12月のかもっこくらぶは、5日(月)おさるんリトミック、8日(木)でんでんむしさんの人形劇、16日(金)あそびLabo.、20日(火)保育相談、22日(木)おはなし会の5回が行われました。





12月のかもっこくらぶは、5日(月)おさるんリトミック、8日(木)でんでんむしさんの人形劇、16日(金)あそびLabo.、20日(火)保育相談、22日(木)おはなし会の5回が行われました。
12月14日(水)ダンボール工作を行いました。本年も大幸紙工株式会社様より、いろいろな形のダンボールをたくさん提供していただきました。ありがとうございました。
子どもたちはダンボールを前にして目をキラキラさせながら、発想豊かに思い思いに作品を作り上げていました。
午前・午後とあわせて53名が参加し、クリスマスリース、タワーハウス、人、ミニカーレース場、ヘルメットなどの作品が完成しましたよ。作品の一部を紹介しますね。
11月28日(月)~12月10日(土)の13日間、ログハウス近隣のおじいちゃん、おばあちゃんに年賀状をかく「年賀状をかこう」イベントを開催しました。(荏田東二丁目自治会協力事業)
来年の干支「うさぎ」の絵の見本を見たり、オリジナルのかわいい絵を描いてくれたり、素敵な作品がたくさん出来上がりました。健康を願う優しいメッセージや可愛らしいデザインの年賀状に、きっとたくさんの元気を届けられることと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
11月のかもっこくらぶは、7日(月)おさるんリトミック、14日(月)まんまるプレイパーク、24日(木)おはなし会、29日(火)あそびLabo.の4回が行われました。
11月18日(金)~20日(日)に《木工クラフト・マグネットをつくろう!》のイベントを行いました。横浜市環境創造局みどりアップ推進課にご協力いただき、間伐材を使った材料で幼児さんから大人まで172名の方にご参加いただきました。
11月9日(水)毎秋恒例の「落ち葉ひろい」イベントを開催しました。3チームに分かれ、ログの池ひろばの落ち葉を集めて、重量を競いました。渋沢地区社会福祉協議会の方からは、折り紙とお菓子のプレゼントと、素敵な手品をご披露いただきました。おかげさまで、ログのまわりはすっかりきれいに!みなさま本当にありがとうございました。
10月23日(日)10:00~12:00に「実験ショー!と3種類の工作」を開催しました。
冷た~い液体窒素から白い煙がモクモクでたり、カチコチに凍ったバナナで釘を打ったり、不思議な実験が目の前で見れました。3種類の工作も先生の話をしっかり聞いて集中して完成でき、作った空気砲・スーパーボールロケット・風船ロケットを使ってみんなで楽しく遊びました。
ご参加いただいたみなさまにお礼申し上げます。そして、ご指導をいただきました講師の先生方ありがとうございました。
9月のかもっこくらぶは、2日(金)はぐはぐ、5日(月)おさるんリトミック、8日(木)保育相談、12日(月)まんまるプレイパーク、16日(金)ベビーマッサージ、22日(木)おはなし会、26日(月)ベビーLabo.、29日(木)ぷらっとカフェの8回が行われました。
9月7日(水)ご来館の方全員にご協力いただき、大規模災害を想定した避難訓練を行いました。ログハウスで大規模災害が起きた場合の避難先は「荏田東第一小学校」になります。災害はいつ起きるかわかりません。普段から、おうちでお話ししておくと安心ですね。
7月20日(水)~8月28日(日)に夏休み特別企画「夏のチャレンジカード」のイベントを行いました。2つのコースをコンプリートできたらお菓子をプレゼント。チャレンジが書かれたカードを受け取ってみんな元気に楽しんでくれました。コースは3種類。「お魚を描こう」で窓には魚がいっぱい泳ぎ、「夏にやりたいことをかこう」の短冊がログハウスの中をきれいに彩ってくれました。