
3月4日(月)更新しました
天体観測「月と木星と一等星を見よう」
3月16日(土)の自主事業は定員になりましたので
お申し込みは締め切らせていただきました
ありがとうございました
いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。
去年11月の天体観測「月と木星・土星を見よう」にたくさんの申し込みをいただき、好評でしたので第2弾として開催いたします。
冬の空と春の空では見える星は異なりますので、前回ご参加の方もまた違う天体観測を楽しめると思います。
定員まで残り少なくなっていますので、お申し込みはお早めにお願いいたします。
天体観測「月と木星と一等星を見よう」
3月16日(土)18時~20時
研修室での座学の後に、中学校の校庭に出て天体観測をします。
都筑天文クラブのみなさんが、校庭にセットしてくださる大きな望遠鏡で見る月や木星は、初めての方にはなかなかの感動ものです。
〇小学生以下のお子さんには一人につき一人の保護者が必要です
〇夜間での開催につきお気をつけてお越しください
〇駐車場は使えませんのでなるべく近隣の方のご参加でお願いします
〇やむを得ず駐車場を使う場合は近隣のコインパークの利用をお願いします
◆参加費:一人300円(講習料・保険料)
ご家族でのお申し込みは人数分の金額になります
◆定 員:合計人数30人【申し込み先着順】
残り数名となっています(2月24日現在)
◆締め切りは定員に達した時点で終了とさせていただきます
お申し込みは締め切りました
たくさんのお申し込みありがとうございました
◆持ち物:懐中電灯(なるべくLEDではないもの)
お持ちでない方は赤いセロファンをかけますのでLEDのものをご持参ください
〈講師協力〉都筑天文クラブのみなさん
〈注意事項〉雨天・曇天の場合も中止にはならず、研修室でスライドを見ながらなどの講習となります