コンテンツへスキップ

【子育て】親子体操2期

アイキャッチ親子体操2期

ひろ~い体育室で元気に走り回ろう!ダンスや鬼ごっこ、ボールやフープで楽しもう!
【日程】2024年10月8日・22日・29日、11月5日・12日・19日・26日、12月3日 火曜日 全8回
【時間】11時~11時45分
【場所】中川西地区センター 体育室
【対象】1歳9か月頃~未就園児と保護者 30組
【参加費】3,200円/全回分(保険代を含む)
【講師】綾部淳(あやべ じゅん)先生
【申込開始】9月8日(日) 9時~窓口、10時~電話・メール
【ご注意‼】
➀申込は、初日9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢・性別を明記のうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

チラシ親子体操2期

【シニア向け】いきいきながいきストレッチ後期

アイキャッチ ストレッチ(後期)

【日時】2024年10月9日~2025年3月12日(水曜日)9:15~10:15
【参加費】5,000円(全回分)*一括払。途中退会の場合のご返金はできません。
【募集】体操に支障ない中高年の方 90名
【申込方法】9月4日(水)~ 以下の方法で先着順。(注意!)電話受付はできません!
(1)9:00~窓口(所定の申込用紙に記入)
(2)10:00~Eメール(講座名,住所,氏名(ふりがな),電話番号,年代を記入)
(注意!)「ひらり健康体操」に参加申込みされる方はお申込みできません。
【講師】岡田智代先生
【申込・問合】中川西地区センター
電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

いきいきながいきストレッチR06(後期)チラシ

 

【子育て】今日はお休み!親子で遊ぼう

アイキャッチ「今日はお休み!親子で遊ぼう!」

ひろ~い体育室で元気に走り回れます!お子様と思いっきり楽しみましょう!

[日時]2024年9月28日(土)①10時~10時45分 ②11時00分~11時45分
[対象]①3~5歳の子と保護者 ②1~3歳未満の子と保護者
[募集]①②各20組 (子供1人につき保護者2人までOKです!パパママ一緒に是非!)
[参加費]500円
[講師]綾部淳(あやべ じゅん)先生
[申込開始]2024年8月28日(水)9時~窓口、10時~電話・メール
≪ご注意‼≫
①申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
②メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。申込時には講座名、氏名(親子共必ずふりがな)、年齢(親子共)、居住(都筑区内・区外・横浜市外)、連絡先を明記ください。
[問合せ]中川西地区センター 電話 045-912-6973
Eメール: Eメールはこちらから

チラシ「今日はお休み!親子で遊ぼう!」

【成人】むねキュン★エアロビクス後期

エアロビクス (後期) アイキャッチ

懐かしの歌で踊ろう!今流行りの曲もやりますよ~

【日時】2024年10月9日~2025年3月12日(水曜日)10:30~11:30
【参加費】5,000円(全回分)*一括払。途中退会の場合のご返金はできません。
【募集】体操に支障のない方80名
【講師】新木るり先生
【申込方法】9月4日(水)~ 以下の方法で先着順。(注意!)電話受付はできません!
(1)9:00~窓口(所定の申込用紙に記入)
(2)10:00~Eメール(講座名,住所,氏名(ふりがな),電話番号,年代を記入)
【申込・問合】中川西地区センター 電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

チラシ エアロビクスR06( 後期)

 

【イベント】rosasanaによるジャズコンサート(ロビーコンサート)

ロビコン

サックスカルテット"rosasana"のロビーコンサートを開催します。
無料・申込不要
"The Galaxy Express999"や"ウィスキーが、お好きでしょ"など馴染みのある曲もジャズで演奏します!夏の夜を素敵なジャズで癒されませんか!

