
横浜市内の樹林地を手入れした際に発生した間伐材で、キーホルダーと一輪挿しを作りませんか!
【開催日】 2025年8月4日(月曜日)9時30分~11時30分
【参加費】 無料
※予約は不要です。材料が無くなり次第終了となります。
【問合せ】 中川西地区センター ☎045-912-6973
横浜市内の樹林地を手入れした際に発生した間伐材で、キーホルダーと一輪挿しを作りませんか!
【開催日】 2025年8月4日(月曜日)9時30分~11時30分
【参加費】 無料
※予約は不要です。材料が無くなり次第終了となります。
【問合せ】 中川西地区センター ☎045-912-6973
健康麻雀を初めて習ってみたい方への入門講座。
【日時】2025年9/5,9/19,10/3,10/17,11/7,11/21 全6回
いずれも金曜日 9時30分~11時30分
【参加費】3,000円(全6回分)
【募集人数】麻雀未経験者、初心者 30名 (今まで麻雀講座に参加した事がない方に限ります)
【申込開始】8月5日(火) 9時~窓口、10時~電話・メール 先着順
【講師】地主琢磨 先生 (麻将連合所属競技プロ、日本健康麻将協会認定レッスンプロ)
【ご注意‼】
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。
➁メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、未経験者か初心者のいずれかを明記。必ず10時以降に送信して下さい。
※10時前の着信、または不備のあるものは受付できません。
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み下さい)
元劇団四季の方にミュージカルやゴスペル等の曲を楽しく歌うことを教えてもらいませんか!
【開催日】2025/9/10・17・24,10/1・8・15・22,11/5 いずれも水曜日
全8回 18:30-20:00 発表会は11/9(地区センター祭りにて)
【参加費】4000円
【対象】一般向け【募集数】20名
【申込開始】8月10日(日) 9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【ご注意‼】
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。
➁メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記。必ず10時以降にお申込み下さい。
※10時前の着信、または不備のあるものは受付できません。
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み下さい)
夏の夜…。こわいはなしで涼みに来ませんか?
【日時】2025年8月2日(土)18:15~19:20
【場所】プレイルーム
【対象】小学生親子~一般
【参加費】無料
【申込方法】当日直接お越しください
【協力】おはなし広場
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから
夏の地区センターで、怪談ばなしは如何でしょうか。長年地域で落語会のボランティア活動を続けている「楽笑友の会」のメンバーによる落語、講談です。
・講談「四谷怪談より『蛇』」ささ乃天山
・講談「幽霊子育飴」 多福来かるかん
・落語「怪談牡丹燈籠 お札はがし」浮世亭寿八
【日時】2025年7月26日(土)15:00~16:30(開場14:30~)
【募集】60人(長時間話が聞ける小学4年生以上 ※内容は一般向けです)
【参加費】500円
【申込開始】6月26日(木) 9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから
≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、氏名(必ずふりがな)、居住、連絡先を明記ください。
都筑産小麦を使ってヒンメリ(室内装飾)を作ります。
夏休みの自由研究に最適です!クッキーの試食もあります。
※ヒンメリは北欧のインテリアです。
※小麦など食物アレルギーがある方はご注意ください。
【開催日】 2025年7月27日(日)9時30分~11時30分
【場所】 中川西地区センター 第1・2会議室
【参加費】 2000円
【募集】 小学生(小学2年生以下は保護者同伴)15名
【申込み】 6月28日(土)から受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【問合せ】 中川西地区センター ☎045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み下さい)
<ご注意‼>
➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。
➁メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子様は学校・学年)・お住まい・連絡先を明記。
ナマコ漁が主体の人口500人程度の漁村であった横浜が大都市に発展したその背景を探っていきます!
【日時】2025年7月22日(火)10:00~11:30
【募集】20人
【参加費】300円
【申込開始】6月22日(日) 9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから
≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、氏名(必ずふりがな)、居住、連絡先を明記ください。
学校で教えてくれない大切なお金のコト。
おみせやさんごっこでは店長になって値決め交渉等を体験したり、はじめての投資ではゲーム形式で金融知識や投資知識を楽しく学ぶことが出来ます。
【開催日】 2025年8月3日(日曜日)①9時30分~11時30分②12時30分~14時30分
【参加費】 1組 200円(親と子各1人)
【募集数】
①おみせやさんごっこ(小1~小2と保護者) 7組
②はじめての投資(小3~小6と保護者) 7組
【申込み】 7月3日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
<ご注意‼>
➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。
➁メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子様は学校・学年)・お住まい・連絡先を明記。
【持ち物】 ①筆記用具、色鉛筆(クーピー可)②筆記用具、電卓
【協力】神奈川キッズマネースクール 親子スマイル校
【問合せ】 中川西地区センター ☎045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み)
【ロビーコンサート】
「音を楽しむ うたのおとどけもの ~夏の風を感じて~」
を開催します。(無料・申込不要)
素敵な歌声とピアノを聴きに来ませんか?
そして、みんなで一緒に歌ってストレス発散!
贅沢時間を味わいにぜひいらして下さい!
お待ちしております。
【日時】:2025年6月14日(土)15時00分開演
【場所】中川西地区センター1階ロビー
「楽しい!でつながろう」が合言葉の「わくわくワークショップ」今年も開催します!
わくわく、どきどき、体験型の楽しいお店がいっぱい!お友達と一緒に遊びにおいでよ!
【会場】中川西地区センター
【日時】2025年6月1日(日)9:00~12:30
【申込】申込不要!一部有料(50円~)。小銭・室内履き・マイバッグを持ってきてね!
※未就学児は保護者の方と一緒にお越しください。