7月のかもっこくらぶは、10日(木)おはなし会、15日(火)育児相談の2回が行われました。

育児相談は手遊びや工作、親子でスキンシップあそびをしながら楽しくお話ができました。
7月のかもっこくらぶは、10日(木)おはなし会、15日(火)育児相談の2回が行われました。
育児相談は手遊びや工作、親子でスキンシップあそびをしながら楽しくお話ができました。
6月24日(火)~7月7日(月)鴨池公園愛護会さんの協力により本物の大きい笹を2本、テラスと玄関に設置し、来館の皆さまに短冊を作成していただきました。
みんなの願いがこめられた短冊231枚、笹に飾られました。1年に1度だけの七夕の行事をたくさんの方々に楽しんでいただけました。
6月のかもっこくらぶは、6日(金)はぐはぐ、10日(火)おさるんリトミック、26日(木)ぷらっとカフェの3回が行われました。
6月13日(金)~6月15(日)にダンボール工作を行いました。本年も大幸紙工株式会社様より、さまざまな形のダンボールを提供していただきました。ありがとうございます。
今回は3日間実施されたダンボール工作に133名が参加し、思い思いにこだわりの作品を作り上げてくれました。作品の一部を紹介します!
5月のかもっこくらぶは、13日(火)おさるんリトミック、26日(月)まんまるプレイパークの2回が行われました。
4月のかもっこくらぶは、24日(木)おはなし会が行われました。
ログハウスでは毎年スタッフ全員で、指定されている地域防災拠点の「荏田東第一小学校」までのルート確認と防災グッズの確認を行っています。今年度は、4月21日(月)に行ないました。
令和6年4月~令和7年3月の1年間「お手紙弁当の手紙をかこう」に、1,275人のお子さんが参加してくださいました。可愛らしいお手紙や健康を願う優しいお手紙でたくさんの元気が届けられたことと思います。参加していただいたみなさま、ありがとうございました。
このイベントは現在もログハウスで開催中です。みなさんも、お手紙かいてみませんか。
3月のかもっこくらぶは、3日(月)おはなし会、11日(火)おさるんリトミックの2回が行われました。
2月のかもっこくらぶは7日(金)はぐはぐ、10日(月)まんまるプレイパーク、27日(木)ぷらっとカフェの3回が行われました。