コンテンツへスキップ
2022年03月06日

【活動報告】区内7館合同見学会 親子歴史散歩

3月5日土曜日 晴天に恵まれ、青空の下、都筑区内7館のコミュニティハウス合同企画の事業として親子歴史散歩が、開催されました。

川和駅に集合し、駅で街道・遺跡・豪農のお話しを聞き、野の花畑を通り、ポトマック河畔の里帰り桜の開花を楽しみに、横浜の名がついた植物のヨコハマタケ・中山家山王屋土蔵をみて、妙蓮寺へ。

六地蔵がお出迎えしてくれました。副住職が本堂でお話し下さり、こども達は節分の話や鬼の話に興味深々。2月15日から1ヶ月だけ公開されている『涅槃絵』が飾られていました。その絵の中の世の中全ての生き物や神様がお釈迦様の死を悲しんでいる様子を間近で見ることができました。その後、川和城跡へ。

急坂を登ると急に視界が開け、四方が見渡せる場所へ。かつての城に思いをはせ、川和団地通り、中山恒三郎邸へ。


醤油醸造・酒類問屋などを営む豪商であり、菊の栽培を行い、観菊会には皇族や政治家が訪れたという名家。宮家の宿泊の為に造られた「書院」を見学。陽当りが良く梅が咲き誇り、風に吹かれてチラホラと舞ってました。

妙蓮寺が現在に至るのも、かつての豪商・豪農の方々の支えがあったからだと副住職からもお話がありました。いつも生活している街、通り過ぎて入った事のない道に歴史を感じることができ、良かったと感想も頂きました。遊びに行きたくても行けない今日この頃ですが、散歩を通じて、さらに親子の絆が深くなると良いです。ご参加いただきありがとうございました。

 

 

文字サイズ
背景色