8月20日(木)現在の抽選結果です。
※画面をタップすると大きくなります。
8月20日(木)現在の抽選結果です。
※画面をタップすると大きくなります。
8月20日(木)現在の抽選結果です。
テニス1-15日テニス16-30日スポーツ室1-15日スポーツ室16-30日
*すべてPDFとなってます。
9月の休館日 9月23日(水)
10月の休館日 10月19日(月)
*9月は21日(月)と22日(火)が祝日の為、 9月23日(水)が休館日となります。
利用申込等は、窓口受付のみとなります。
毎月第3月曜日は休館日です。
(祝日の場合は翌日)
第19回ペタンク大会が開催されることになりました。沢山のご応募お待ちしております。
*但し、新型コロナウイルス感染症の拡大によっては中止となることもあります。ご了承下さい
1.日時
令和2年10月4日(日)午前8時30分集合
開会式 9時
試合開始 9時20分
2.場所
東山田スポーツ会館
多目的広場
3.参加資格
スポーツ会館周辺に在住する
中学生以上の男女チーム
4.締切日
令和2年9月25日(金) 午後7時
5.参加費
1チーム 500円
6.申込先
東山田スポーツ会館
TEL/FAX 045-593-4682
申込書はこちら大会申込書(PDF)
★ペタンクとは★
ペタンクは、南フランスで生まれた誰でも楽しめるスポーツです。目標球に金属製のボールを投げあって、相手のボールより近づける事で得点を得るというスポーツです。カーリングの地上版と考えるとイメージが付きやすいかと思います。
ペタンクは老若男女問わず、対等に楽しめるスポーツです。
9月の利用申込は窓口にて受付いたします。電話・FAXでの受付は不可となりますのでご承知おきください。
申込期間:
8月1日(土)~8月15日(土)
受付時間:
月~土 9:00~20:30
日・祝日 9:00~16:30
※30分早くなりました。
電話/FAX: 045-593-4682
ご利用の皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解ご協力のほど、宜しくお願いたします。
東山田スポーツ会館は、6月1日(月)より一部の施設について利用を再開し利用制限を緩和し、7月10日(金)個人利用も再開しております。
ただし、コロナウィルス感染防止のため、8月以降も引き続き条件・制限がございます。
みなさまにはご不便をおかけしておりますがご理解とご協力をお願いいたします。
■ 入館に際し、マスク着用、人と人の間隔をあけること(できるだけ2m)、アルコールでの手指の消毒をお願いします。
■ 来館前に検温し、37.5度以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等、明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。
■ 利用団体の代表者は、利用者の氏名及び緊急連絡先を把握して名簿を作成してください。
■ 個人の方は、利用者の氏名及び緊急連絡先を受付に提出してください。
■ 緩和後はすべての施設が利用できます。ただし、下記の条件を満たした場合に限り利用できます。
【共通事項】
<利用条件>
・各部屋の定員の50%以内または部屋面積を4で除した人数以内
・窓開け、換気装置稼働など換気の実施
・咳エチケット(マスク・フェイスシールド等の着用)、手指消毒の実施、手洗いの励行
【スポーツ室】
<利用条件>
・個人利用を含む利用を可
・運動・スポーツの種類にかかわらず、運動・スポーツをしていない間も含め、周囲の人となるべく距離(すくなくとも2m)を空ける(強度が高い運動・スポーツの場合は、呼気が激しくなるためより一層距離を空ける)
・更衣室・シャワー室の利用が可(密にならないように2m以上空ける)
【ミーティング室】
<利用条件>
・管楽器の演奏等による利用は2mの間隔をとる
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(できれば2m)を十分確保する
<不可条件>
・向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可(やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じれば可)
【テニスコート】
<利用条件>
・運動中も運動していない間も含め、周囲の人となるべく距離(すくなくとも2m)を空ける
・更衣室・シャワー室の利用が可(密にならないように2m以上空ける)
※上記以外でも利用できない場合があります。詳しくは施設へお問い合わせください。
8月の休館日 8月17日(月)
9月の休館日 9月23日(水)
*9月は21日(月)と22日(火)が祝日の為、 9月23日(水)が休館日となります。
利用申込等は、窓口での受付のみとなります。
毎月第3月曜日は休館日です。
(祝日の場合は翌日)
7月21日(火)現在の抽選結果です。
本日より通常通り、窓口での受付のみとなります。
電話・FAXでの受付は不可となりますので
ご承知おきください。
※画面をタップすると大きくなります。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、自主事業「いきいき健康体操」「椅子ヨガ」の開催を8月末まで中止とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をいただきますようお願い申し上げます。
東山田スポーツ会館は、6月25日(木)より一部の施設について利用制限を緩和しますのでお知らせします。
ただし、コロナウィルス感染防止のため、当面の間、利用に制限を設けます。
■ 利用は、あらかじめ予約された団体に限ります。個人の利用はできません。
■ 再開は「スポーツ室」「ミーティング室」「テニスコート」とします。
■ 下記の条件を満たした場合に限り利用できます。
スポーツ室 | 利用条件 | ・人と人との間隔を2メートル以上とれる範囲の定員内 ・窓開け、換気装置稼働など換気の実施 ・マスクの着用(運動時は不要)、手指消毒の実施、手洗いの励行 ・競技者以外の入室は不可 |
ミーティング室 | 利用条件 | ・人と人との間隔を2メートル以上とれる範囲の定員内 ・窓開け、換気装置稼働など換気の実施 ・マスクの着用、手指消毒の実施、手洗いの励行 |
不可活動 | ・発声を伴う活動、ダンス・体操等の活動(ストレッチ等の軽運動は可) ・コーラス・カラオケ(吹奏楽器の演奏は2m以上の間隔を空ければ可) |
|
テニスコート | 利用条件 | ・運動中も運動していない間も含め、人と人との間隔をなるべくとる(少なくとも2メートル) ・マスクの着用(運動時は不要)、手指消毒の実施、手洗いの励行 ・競技者以外の入室は不可 |
■ 入館に際し、マスク着用、人と人の間隔をあけること(すくなくとも2m)、アルコールでの手指の消毒をお願いします。
■ 更衣室の利用は可とします。(密にならないように2mの間隔を空ける)
■ 備品の貸出はできません。
■ 来館前に検温し、37.5度以上(又は平熱より1度以上高い)の場合や味覚・嗅覚の異常、倦怠感等、明らかな体調不良がある場合は来館を控えてください。
■ 利用団体の代表者は、利用者の氏名及び緊急連絡先を把握して名簿を作成してください。
※記表以外でも利用できない場合があります。詳しくは施設へお問い合わせください。
ご利用の皆様には、引き続きご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。