コンテンツへスキップ
2023年11月01日

【講座・イベント】2023年11月広報開始講座です!

2023年11月から広報が始まる講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。

【イベント】
展示・発表・イベントなど楽しい催しもの満載!
・第32回中川西地区センターまつり>>

【成人】
夏の怪談に引き続き、年末の浮世絵講座&講談です!
・年の瀬文化講座「浮世絵と“忠臣蔵”」(講談実演付)>>

【小学生~どなたでもご参加ください】
毎年恒例のミニ門松作り!おしるこもいつも通り!
・門松ワークショップ>>
じわじわと人気!謎解きウォークラリー。今回はめでたく七福神巡り。
・謎解きウォークラリー(七福神巡り)>>
お子様の宿題と一緒にパパママも書初めはいかがでしょうか?
・みんなで書初めします!>>

【子育て応援】
お休みの日に広い体育館で遊ぼう!
・今日はお休み!親子で遊ぼう!>>

2023年10月17日

【お知らせ】10月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>
ついていきたいと思われるリーダーになる51の考え方 岩田 松雄
ルームメイト 今邑 彩
おばちゃんに言うてみ? 泉 ゆたか
行きつ戻りつ死ぬまで思案中 垣谷 美雨
裁判官の爆笑お言葉集 長嶺 超輝
chatGPT見るだけノート 松村 雄大
ビジュアル「生きる技術」図鑑 かざま りんぺい
レモンと殺人鬼 くわがき あゆ
あなたの日本語だいじょうぶ? 金田一 秀穂

<児童書>
なぜ?どうして?科学のお話 3年生 大山光晴
こどもがはじめてであう にっぽん地図絵本 とだ こうしろう
中学生で習う歴史が教えられるほどよくわかる 切替 一薫
しりながおばけ たなか ひかる
すてきなひとりぼっち なかがわ ちひろ
ふわふわとちくちく:ことばえらびえほん 斎藤 孝

2023年10月14日

【お知らせ】リサイクルBook募集中です!

11月12日(日)の中川西地区センターで、「リサイクルBook」コーナーを設置し、読みたい方には無料で差し上げます。地区センターの図書コーナーで不要となった絵本、小説などを選定中ですが、ご家庭でご不要になった本(雑誌以外)を是非この機会にお持ちください!地区センター受付カウンターにて受付致します。

2023年10月14日

【イベント】第32回中川西地区センターまつり

第32回中川西地区センターまつりを開催します。

展示・発表・イベントなど楽しい催しもの満載!みんなで遊びに来てください。

【日時】:11/12(日)9時00分~15時、作品展示11/7(火)~11/12(日)

【場所】:中川西地区センター

内容:作品展示・団体発表・お茶席・ドローン実演、おはなし会、販売(ポップコーン・綿菓子・水餃子・焼き菓子・ハンドメイド作品)、ワークショップ(レジンアクセサリー)、ふれあい朝市、、ゲーム(巨大ゲームで遊ぼう!)、防災スタンプラリー、ハンドマッサージ、健康チェック、苗木配布(先着200名)、リサイクルBook、
ビンゴ大会、
※なくなり次第終了です。予定は変更になることがございます。

注意:行事に伴う設営、イベントなどで通常通りのご利用ができない場所があります。
・学習コーナー・娯楽コーナー(2階):11/6(月)12:00~11/12(日)17:00
・和室(2階):11/6(月)9:00~11/12(日)17:00
・体育室・会議室1・2・3,工芸室、料理室、プレイルーム:11/11(土)15:00~
11/12(日)17:00

 

 

2023年10月10日

【お知らせ】体育室のバスケットゴールの利用について(条件の変更)

日頃より中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。

本日、当館体育室のバスケットゴールの修理・点検作業を行いましたので
現在の状況を御報告申し上げます。

・修理の結果、C面側のバスケットゴールもご利用可能となりました。
しかし、A面・C面ともにミニバスケットボール用にゴールの高さ調整はできません。
これはゴール板裏のパイプの歪みが原因なのですが、当館のバスケゴールが古いので、交換する部品の調達が極めて困難だからです。
したがって、今後バスケットボールのご利用を目的とする体育室予約に関しましては、成人の高さのバスケゴールでの利用のみとします。お子様がバスケットボールをする場合でも、ゴールの高さ調整が出来ない事をご了承の上のご予約であれば承認致します。

