コンテンツへスキップ
2024年11月19日

【イベント】年賀状をかこう

■年賀状をかこう
11月19日(火)~12月10日(火)
予約不要・参加費無料・ひとり1日1枚
ログハウスの近隣に住んでいるおじいちゃん、おばあちゃんに年賀状をかこう♪
※このイベントは渋沢社会福祉協議会と協力しておこなっています。

2024年11月01日

【イベント】落ち葉ひろい

■おちばひろい
みんなで落ち葉を集めて公園をきれいにしよう!参加してくれたお友だち先着40人に、おかしのプレゼントがあるよ♪
参加費無料・予約不要・雨天中止
11月20日(水)15:00~16:00
    ★雨天の為 中止となりました

2024年11月01日

【イベント】秋の木工クラフト

 

■秋の木工クラフト
間伐材のクラフトでオリジナルのマグネットを作ろう♪
(協力:みどり環境局)
11月15日(金)~17日(日)
参加無料・予約不要・先着180個 ひとり1日1個 なくなり次第終了
9:30~16:00

すてきなマグネットを作っておうちで飾ろう♪

2024年10月25日

【活動報告】10月のかもっこくらぶ

10月のかもっこくらぶは8日(火)おさるんリトミックが行われました。

フラフープの電車で音楽に合わせて走ったり、急停車したりして、からだをたくさん動かしました。
シール工作ではハロウィンのおばけをつくりました。
2024年10月25日

【活動報告】実験ショー!と3種類の工作

10月20日(日)10:00~12:00に「実験ショー!と3種類の工作」を開催しました。
冷た~い液体窒素から白い煙がモクモクでたり、カチコチに凍ったバナナで釘を打ったり、不思議な実験が目の前で見れました。3種類の工作も先生の話をしっかり聞いて集中して完成でき、作った空気砲・スーパーボールロケット・風船ロケットを使ってみんなで楽しく遊びました。
ご参加いただいたみなさまにお礼申し上げます。そして、ご指導をいただきました講師の先生方ありがとうございました。

液体窒素につけた駄菓子を食べると、鼻息が真っ白に! ショータイムに盛り上がりました。
作った風船ロケットを的にめがけて一斉に飛ばしました。
2024年10月06日

【活動報告】9月のかもっこくらぶ

9月のかもっこくらぶは10日(火)おさるんリトミックと工作、26日(木)おはなし会の2回が行われました。

10日おさるんリトミック…たくさんのおともだちがゴンちゃんとリズムに合わせて大行進。チエ先生の声をよく聞いてとんだり踊ったり楽しく身体活動をしました。
26日おはなし会…わらべ歌、紙芝居、パネルシアター等、楽しいお話の展開に興味津々、みんなほっこりとあたたかい気持ちになりました。
2024年09月20日

【お知らせ】10月20日(日)午前は「館内貸切」です

いつも鴨池公園こどもログハウスをご利用いただきありがとうございます。

10月20日(日)午前は、イベント「実験ショー!と3種類の工作」
の参加者の方のみの入館となります。13時からは通常通りご利用いただけます。

皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

■実験ショー!と3種類の工作

2024年09月19日

【イベント】10月の予定

■お知らせ
10月20日(日) 午前はイベントのため館内貸切です



■実験ショー!と3種類の工作
10月20日(日) 10:00~12:00
参加費 ¥500(当日) 定員35人
事前予約制 10月3日(木) 電話またはログハウス受付にて

液体窒素を使った実験ショーと作って飛ばそう工作。おみやげ付きです♪

お手紙弁当の手紙をかこう
おうちで過ごしている、おじいちゃん、おばあちゃんに「お手紙弁当」の手紙をかいてみませんか♪


かもっこくらぶ
(赤ちゃん、未就園児、妊婦さん向けの親子プログラム)
当日9:00~先着順に受付いたします。
下記をご確認ください。
持ち物:タオル・水筒(全プログラム共通)

■おさるんリトミック
10月8日(火)10:30-11:30
参加費¥300 定員15組
おさるんと一緒にレッツダンス!シール製作もあるよ!

 


【休館日】10月21日(月)

イベントが中止、変更となる場合があります。ホームページにてご確認くださいお問合せはログハウス受付または電話:045-942-1569まで

 

2024年09月19日

【イベント】実験ショー!と3種類の工作→予約受付終了いたしました

■実験ショー!と3種類の工作

液体窒素を使った実験ショー!と飛ばして遊べる3種類の工作♪(協力:都筑親子科学クラブ)
10月20日(日)10:00~12:00
※事前予約制:10
月3日(木)から先着順受付(定員になり次第受付終了)
・ログハウス窓口での受付:9:00~
・電話での受付:10:00~
→予約受付終了いたしました

*参加費:500円
(子ども/1名) 支払いはイベント当日
*定員:35名(保護者の付き添いについてはイベント当日について】をご確認ください)
*持ち物:持ち帰り用の袋、飲み物、汗拭きタオル

【キャンセルについて】
*キャンセルは、10月18日(金)13:00 までにご連絡願います。

 

【イベント当日について】
*未就学児は保護者同伴/小学生は保護者同伴可(ただし1家族につき保護者1名まで)
*9:50までにご来館ください。(受付9:30~ イベント開始10:00~)
*持ち物:参加費500円、お持ち帰り用袋(長い風船・ペットボトル1つが入るもの)お飲み物、ハンカチ

*当日発熱や体調不良がある場合は参加をご遠慮いただきますのでご了承願います
*イベント実施中は「実験ショー!と3種類の工作」のみの開館になります(普通の遊びはできません)

*イベントが中止、変更となる場合があります。来館前にホームページにてご確認ください。

■20日午前は館内貸切です。
※通常の遊びはできません。
※13:00~通常開館になります。

 

2024年09月14日

【活動報告】避難訓練

9月11日(水)ご来館の方全員にご協力いただき、大規模災害を想定した避難訓練を行いました。ログハウスで大規模災害が起きた場合の避難先は「荏田東第一小学校」になります。災害はいつ起きるかわかりません。普段から、おうちでお話ししておくと安心ですね。

いざという時の避難方法と注意点を学びました
新聞紙で簡易スリッパをつくりました

 

文字サイズ
背景色