コンテンツへスキップ
2024年07月01日

【センター便り】2024年夏号(7月)

センター便り2024年夏号を発行いたしました。

【記事内容】

◆募集予定の講座(7月~9月)
◆わくわくワークショップ開催報告
◆地区センNews
◆図書コーナー

R6夏号1

R6夏号2

2024年07月01日

【講座・イベント】7月からの募集開始講座です!

7月から募集が始まる講座&只今募集中の講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。

【成人向け】
これから麻雀を始めたいという方向けに牌の種類などから学びます。
・健康麻雀入門講座(全6回)
【小学生~大人】
●パラリンピック開催にちなんでボッチャをやりませんか。参加賞と1位~3位まで
景品あり
・レッツ!ボッチャINなかがわ
【親子・小学生】
●間伐材を使ってキーホルダーと一輪挿しを作りませんか?
・間伐材クラフト講座
【ロビーコンサート】rosasana
●素敵なジャズの調べに癒されませんか?
・ロビーコンサート「ジャズコンサート」

2024年06月28日

【お知らせ】ロッカー利用団体募集

中川西地区センターを活動拠点としている登録団体を対象に、ロッカー利用希望団体を
募集いたします。
(使用例:楽譜・シャトル・活動資料等団体で活動時に使用するもの。(食品不可)
使用期間:令和6年9月1日~令和7年8月31日
受付:7月20日(土)~8月20日(火) 当センター受付にて申込みを受付ます。
対象  :中川西地区センター登録団体、募集の半年前に1回以上部屋利用がある団体
*多数の場合は抽選
*利用が決定した団体へは、詳細について連絡いたします。
*募集団体数 24団体
2024年06月28日

【お知らせ】飾り棚・壁面利用団体募集

1階ロビー飾り棚と2階の娯楽コーナー壁面に日頃の活動の成果である作品を展示してくださる団体を募集いたします。
展示期間:令和6年11月15日(金)~令和7年10月31日(金)
受付:令和6年8月1日(木)~9月30日(月)受付にお申込みください。
対象:中川西地区センター登録団体、募集の半年前に1回以上部屋利用がある団体
その他:展示場所は希望団体数、作品数、作品の大きさ等により調整となります。
*多数の場合は抽選(新規優先)
*利用が決定した団体へは、センターより展示の詳細について連絡いたします。
*利用は登録団体に限らせていただきます。
2024年06月24日

地区センター部屋予約の利用改定について

地区センターの部屋予約方法が、より快適に変わります!

認定特定非営利活動法人つづき区民交流協会が運営する【中川西地区センター】【仲町台地区センター】【北山田地区センター】の部屋予約で、抽選申込できる数が2コマから4コマに変わります。これまでの来館・電話でのキャンセルに加え、インターネットでのキャンセルができるようになります。

■令和6年9月受付の11月部屋利用分より抽選申込が4コマになります。

■キャンセルは、来館、電話に加えて、Webで自宅のパソコンやスマートフォンからできるようになります。

■一般利用の申込みは、15日抽選公開後10時から、窓口とWebでもできるようになります。

詳しくは各地区センターまでお尋ねください。

部屋予約利用改定ちらし

2024年06月24日

【講座・イベント】第11回「わくわくワークショップ」開催しました!

子ども達の豊かな体験の場作りと、世代を超えて地域で子どもたちを支援する、また、地域の活動団体同士の連携・交流を図るという目的のもと6月2日(日)に開催しました。
以前からご参加いただいている団体に加え、新しい団体や中川西中学校ボランティア同好会の皆様に盛り上げて頂きました。参加した皆様からは、「完成した時の子どもたちの笑顔がとても印象的でした。」「子どもたちが前向きに手伝ってくれて自分たちも楽しく過ごすことができました。」などというお声をいただきました。

 

 

 

 

参加人数:3049人(延べ人数)
出店参加団体:12団体 13ブース

ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました。

参加団体:都筑小学校おやじの会/すみれが丘小学校おやじクラブ/牛久保公園愛護会/中川西小学校おやじの会/東京都市大学学生連合会横浜分室/ひととゆめのネットワーク/ワーク中川/中川地区青少年指導員/シャンペトルブーケ/地区センちくちくクラブ/おはなし広場/中川西中学校ボランティア同好会/(株)八洋/(株)コカ・コーラボトラーズジャパン(株)

2024年06月11日

【お知らせ】6月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>
・キレイはこれで作れます MEGUMI ダイヤモンド社
・老いは今だから 丹羽 宇一郎 講談社
・祖母姫!ロンドンへ行く! 椹野道流 小学館
・お梅は呪いたい 藤崎 翔 祥伝社
・姥玉みっつ 西條 奈加 潮出版社
・世界でいちばん透きとおった物語 杉井 光 新潮社
・5分間リアル脱出ゲーム人生 SCRAP SCRAP出版
・きらん風月 永井 紗那子 講談社
・新古事記 村田 喜代子 講談社
・病の世相史 江戸の医療事業 田中 圭一 ちくま新書

<児童書>
・ねじまきバス たむら しげる 福音館書店
・願いがかなうふしぎな日記 本田 有明 PHP研究所
・でんしゃでおでかけ ケッソクヒデキ 福音館書店
・あいうえおっとせい 谷川 俊太郎 さ・え・ら書房

図書 アイキャッチ

2024年06月01日

【講座・イベント】6月からの募集開始講座です!

6月広報&募集が始まる講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。
【子供】
●学校では教えてくれない大切なお金のコト!
・キッズマネースクール
●職人さんの指導で、ひとつの作品をつくりあげる達成感を!
・地域の職人さんに習う木工教室
【成人】
●暑い夏に涼みにきませんか?
・夏の怪談ばなし

2024年05月23日

【お知らせ】令和6年度利用者会開催のご案内

いつも中川西地区センターをご利用いただきましてありがとうございます。
皆さまのご意見、ご要望を伺い、よりご満足いただける施設運営を目指すべく
利用者会の開催を予定しております。
皆さまのご出席をお待ちしております。

◇日時:令和6年6月28日(金)15時30分~16時30分
◇場所:中川西地区センター 会議室1・2

中川西地区センター利用者会のご案内・出席表
Eメールはこちらから

2024年05月10日

【お知らせ】5月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>
・成瀬は信じた道をいく 宮島 未奈 新潮社
・かたばみ 木内 昇 KADOKAWA
・わたしたちの親不孝介護 「親不孝の呪い」から自由になろう 川内 潤 日経BP
・案山子の村の殺人 楠谷 佑 東京創元社
・spring 恩田 陸 筑摩書房
・時代の反逆者たち 青木 理 河出書房新社
・神に愛されていた 木爾 チレン 実業之日本社
・今日、誰のために生きる?アフリカの小さな村が教えてくれた幸せがずっと続く30の物語
ひすい こたろう/SHOGEN 廣済堂出版
・狭山事件 石川一雄、四十一年目の真実 鎌田 慧 草思社
・姥ざかり 花の旅笠 小田宅子の「東路日記」 田辺 聖子 集英社

<児童書>
・なぜファラオは男なの?古代エジプト女王の源流を探す旅(13歳からの考古学)
山花京子 新泉社
・おしごとそうだんセンター ヨシタケシンスケ 集英社
・パンダのおさじとふりかけパンダ 柴田 ケイコ ポプラ社
・じぶんでできる天気予報 塚本 治弘 ポプラ社
・心の国境をこえて アラブの少女
ナディア ガリラ・ロンフェデル・アミット さ・え・ら書房

文字サイズ
背景色