コンテンツへスキップ

【乳児とママとパパ対象】おむつのお話会

子どもの成長は日々新しい発見がたくさんありますね。
特に排泄については、あまり人には聞きにくいこともあったり、困ってしまうこともあったり・・・。
赤ちゃんや子どもに寄り添って、少しでも子育てが楽しいものとなりますように、おしゃべりしながらおむつのことや排泄の仕組みを学びませんか?

通算12年の保育士の経歴を持つ、現役子育てママと一緒に子育ての「いま」を楽しみましょう。

親子の絆を深めるベビーマッサージとトイトレ

対 象:妊婦さん、0歳~どなたでも
日 時:11月7日(木)14日(木)
場 所:中川中学校コミュニティハウス
定 員:10人【参加費無料】
申込み:前日までにお電話か窓口でお願いします

*講師 よねだきょうこ
・幼稚園教諭  ・保育士(通算12年)
・オーストラリアで住み込みベビーシッター経験
・初めての子育て中

*お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

 

おむつのお話会チラシ

中川中学校コミュニティハウス文化祭2024開催します

今年度の文化祭は、趣向を凝らし、地域のみなさまと食で繋がって楽しんでいただこうと、地域の方々の協力のもと『コミハdeマルシェ』を開催します。

短い時間ではありますが、美味しい食べ物で笑顔になって、ハンドメイド作品やリサイクル品販売ではお気に入りを見つけて、秋の日のひとときをぜひ中川中学校コミュニティハウス文化祭でお過ごしください。

◎コミハdeマルシェは11月3日(日)9:30~12:30のみの開催です。
お弁当やお惣菜、パンやサンドイッチの食べ物はこの時間のみの販売ですが、野菜や果物、焼き菓子類、ハンドメイド作品などの物販全部、フラワープランツ(ミニアレンジ・苔玉・その他植物の販売やご自由にお持ちくださいコーナーなど)は4日(月)も販売し、なくなり次第終了となります。

◎ゲームコーナーは「スーパーボールすくい」と「おもちゃ釣り」を予定しています。
当日もう少し追加されるかも・・・お楽しみに。
こちらのゲームコーナーも、各日予定数量がなくなり次第終了となります。

◎そして3日(日)午後からと4日(月)は登録団体の舞台発表が、研修室や和室で行われます。
日頃の活動の成果をぜひご覧ください。
登録団体の展示作品は両日ともにご覧いただけます。
同じく中川中学校の写真部と美術部の生徒のみなさんの作品も展示されますので、こちらもぜひご覧ください。
写真部は廊下の壁に、美術部は研修室を入ったところの右側の壁またはテーブルに展示されます。

◎当日の図書コーナーは、返却のみとなり貸し出しはありませんのでご了承ください。

◎また、和室が3日(日)のお昼まで休憩所となり、買ったお弁当などを食べたり休憩所としてご利用できます。
和室はこの時間のみ休憩所として利用でき、その他の時間は団体発表の関係者の更衣室や待合室となりますのでご注意ください。

◎図書室は4日(月)の午後のみ更衣室となり、その他の時間は休憩所になりますので、ひと休みにご利用ください。

ご来館のみなさまへは、都度掲示物を施設の各場所に張り出しますので、ご覧いただきご確認くださいますようお願いいたします。

◎以下のチラシをご利用の方は、下のリンクをクリックしていただき、印刷してお使いください。新しいウインドウが開きます。

中川中学校コミュニティハウス文化祭2024チラシ両面〈PDF〉

【活動報告・随時募集中】歌声ボイストレーニング

いつも中川中学校コミュニティハウスをご利用いただきましてありがとうございます。

今年度5月からはじまりました「歌声ボイストレーニング」は、毎月1回の講座の中で約10曲くらいの曲を歌います。
配られる楽譜が読めなくても、いつかどこかで聞いたことのある懐かしい唱歌や、昭和のヒット曲など、どなたでも口ずさめる曲ばかりです。

歌のレッスンと併せて、呼吸の仕方やのどの仕組みなど、軽いストレッチなどもしながら体の総合的なトレーニングもします。

興味のある方はぜひ1度ご参加ください。
1回ごとの申込みも可能です。

ただいま11月と12月の受講者を募集しています。
講師の都合により月曜日の開催となっていますが、年明けからの講習は毎月第2木曜日を予定しています。

10月の「歌声ボイストレーニング」の様子をご覧ください。

【参加者受付中・小学生】ブックトークと工作

今年も秋の読書週間に合わせて、小学生対象の「ブックトークと工作」の講座を行います。

今回のテーマは「不思議な世界へようこそ」
たくさんの本の紹介とお話を聞いて、読書の楽しさに触れてみましょう。
読書の秋に何を読もうかな。

工作は「スリットアニメ」を作ります。

読書週間
ブックトークと工作
参加者募集!

◆日 時:10月27日(日)10:30~11:30
◆対 象:小学生 定員20名 先着順
【参加費無料】
◆持ち物:上履き、筆記用具、ハサミ、着色するもの
◆申込み:10月21日(月)までにお電話または直接窓口でお申し込みください

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

ブックトークと工作チラシ

【参加者受付中・小学生】子どもアート教室〈後期〉

子ども達の考えや気持ちは無限大。
さぁ!一緒にアートの扉をあけてみよう。

カッシーの子どもアート教室
参加者募集!