利用者の皆様には大変ご不便をおかけしております。何卒ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

2023年10月04日

【センター便り】2023年秋号(10月)

センター便り秋号を発行いたしました。

・センターまつりのお知らせ
・お菓子販売開始について
・サークル紹介
・自主事業のお知らせ
・図書コーナー

中川西地区センター便り2023年秋号1p

中川西地区センターだより2023年秋号p2

 

 

 

2023年10月01日

【講座・イベント】2023年10月広報開始講座です!

2023年10月から広報が始まる講座です。詳しくは講座名をクリックしてください。

【成人】
・みんなで学ぼう!認知症(認知症サポーター養成講座)>>
・金継ぎ入門講座>>
・アーティフィシャルフラワーで作るクリスマスオーナメント>>
・ワールド・キッチン①アルゼンチン>>
・手作りキムチ講習会>>
・クリスマスのパン作り>>

【子育て】
・親子でネイチャーゲーム>>
・ベビーマッサージ 後期>>
・ベビーサイン 後期>>

【小学生】
・地区センちくちくクラブ 後期>>

2023年09月14日

【お知らせ】体育室のバスケットゴールの不具合の件【続報】

日頃より中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。

当館体育室のバスケットゴールの不具合の件では、利用者の皆様には大変ご不便をおかけしております。修理日程は10月中旬を予定しておりますが、両面ともにお使い頂ける目途はまだ立っておりません。

当面は以下の状態となっております。

・A面のバスケットゴール:利用可能ですが、高さ調整はできません。
(ミニバスケット用にゴールの高さを低くしてのご利用はできません。)
・C面のバスケットゴール:不具合があり、部品を取り外しております。利用禁止中です。

修理完了次第、速やかにお知らせ致します。ご理解・ご協力を何卒よろしくお願いいたします。

2023年09月13日

【成人】「第16回 留学生カフェ ~ネパール~」開催のご案内

留学生カフェは、東京都市大学横浜キャンパスと地域が協力して開催する
相互理解を深めるための小さな国際交流イベントです。
留学生が、出身国・出身地域の文化を紹介し、気づいたことを気軽に話し合う場を作ります。
リラックスした雰囲気の中で楽しい時間を過ごしてみませんか?

[開催日時]2023年10月5日(木)16時00分~17時30分
[開催場所]中川地区センター
[テーマ]「異なる視点から世界を見てみよう」ネパール編
[募集人数]15名
[参加費]無料
[申込開始]9月13日(水)から先着順受付(窓口・電話10時~)
[申込・問合せ]中川西地区センター 電話 045-912-6973
[主催]東京都市大学・特定非営利法人ぐるっと緑道・中川西地区センター共催

都市大留学生カフェ

2023年09月11日

【お知らせ】9月の新刊図書

いつも中川西地区センターをご利用いただきありがとうございます。
図書コーナーに新刊が入荷されました。

<一般書>

・植物少女 朝比奈 秋
・闘いの庭 咲く女 彼女がそこにいる理由 ジェーン・スー
・満月珈琲店の星詠み 望月 麻衣
・水車小屋のネネ 津村 記久子
・滅茶苦茶 染井 為人
・負動産地獄 その相続は重荷です 牧野 知弘
・天気のことわざは本当に当たるのか考えてみた 猪熊 隆之
・そして、星の輝くよるがくる 真山 仁
・三陸海岸大津波 吉村 昭
・希望の地図 3・11から始まる物語 重松 清
・ママカフェ おいしいパンでおうちカフェしましょ! 藤井 和子

<児童書>

・マジック・ツリーハウス㊿ヒラヤマ白銀のゴースト メアリー・ホープ・オズボーン
・かいけつゾロリ きょうりゅうママをすくえ! 原 ゆたか
・ガリレオVSメタルの魔術師 ガリレオの事件簿 東野 圭吾
・あかまるどれかな しみず だいすけ
・たくさんのふしぎ ありになった数学者 森田 真生

文字サイズ
背景色