コンテンツへスキップ

【成人】ワールド・キッチン①韓国「韓国料理」

アイキャッチ ワールドキッチン韓国

いろいろな国の食文化を知り世界と美味しくつながろう!

今回は「韓国料理」。プルコギチョンゴルとオムクポックムを作ります。

【日時】     2025年 6月21日(土)10:30~13:30
【募集】     16名
【参加費】 2,500円
【講師】 權 素蓮 先生
【持ち物】エプロン、三角巾、布巾、手拭きタオル、飲み物
【申込開始】5月21日(水)から先着順受付(窓口9時~、電話・メール10時~)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

チラシ ワールドキッチン韓国

【募集締め切りました】【親子】心♡を伝える親子クッキング➁パパの顔パン

パパの顔パン アイキャッチ

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。父の日にパパの顔パンを作って「だいすき」って伝えよう!

【開催日】2025年6月15日(日曜日)9時30分~12時
【参加費】1組 1900円(親と子各1人)
【募集数】幼稚園年長~小学生と保護者 10組
【持ち物】エプロン,三角巾,手拭きタオル,飲み物,手提げ袋(マチ付き)
【申込み】5月15日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子さまは学校・学年)・お住まい・連絡先を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

チラシ パパの顔パン

【成人】スマホ初級講座

アイキャッチ スマホ初級講座

スマホをひとつでいろいろなことが便利にできますよ。
楽しく!便利に!世界が広がります。

・LINEの様々な使い方
・音声検索の仕方
・Googleレンズを使ってみよう
・Payの使い方と種類
・ネットショップアプリの使い方
・悪質メールと電話の見極めと対処方法
※各日質問タイムあり、講座開催前に質問も受け付けます。
★内容は変更になることもございます。

【開催日時】 2025年6月24日・7月1日 火曜日 全2回 10時~11時30分
【対象】 スマホユーザーで、基本操作は出来るが、もっと使い方を学びたい方
【参加費】 1,000円(2回分)
【参加人数】 20名(参加者10名以下の場合は中止)
【持ち物】 筆記用具、現在お使いのスマホ
【申込開始】 5月24日(土)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【協力】 PCサークル

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

チラシ スマホ初級講座

【子育て】親子体操1期

親子体操1期

【日程】       2025年5月13日・20日・27日、6月3日・10日・17日・24日・7月1日
火曜日 全8回
【時間】  11時00分~11時45分
【場所】  中川西地区センター 体育室
【対象】  1歳9か月頃~2歳代と保護者 30組
【参加費】 3,200円/全回分(保険代を含む)
【講師】  髙橋和俊(たかはし かずとし)先生
【申込開始】4月13日(日)9時~窓口、10時~電話・メール
(メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢を記入)
【ご注意‼】申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
【問合せ】中川西地区センター 電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

チラシ 親子体操1期

 

【子育て】ベビーマッサージ前期

アイキャッチ ベビーマッサージ前期

大好きなパパ・ママに優しくなでさすられることは赤ちゃんにとってとても幸せなひとときです。

【日時】2025年6月4日・25日、7月23日、9月3日、10月1日
いずれも水曜日10:00~10:45
【対象】首がすわった頃~1歳半くらいまでの赤ちゃんと親8組
【参加費】2,500円(全回分)
【場所】中川西地区センター 和室
【講師】近藤 知佳子先生
【申込開始】5月4日(日)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
(メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢を記入)
【ご注意‼】申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
【問合せ】中川西地区センター
電話:045-912-6973

チラシ ベビーマッサージ前期

【子育て】ベビーサイン前期 *この講座は中止になりました

ベビーサイン前期アイキャッチ 

この講座は中止になりました。

「ベビーサイン」は、簡単な手話やジェスチャーを使って、まだうまくお話できない赤ちゃんとコミュニケーションする育児法です。ベビーサインで赤ちゃんの世界観をのぞいてみませんか?

【日時】2025年6月4日・25日、7月23日、9月3日、10月1日
いずれも水曜日 11:00~11:45
【対象】腰がすわってから(目安:10ヶ月過ぎ)以降の赤ちゃんと親8組
【参加費】2,500円(全回分)
【場所】中川西地区センター 和室
【講師】近藤 知佳子先生
【申込開始】5月4日(日)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
(メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢を記入)
【ご注意‼】申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
【問合せ】中川西地区センター
電話:045-912-6973
Eメールはこちらから

ベビーサイン前期チラシ

【親子】心❤を伝える親子クッキング①ママの日のお花のパン

アイキャッチ母の日のお花のパン

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。母の日にお花のようなパンを作ります。

【開催日】 2025年5月11日(日) 9時30分~12時
【参加費】 1組 1900円 (親と子各1人)
【募集数】 幼稚園年長~小学生と保護者 9組
【申込み】 4月11日(金)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【ご注意‼】 ①申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。
②メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子様は学校・学年)・お住まい・連絡先を明記。
【持ち物】 エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り用手提げ、飲み物
【問合せ】中川西地区センター
電話 045-912-6973
Eメールはこちらから

チラシ母の日のお花のパン

 

【成人】浮世絵を楽しく学ぶ

浮世絵を学ぶ アイキャッチ

大河ドラマで話題の浮世絵の魅力を存分に学んでみませんか。
様々な視点から浮世絵を紐解きます。

第1回      大河ドラマに登場する蔦重の魅力!
第2回     浮世絵の楽しさと江戸の文化を学ぶ!
第3回     世界が認めた浮世絵の魅力!
〇浮世絵の魅力たっぷりの全3回

【日時】2025年5月22日(木)、29日、6月5日 いずれも木曜日
10時~11時30分
【募集】 25名
【参加費】  1,200円(3回分)
【講師】        中村康男さん
【申込開始】 4月22日(火)~9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
【申込・問合】中川西地区センター 電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方は全員同着扱いです。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。
②メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記して、10時以降にお申込みください。

浮世絵を学ぶ チラシ

【好評のため募集を締め切りました】【成人】基礎から学ぶ 気功・太極拳

気功・太極拳 アイキャッチ

気功・太極拳はゆっくりと体を動かします。全身の関節をくまなく使い、全身の筋肉にほど良い刺激を与えます。健やかに100歳まで生きましょう。

日時:2025年6月10日、17日、24日、7月1日、8日、15日
いずれも火曜日(全6回) 午後1時30分~2時45分

【参 加 費】:2000円
【募集人数】:20人
【申込方法】:5月10日(土)から先着順受付
窓口(9時~)または電話、メール(10時~)
講師:NPO法人日本健康太極拳協会 師範
【申込・問合】中川西地区センター 電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方は全員同着扱いです。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。
②メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記して、10時以降にお申込みください。

気功・太極拳 チラシ

【小学生】2025年度キッズ将棋ひろば①ゼロからクラス②パワーアップクラス

キッズ将棋ひろば アイキャッチ

予約が必要な初めて将棋を学ぶ子のクラスと予約不要のクラスがあります。楽しく学んで「しょうぎなかま」をつくろう!

【開催日】毎月第2土曜日(8月はお休み)
①ゼロからクラス:12時10分~12時50分(予約制です)
申込方法:毎月開催日1ヶ月前 9時~窓口、10時~電話・メールにて申込開始。先着順。
前日までに申込がなければ開催中止。
②パワーアップクラス:13時~14時45分

【参加費】300円
【会場】中川西地区センター 2階
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973

キッズ将棋ひろば 令和7年度日程表

文字サイズ
背景色