2025年8月から広報が始まる講座です詳しくは講座名をクリックしてください。
【後期の体操講座の申し込みが始まります!】
●後期の各種体操講座の申し込みが始まります。
・いきいきながいきストレッチ 後期 (中高年向け)
・むねキュン★エアロビクス 後期
・みんなの卓球 後期
【成人】
・やさしい薬膳
【子育て】
●ひろーい体育室で元気に走り回れます!
・親子体操2期
2025年8月から広報が始まる講座です詳しくは講座名をクリックしてください。
【後期の体操講座の申し込みが始まります!】
●後期の各種体操講座の申し込みが始まります。
・いきいきながいきストレッチ 後期 (中高年向け)
・むねキュン★エアロビクス 後期
・みんなの卓球 後期
【成人】
・やさしい薬膳
【子育て】
●ひろーい体育室で元気に走り回れます!
・親子体操2期
いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。
<一般書>
・それいけ!平安部 宮島 未奈
・チームII 堂場 瞬一
・火喰鳥を、喰う 原 浩
・温泉小説 朝比奈 あすか
・ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山 月山 もも
・ありか 瀬尾 まいこ
・17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。 びーやま
・可燃物 米澤 穂信
・東京あたふた族 益田 ミリ
・坂の中のまち 中島 京子
・自分に嫌われない生き方 谷口 たかひさ
<児童書>
・おしりたんてい たいけつ!
かいとうアカデミー スターサイド トロル
・ぶたのしっぽ 海緒 裕 嶽 まいこ"
・わかったさんのスイートポテト
(わかったさんのあたらしいおかしシリーズ 1) 永井郁子
・いろんなきもち おこるってなあに? 古藤 ゆず
・ハムスたんていとかいとうニャー 柴田 ケイコ
<課題図書>
※課題図書の貸出期間は1週間、お一人1冊となります。
・ぼくのねこポー 岩瀬成子
・ともだち ベンジー・デイヴィス、リンダ・サラ
・ワレワレはアマガエル 松橋利光
・ふみきりペンギン おくはらゆめ
・バラクラバ・ボーイ ジェニー・ロブソン
・たった2℃で…:地球の気温上昇がもたらす環境災害 キム・ファン
・ねえねえ、なに見てる? ビクター・ベルモント
・ぼくの色、見つけた! 志津栄子
・森に帰らなかったカラス ジーン・ウィリス
・マナティーがいた夏 エヴァン・グリフィス
・とびたて!みんなのドラゴン:難病ALS の先生と日明小合唱部の冒険 オザワ部長
※課題図書の貸出期間は1週間、お一人1冊となります。
7月から募集が始まる講座&只今募集中の講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。
【成人向け】
●これから麻雀を始めたいという方向けに牌の種類などから学びます。
・健康麻雀入門講座(全6回)
●大人向けに楽しく歌うことをマスターしましょう!
・大人のコーラス
【親子・小学生】
●間伐材を使ってキーホルダーと一輪挿しを作りませんか?
・間伐材クラフト講座
【小学生親子~一般】
●こわいはなしで涼みに来ませんか?
・こわいはなし
センター便り2025年夏号を発行いたしました。
【記事内容】
◆募集予定の講座(7月~9月)
◆わくわくワークショップ開催報告
◆地区センNews(「こわい話」・センターまつり参加募集)
◆図書コーナー
日頃より中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
6月26日(木)に14団体14名の方のご出席で利用者会を開催いたしました。
添付の資料の通り、ご報告いたします。資料・議事録は受付でもお配りしておりますので、ご希望の方はお申し付けください。
令和7年度センターまつりを11/9(日)に開催することとなりました!
そこで、日頃の練習の成果、作品を発表しませんか?
皆様のご参加をお待ちしております。
参加をご希望の団体の方は、それぞれ参加される申込書と団体プロフィールを7/31(木)までに窓口に提出してください。宜しくお願い致します。
◆作品展示…展示期間(11/2~11/9)
・展示申込書(PDF)
・団体プロフィール(展示)(PDF)
◆舞台発表…(11/9)
・体育室発表参加申込書(PDF)、団体プロフィール(発表)(PDF)
・会議室1・2発表参加申込書(PDF)、団体プロフィール(発表)(PDF)
◆祭り詳細は下記の通りです。
これから夏に向けて、ますます暑くなり熱中症の危険が高くなります。
夏季における施設利用の際は、適宜休憩や水分塩分補給を行う、激しい運動は避けるなど熱中症の予防等の健康面の配慮を行っていただきますようお願いします。
状況によっては利用を控えるなど、無理のない範囲での施設利用をお願いします。
<熱中症の予防等の健康面の配慮を理由とした 施設利用キャンセルにかかる利用料金の返還について>
利用日を対象に、神奈川県で「熱中症特別警戒アラート(※)」が発令され、利用日前日または当日の利用開始前までに利用者から熱中症予防等、健康面の配慮を理由とした利用(の許可)の取消の申し出があった場合は、利用料金の徴収は行いません。また既納の場合には、利用料金の返還を行います。
※ 熱中症特別警戒アラート:神奈川県内の5地点すべての暑さ指数情報提供地点(海老名、横浜、辻堂、小田原、三浦)において、暑さ指数の予測値が35に達する場合、前日の午後2時頃に環境省より発表されます。
本日の予約システムの不具合が復旧いたしました。
現在はご利用可能となりました。
今回の不具合の原因は確認中です。
利用者の皆様には、大変ご迷惑をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。