FAX 045-591-3131

ホワイトクリスマスリースのチラシはこちらをご覧ください〈PDF〉

2022年11月02日

【活動報告】ブックトークとハロウィンの工作つき

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

10月30日(日)に小学生対象の「ブックトークとハロウィンの工作つき」の自主事業を開催しました。
たくさんの本の紹介を、ミニブックづくりやクイズ形式で、思わず読んでみたくなる本ばかりを40冊ほど実際にお持ちいただきました。

いろいろなものを題材にした、主に外国のハロウィンにまつわるお話を、楽しいトークで繰り広げられる内容にみなさん興味津々でした。

ブックトークのあとは楽しい工作。
ハロウィンの絵柄を張り付けたパズルで、ちょっとした頭の体操。
今回ご用意いただきました「ぶーびーラボ」のみなさま。

楽しいたくさんの本のご紹介とトークをありがとうございました。

文字サイズ
背景色