コンテンツへスキップ
2024年09月01日

【講座・イベント】2024年9月広報開始講座です!

2024年9月から広報が始まる講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。

●今年度の各種体操講座の後期の申し込みが始まります!奮ってご参加下さい!
・【成人】目指せ美姿勢!骨盤ボディワーク 後期
・【成人】経絡ヨガ 後期
・【成人】癒されパワーヨガ 後期
・【成人】みんなの卓球 後期
●浮世絵の魅力探る!
・【成人】ヨーロッパを魅了した北斎
●小さな国際交流イベント
・【成人】第18回 都市大留学生カフェ ~韓国~
離乳食後期のお子様のメニューがちょっとマンネリ化していませんか?
・【子育て】メニューが広がる!離乳食教室
●ハロウィンパレードに参加してお菓子をゲット!
・【子育て】ハロウィンパレード
●秋からも地域のボランティア先生といろんな体験をしよう!
・【小学生】街の寺子屋 後期
●ボランティア先生と一緒にお裁縫しましょう。
・【小学生】地区センちくちくクラブ 後期
●ミュージカルの世界を体験しましょう!
・【小学生~高校生】こどもミュージカル

2024年08月29日

【お知らせ】プレイルーム改修工事のお知らせ

プレイルーム改修工事のため、下記の期間プレイルームが利用できません。

・10月11日(金)~10月18日(金) 終日
・10月25日(金)  13時~

ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

 

2024年08月29日

【お知らせ】WEBキャンセル 始まります

令和6年9月1日より、地区センター部屋予約方法が一部改定されます。

9月1日(日)から、9月8日の施設利用分より、電話、窓口に加えてご自身のスマートフォンやパソコンで予約キャンセルができるようになります。利用日の6日前以降のキャンセルは、今まで通り電話または窓口のみの対応となります。
これに伴い、11月以降の抽選予約申込は月4コマまでできるようになります。当選やキャンセルの結果は必ず予約画面でご確認ください。

9月15日(日)の11月分一般予約受付以降、2か月先一般予約受付開始は、窓口、WEB予約ともに抽選結果発表後の10時一斉スタートとなります。電話予約は同日13時スタートです。
利用日6日前以降の予約は、今まで通り電話または窓口のみで受付します。

詳細は利用案内をご覧ください。 利用案内>>
部屋予約利用改定ちらし

2024年08月28日

【お知らせ】センターまつり発表団体・作品展示募集

令和6年度センターまつりを11/10(日)に開催することとなりました!
そこで、日頃の練習の成果、作品を発表しませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
参加をご希望の団体の方は、それぞれ参加される申込書と団体プロフィールを8/31(土)までに窓口に提出してください。宜しくお願い致します。

◆作品展示…展示期間(11/3~11/10)
展示申込書(PDF)
団体プロフィール(展示)(PDF)

◆舞台発表…(11/10)
体育室参加申込書(PDF)団体プロフィール(発表)(PDF)
会議室1・2参加申込書(PDF)団体プロフィール(発表)(PDF)

◆祭り詳細は下記の通りです。
祭り詳細
*詳しくは窓口または、お電話でお問合せください。

2024年08月10日

【お知らせ】8月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>
カフネ 阿部 暁子 講談社
こまどりたちが歌うなら 寺地 はるな 集英社
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール ビル・パーキンス ダイヤモンド社
北緯43度のコールドケース 伏尾 美紀 講談社
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅 香帆 集英社
0~3歳のこれで安心 子育てハッピーアドバイス 明橋 大二 一万年堂出版
錆びない生き方 五木 寛之 毎日新聞社出版
木の町の殺人 ローナ・バレット 精興社
占い師はお昼寝中 倉知 淳 東京創元社

<児童書>
ぞうくんのおおかぜさんぽ なかの ひろたか 福音館書店
のらねこぐんだん アイスのくに 工藤 ノリコ 白泉社
先生、しゅくだいわすれました 山本 悦子 童心社
みかんきょうだいのたんけん ホソカワ レイコ BL出版
ツタンカーメンの呪い 大原 興三郎 PHP研究所

図書 アイキャッチ

2024年08月01日

【講座・イベント】2024年8月広報開始講座です!

