コンテンツへスキップ
2025年02月28日

【活動報告】2月のかもっこくらぶ

2月のかもっこくらぶは7日(金)はぐはぐ、10日(月)まんまるプレイパーク、27日(木)ぷらっとカフェの3回が行われました。

7日はぐはぐ…うたを歌ったり、パラバルーンをしたり、鬼と一緒にダンスしたり、あっという間の時間でした。最後はハンドベルの演奏に聞き入りました。
10日まんまるプレイパーク…竹の骨組みに折り紙を貼り付け、風車を作りました。出来上がった風車を手で触ってみたり、走ってみたり、といろいろな回し方をして楽しみました。
27日ぷらっとカフェ…親子でかけっこ、つなひき、玉入れ、さかなつりなど、笑顔で元気いっぱいの運動会。最後にみんな金メダルをもらいました。

 

 

2025年02月27日

【お知らせ】かもっこくらぶ参加費改定

平素より、鴨池公園こどもログハウスの自主事業「かもっこくらぶ」にご参加いただきまして、ありがとうございます。
2025年4月1日より「かもっこくらぶ」の参加費を改定させていただくことになりました。詳細につきましては参加費改定のお知らせをご覧ください。

ご理解・ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

2025年02月26日

【お知らせ】春休みの開館について

春休み期間も鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間は午前9時00分から17時00分までとなっております。

■駐車場はありません。周辺は路上駐車禁止です。公共交通機関をご利用ください。限られたスペースですが、お体が不自由な利用者用の駐車場はございます。事前に予約をしてください。

■春休み期間の団体の予約について
令和7年3月26日(水)~4月6日(日)は、館内が大変混み合うため、団体予約の受付を休止させていただきます。

 

2025年02月26日

【イベント】3月の予定

■お手紙弁当の手紙をかこう
3月1日(土)~3月31日(月)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪


【かもっこくらぶ】
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9:00~先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物:タオル・水筒(全プログラム共通)

■おはなし会
3月3日(月)10:30‐11:30
参加費¥300 定員15組
どんな「おはなし」聞けるかな♪

■おさるんリトミック
3月11日(火)10:30‐11:30
参加費¥300 定員15組
おさるのゴンちゃんと一緒にレッツダンス!シール製作もあるよ!

 




【休館日】3月17日(月)

イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問い合わせはログハウス受付または電話:045‐942‐1569まで

2025年02月05日

【活動報告】節分

1月27日㈪~2月3日㈪に節分イベントを行いました。的あてや、鬼の折り紙などに挑戦する「節分ログミッション」「鬼に変身してみよう!」を楽しみました。期間中たくさんの方にご参加いただきました。

ログハウスには優しい顔の鬼があつまりました

 

いやいや鬼とにらめっこ、退治できたかな
2025年02月05日

【活動報告】1月のかもっこくらぶ

1月のかもっこくらぶは、14日(火)おさるんリトミック、23日(木)おはなし会、29日(水)保育相談の3回が行われました。

14日おさるんリトミック…歌にあわせて元気いっぱいに新年の挨拶をしました。スカーフを使って身体表現遊びをたっぷりした後は、画用紙のくるくるヘビさんにシールで模様をつけました。
23日おはなし会…わらべうた遊び、紙芝居、ペープサート、大型絵本、パネルシアター…と先生たちの優しい声で、たくさんのおはなしの世界を楽しみました。
29日保育相談…ビニール工作で凧作りをしながら和気あいあいと、おはなしができる時間になりました
2025年01月08日

【イベント】2月の予定

■節分
1月27日(月)~2月3日(月)
予約不要・参加費無料
「節分ログミッション」にチャレンジしよう!節分ならではの折り紙や「的当て」「クイズ」などで楽しんでね。

■鳥の巣箱作り
2月2日(日)10:00~12:00
予約不要・参加費500円・先着12組
親子でDIY!公園の野鳥の巣箱を作ろう!

お手紙弁当の手紙をかこう
2月1日(土)~2月28日(金)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪




【かもっこくらぶ】
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9時より先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物 タオル・水筒(全プログラム共通)

はぐはぐ~親子で身体遊び、季節のおはなし~
2月7日(金)10:30-11:30
参加費¥300 定員15組
子育て支援グループ「はぐはぐ」と一緒に工作やパラバルーンを楽しみましょう!パネルシアターやハンドベル演奏もあるよ♪

■まんまるプレイパーク
2月10日(月)10:30-自由解散
参加費¥300 定員15組
ログハウスで自然に親しむ工作をしてから、みんなでまんまる広場に行こう♪

■ぷらっとカフェ
2月27日(木)10:30-11:30
参加費¥300 定員15組
おやこ運動会 パパ、ママと一緒によーいどん!ハイハイの赤ちゃんも参加できます☆

 




【休館日】2月17日(月)

イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで

2025年01月08日

【イベント】節分

■節分
1月27日(月)~2月3日(月)
予約不要・参加費無料
節分ログミッションにチャレンジしよう!
「折り紙」「的当て」「クイズ」などにチャレンジして楽しんでね♪

2025年01月08日

【イベント】親子で鳥の巣箱作り


■親子で鳥の巣箱づくり
2月2日(日)10:00~12:00 

*参加費500円(支払いはイベント当日)
*定員12組(先着順)/中学生以下の子と保護者で参加してください
*持ち物:軍手、飲み物、持ち帰り袋、のこぎり(あれば)
*雨天中止です

親子でDIYに挑戦!鳥の巣箱を作り公園内の木に取り付けます。作った巣箱を持ち帰ることもできます。

★雨天の為 中止となりました

主催:鴨池公園愛護会

 

2024年12月24日

【お知らせ】現在のご利用方法(2025年4月より一部変更あり)

いつも鴨池公園こどもログハウスをご利用いただきありがとうございます。
現在のご利用方法などをお知らせします。

■遊べる時間
9:00~17:00

■休みの日
毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)
年末年始(12月29日~1月3日)

■利用できる人は小学生と中学生です。
■就学前の幼児は保護者同伴で利用できます。

■受付で利用人数と学年を記入してください。

■館内の混雑状況により、入館をお待ちいただくことがあります。(定員70名程度が目安です。)

■団体は事前予約をお願いしています(2025年4月より一部変更があります)
団体とは・・・人数にかかわらず、個人利用以外で引率者1名につき1名以上のお子さんを預かって利用される場合です。

一度に合計35人程度(教諭、引率者含む)、月単位で半年先までの予約を受け付けます。
予約可能日:月~金曜日(土日祝日、イベント開催日、ログハウスの定めた長期休暇(夏休みなど)をのぞく)

■利用にあたっての留意点
・マスク着用は個人の判断でお願いいたします。
・発熱などの症状がある場合は、ご来館をお控えください。
・入退館時は、ハンドソープでの手洗いか手指のアルコール消毒をお願いします。
・冷水器はございません。飲料をお持ちください。
・駐車場はありません。
携帯、スマホ、タブレット、ゲーム機等の使用はできません。大人の方もご協力をお願いします。

・お子様には貴重品を持って来館することのないようご注意ください。
・また館内での盗難、紛失の責任はログハウスでは負いかねます。

こまめな換気を行い、安心して遊べる環境づくりを心がけてまいります。
ご利用の皆様には引き続き、ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

文字サイズ
背景色