いつも鴨池公園こどもログハウスをご利用いただきありがとうございます。
8月6日(水)午前は、イベント「科学実験ショー~マイナス200度の世界!~」
の参加者の方のみの入館となります。13時からは通常通りご利用いただけます。
いつも鴨池公園こどもログハウスをご利用いただきありがとうございます。
8月6日(水)午前は、イベント「科学実験ショー~マイナス200度の世界!~」
の参加者の方のみの入館となります。13時からは通常通りご利用いただけます。
■夏季期間の開館について
夏季期間(7月下旬~8月)の休館日は8月18日(月)のみとなります。
それ以外のお日にちは鴨池公園こどもログハウスは開館しております。
利用時間も午前9時から午後5時までで変更ございません。
外遊びも暑くなってまいりますので、ぜひおでかけ先の一つとしてログハウスへお越しください。
※ご来館の際には、適宜休憩と水分補給をお願いいたします。また幼児は保護者が見守りの下、お子さんの様子を見ながら楽しく遊んでください。
尚、夏季期間中の団体利用はできません。
■夏の木工クラフト
間伐材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう
(協力:みどり環境局)
8月1日(金)~8月3日(日)
予約不要・参加費無料
■科学実験ショー~マイナス200度の世界!~
液体窒素でアイスクリーム作り
液体窒素を使った実験ショー!とアイスクリーム作り♪(協力:都筑親子科学クラブ)
8月6日(水)10:00~12:00
※事前予約制:7月7日(月)から先着順受付(定員になり次第受付終了)
→予約受付終了いたしました
■当日の6日(水)午前は全館貸切です。
※通常の遊びはできません。
※13:00~通常開館になります。
■お手紙弁当の手紙をかこう
8月1日(金)~8月31日(日)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪
【休館日】8月18日(月)
イベントが中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで
7月のかもっこくらぶは、10日(木)おはなし会、15日(火)育児相談の2回が行われました。
育児相談は手遊びや工作、親子でスキンシップあそびをしながら楽しくお話ができました。
■夏の木工クラフト
間伐材を使ってオリジナルのキーホルダーを作ろう♪
(協力:みどり環境局)
8月1日(金)~8月3日(日)
9:30~16:00
予約不要・参加費無料(なくなり次第終了)
6月24日(火)~7月7日(月)鴨池公園愛護会さんの協力により本物の大きい笹を2本、テラスと玄関に設置し、来館の皆さまに短冊を作成していただきました。
みんなの願いがこめられた短冊231枚、笹に飾られました。1年に1度だけの七夕の行事をたくさんの方々に楽しんでいただけました。
■七夕
6月24日(火)~7月7日(月)
予約不要・参加費無料
短冊に願いごとを書いて笹に飾ります。
■お手紙弁当の手紙をかこう
7月1日(火)~7月31日(木)
予約不要・参加費無料
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪
■【かもっこくらぶ】
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9:00~先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物:タオル・水筒(全プログラム共通)
■おはなし会
7月10日(木)10:30‐11:00
参加費無料 定員15組
おはなしのはなたばさんによる
おはなし会 7月はどんな「おはなし」聞けるかな♪
■育児相談
7月15日(火)10:30‐11:30
参加費無料 定員15組
茅ヶ崎南保育園の先生とおこさんと一緒にあそびながらおしゃべり感覚で育児の相談ができます!
【休館日】7月22日(火)
第3月曜日が祝日の為、翌日が休館日となっております
イベントは中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認ください。
お問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで
■科学実験ショー~マイナス200度の世界!~
液体窒素でアイスクリーム作り
液体窒素を使った実験ショー!とアイスクリーム作り♪(協力:都筑親子科学クラブ)
8月6日(水)10:00~12:00
※事前予約制:7月7日(月)から先着順受付(定員になり次第受付終了)
・ログハウス窓口での受付:9:30~
・電話での受付:10:00~
→予約受付終了いたしました
*参加費:500円(子ども/1名) 支払いはイベント当日
*定員:35名(保護者の付き添いについては下記【イベント当日について】をご確認ください)
*持ち物:飲み物、汗拭きタオル
*実験ショ―において以下の試食がありますので、アレルギーのある方は内容をご確認の上ご参加ください。
➀アイスクリーム(牛乳・生クリーム・砂糖使用)
②うまい棒
【キャンセルについて】
*キャンセルは、8月5日(火)13:00 までにご連絡願います。
【イベント当日について】
*未就学児は保護者同伴で幼児1人につき保護者1名まで
小学生で保護者同伴の場合は1家族につき保護者1名まで
*9:50までにご来館ください。(受付9:30~ イベント開始10:00~)
*持ち物:参加費500円、お飲み物、ハンカチ、お土産を入れる手提げ袋
*当日発熱や体調不良がある場合は参加をご遠慮いただきますのでご了承願います
*イベント実施中は「科学実験ショー~マイナス200度の世界!」のみの開館になります(通常の遊びはできません)
*イベントが中止、変更となる場合があります。来館前にホームページにてご確認ください。
■当日の6日(水)午前は全館貸切です。
※通常の遊びはできません。
※13:00~通常開館になります。
■七夕
6月24日(火) ~7月7日(月)
予約不要・参加費無料
(協力:鴨池公園愛護会)
短冊に願いごとをかいて笹にかざろう♪
受付に短冊を準備しています
ひとり1日1枚
6月のかもっこくらぶは、6日(金)はぐはぐ、10日(火)おさるんリトミック、26日(木)ぷらっとカフェの3回が行われました。
6月13日(金)~6月15(日)にダンボール工作を行いました。本年も大幸紙工株式会社様より、さまざまな形のダンボールを提供していただきました。ありがとうございます。
今回は3日間実施されたダンボール工作に133名が参加し、思い思いにこだわりの作品を作り上げてくれました。作品の一部を紹介します!