◆対 象:小学生 10名 先着順
◆参加費:1回1000円×6回(教材費・受講料)6000円 初回一括払い
◆持ち物:はさみ、ボンド、エプロン(または汚れてもいい服装で)
作品持ち帰り用袋(B4程度の大きさ)
◆申込み:10月14日(月)までにお電話または直接窓口でお申し込みください

〈後期日程〉
毎月1回 各土曜日 13:30~15:30
10月26日  11月9日  12月14日
1月11日  2月8日  3月8日

お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

【参加者受付中】「はじめよう!歌活」歌声ボイストレーニング〈10月~12月〉

毎月1回「歌活」でイキイキリフレッシュ!

引き続きトレーニング講座を実施中です。
10月から12月までの予定が決まりました。この機会にぜひご参加ください。

1回だけの参加も可能です。
お申し込みはなるべく5日くらい前までにお願いします。
駐車場のご利用も可能です。
お申し込み時に一緒にご予約ください。

参加費:1回 500円
定 員:20人

〈10月~12月日程〉
10月10日(木)10:00~12:00
11月25日(月)10:00~12:00
12月 9日(月)13:00~15:00

「歌活」ボイストレーニング
お申し込み・お問い合わせ
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

ボイストレーニングチラシ

【予約不要】ハロウィンコーナーとハロウィンの小物づくり

施設内廊下の壁に「ハロウィンコーナー」を作りました。
10月のハロウィンに向けて、コミハを楽しい雰囲気に一緒に飾りませんか?

毎週日曜日の14時~16時に行っています「コミハdeクラブ」の折り紙サークルで、少しずつ飾りつけをしています。

10月6日13日の日曜日には、どなたでも参加できる・・・毎週日曜日のコミハdeクラブもどなたでも参加できます。
「ハロウィンの小物づくり」の参加者を募集中です。

身近な材料などをいろいろご用意します。
折り紙や手芸小物、何かハロウィンのイメージになりそうなものがありましたらお持ちください。
ピン!ときた材料で、想像力を働かせて楽しいハロウィンの小物を作って、コミハに飾ったり、自分の家に飾るために持ち帰ることもできます。

募集内容は下記のチラシをご覧ください。

予約はなくても参加できますが、人数が集中した場合などは入室をお待ちいただくかもしれませんので、当日の朝までに事前ご予約ください。

道具類もご用意していますが、ハサミなどは足りなくなるかもしれませんのでお持ちください。
上履きやスリッパなどの室内履きもご持参いただくと助かります。

地域のみなさんで楽しく小物づくりをしましょう。

【参加者受付中】元気度UP「健康体力測定」

敬老の日特別企画
元気度UP「健康体力測定」

日々のチェックで『健康に』長寿を目指しましょう。

当日は中川地域ケアプラザのみなさんもご一緒にご対応いたします。

○測定科目
①血圧測定 ②身長
③体組成測定
④長座位体前屈
⑤握力測定
⑥開眼片足立ち
⑦歩行測定

○日時:9月14日(土)
第1部 13:00~13:40
第2部 14:00~14:40

○定員:上記各回先着15名
【65歳以上の方優先】

○対象:地域の高齢者のみなさんを優先に
健康に関心のある方でしたらどなたでも

○参加費:65歳以上無料
65歳未満100円

○締め切り:9月7日(土)
定員になり次第終了します

◎心ばかりのお土産付き
◎タオル・飲み物をご持参ください
◎動きやすい服装でご参加ください

共催:中川地域ケアプラザ

お問い合わせ・お申し込み
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

健康体力測定チラシ

【参加者受付中】ワクワクウキウキパネルシアター

夏のパネルシアターまつり!!!

まだまだ参加者募集中です。
夏の日の夕方、親子さん、ご家族さんでどうぞご参加ください。

パネルの上で動く絵人形が楽しい、子どもから大人も楽しめるパネルシアターだけのおはなし会。

部屋を暗くしてライトの光で見る、幻想的なブラックパネルシアターも上映します。
今年の夏はどんなお話がみられるかな。

小学生以上はおひとりでも参加可能です。
園児、未就園児、乳児はおひとりにつきおひとりの保護者同伴でお願いします。

当日でもお席があるかもしれませんので、開始前までにお問い合わせください。

尚、駐車場のご利用も2台まで可能です。
事前にお申し込み時にお伝えください。

お問い合わせ・お申し込み
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

ワクワクウキウキパネルシアターチラシ

【毎月開催中】口腔ケア講座

「口腔ケア」で人生を楽しく美しく!

歯科衛生士に教わるセルフケア。
毎回楽しいお話を交えて講習してくださいます。
「お口の体操」や「お口健康チェック」。
無料歯磨き診断も受けられます。
普段お使いの歯ブラシと、ウェットティッシュまたはお手拭きをご持参ください。

今月7月は講師の都合により22日(月)の開催になりました。
これをご覧の方もまだ間に合います。
お子様とご家族と、どうぞご参加ください。

誤嚥性肺炎防止と口腔ケア
人生の楽しみはお口から
免疫力アップで心も体も美しく

毎月第2月曜日13:30~15:30
お申し込みは前日まで受け付けています
○当日の参加もできる場合がありますのでお問い合わせください

√ 毎月開催中
√ 参加費無料
√ 歯磨きができるお子様からご年配の方
どなたでもご参加可能です

お問い合わせ・お申し込み
中川中学校コミュニティハウス
TEL/FAX 045-591-3131

口腔ケア講座チラシ

文字サイズ
背景色