2024年8月から広報が始まる講座です詳しくは講座名をクリックしてください。

【後期の体操講座の申し込みが始まります!】
●後期の各種体操講座の申し込みが始まります。
・いきいきながいきストレッチ 後期 (シニア向け)
・むねキュン★エアロビクス 後期

【子育て】
ひろーい体育室で元気に走り回れます!
・今日はお休み!親子で遊ぼう!
・親子体操2期

2024年07月24日

【お知らせ】10月16日(水)体育室使用不可の時間について(変更)

時間が変更になりました。

2024年10月16日(水)は、体育室のバスケットボールのゴール台の修理のため、

9:00~18:00
  ⇓ 

9:00~15:00
 体育室はご利用できません。(個人利用・夜間のご利用は可能です)

ご迷惑をおかけいたしますが、皆様のご理解・ご協力をお願い致します。

 

 

 

2024年07月19日

市民利用施設をご利用の皆様へ

夏季における施設利用の際は、適宜休憩や水分塩分補給を行う、激しい運動は避けるなど熱中症の予防等の健康面の配慮を行っていただきますようお願いします。
状況によっては利用を控えるなど、無理のない範囲での施設利用をお願いします。

<熱中症の予防等の健康面の配慮を理由とした 施設利用キャンセルにかかる利用料金の返還について>

利用日を対象に、神奈川県で「熱中症特別警戒アラート(※)」が発令され、利用日前日または当日の利用開始前までに熱中症の予防等の健康面の配慮を理由として施設利用をキャンセルした(=利用の取消の申し出を行った)場合は、利用料金の徴収は行いません。また既納の場合には、利用料金の返還を行います。

※ 熱中症特別警戒アラート:神奈川県内の5地点すべての暑さ指数情報提供地点(海老名、横浜、辻堂、小田原、三浦)において、暑さ指数の予測値が35に達する場合、前日の午後2時頃に環境省より発表されます。

2024年07月11日

【お知らせ】7月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>
・娘が巣立つ朝 伊吹 有喜 文藝春秋
・指先から旅をする 藤田 真央 文藝春秋
・東京ハイダウェイ 古内 一絵 集英社
・あいにくあんたのためじゃない 柚木 麻子 新潮社
・クスノキノ女神 東野 圭吾 実業之日本社
・ようこそ、ヒュナム洞書店へ ファン・ボルム 集英社
・漫画 バビロン大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則 ジョージ・S・クレイソン 文響社
・自分でできる!玄関・外まわりの修理と庭の手入れマニュアル 主婦と生活社(編集) 主婦と生活社
・和食育 野崎 洋光 光文社

<児童書>
・メメンとモリ ヨシタケシンスケ KADOKAWA
・つかめ!理科ダマン1 「科学のキホン」が身につく編 シン・テフン マガジンハウス
・キャプテンがんばる 後藤竜二 講談社
・あめふりあっくん 浜田 桂子 佼成出版社
・自分をもっと好きになる【ハピかわ】かわいいのルール はぴふるガール編集部 池田書店

<課題図書> *課題図書の貸出期間は1週間、お一人1冊となります。
・アザラシのアニュー あずみ虫 童心社
・ごめんねでてこい ささき みお 文研出版
・おちびさんじゃないよ マヤ・マイヤーズ イマジネイションプラス
・どうやってできるの?チョコレート 田村 孝介 ひさかたチャイルド
・いつかの約束 1945 山本 悦子 岩崎書店
・じゅげむの夏 最上 一平 佼成出版社
・さよなら プラスチック・ストロー ディー・ロミート 光村教育図書
・聞いて聞いて!音と耳のはなし 高津 修/遠藤 義人 福音館書店
・ぼくはうそをついた 西村 すぐり ポプラ社
・ドアのむこうの国へのパスポート トンケ・ドラフト/リンデルト・クロムハウト 岩波書店
・図書館がくれた宝物 ケイト・アルバス 徳間書店
・海よ光れ!3・11 被災者を励ました学校新聞 田沢 五月 国土社

図書 アイキャッチ

 

2024年07月08日

【お知らせ】6/28利用者会を開催しました

日頃より中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
6月28日(金)に14団体16名の方のご出席で利用者会を開催いたしました。

添付の資料の通り、ご報告いたします。資料・議事録は受付でもお配りしておりますので、ご希望の方はお申し付けください。

利用者会配布資料(PDF)
議事録(PDF)

文字サイズ
背景色