《演奏:サックスカルテット rosasana》

【日時】:2024年8月31日(土)18時00分開演

【場所】中川西地区センター1階ロビー

サックス チラシ

【小学生~大人】レッツ!ボッチャINなかがわ

レッツボッチャ アイキャッチ

パラリンピック開催にちなんでボッチャをやりませんか。初めてでも大丈夫!
小学生~大人まで地区センターの広い体育室で一緒にゲーム形式でボッチャを楽しみましょう!1位~3位まで景品あり。参加賞もあります。

【開催日】 2024年8月24日(土曜日)9時30分~11時30分
【場所】 横浜市中川西地区センター 体育室
【対象】 小学生~大人まで36名(障害のあるなしにかかわらず)
【参加費】 200円
【持ち物】 動きやすい服装・飲み物・内履き
【申込】【ご注意!】 横浜市中川地域ケアプラザ TEL045-500-9321
7月24日(水)10:00~窓口または電話にて受付
【共催】 横浜市中川西地区センター/横浜市中川地域ケアプラザ
【協力】 和ぎ/中川地区青少年指導員
【問合せ】 中川西地区センター  ☎045-912-6973(申込は中川地域ケアプラザへ)

レッツボッチャ チラシ

【成人】健康麻雀入門講座

健康麻雀アイキャッチ

健康麻雀を初めて習ってみたい方への入門講座。

【日時】2024年9月5日・19日、10月3日・17日、11月7日・21日 全6回
いずれも木曜日 9時30分~11時30分

【参加費】3,000円(全6回分)
【募集人数】麻雀初心者 30名 (今まで麻雀講座に参加した事がない方に限ります)
【申込開始】8月5日(月) 9時~窓口、10時~電話・メール 先着順
【講師】地主琢磨 先生 (麻将連合所属競技プロ、日本健康麻将協会認定レッスンプロ)

【ご注意‼】
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。
➁メールは講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢、未経験者か初心者のいずれかを明記。

【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み下さい)

健康麻雀

【親子・小学生】間伐材クラフト講座

間伐材 アイキャッチ

横浜市内の樹林地を手入れした際に発生した間伐材で、キーホルダーと一輪挿しを作りませんか!

【開催日】 2024年8月5日(月曜日)9時30分~11時30分
【参加費】 無料
※予約は不要です。材料が無くなり次第終了となります。
【問合せ】 中川西地区センター  ☎045-912-6973

間伐材 チラシ

【子供】地域の職人さんに習う木工教室

木工教室アイキャッチ

地元の職人さんのご協力を得て子ども達に木工の楽しさを伝えます
作品を作る達成感を味わいましょう!

制作予定作品:飾り棚とペン立て(おおよそのサイズ:飾り棚W20×D20.6×H40、ペン立てW10×D5×H5)

【日時】7月28日(日) 午前9時30分~11時45分
【場所】中川西地区センター  第1・2会議室
【参加費】1,800円
【募集】小学生(小学2年生以下は保護者同伴)15名
【申込開始】6月28日(金)9:00~ 窓口、10:00~電話又はEメール(講座名・氏名(ふりがな)・学校名・学年・連絡先を明記し、10時以降にお申込み下さい)
【申込・問合】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

木工教室 チラシ

 

【親子】キッズマネースクール

060804キッズマネースクールアイキャッチ

学校で教えてくれない大切なお金のコト。
おみせやさんごっこでは店長になって値決め交渉等を体験したり、はじめての投資ではゲーム形式で金融知識や投資知識を楽しく学ぶことが出来ます。

【開催日】 2024年8月4日(日曜日)①9時30分~11時30分②12時30分~14時30分
【参加費】 1組 200円(親と子各1人)
【募集数】
①おみせやさんごっこ(小1~小3と保護者) 7組
②はじめての投資(小3~小6と保護者) 7組
【申込み】 7月4日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)

<ご注意‼>
➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。
➁メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子様は学校・学年)・お住まい・連絡先を明記。
【持ち物】 ①筆記用具、色鉛筆(クーピー可)②筆記用具、電卓
【協力】神奈川キッズマネースクール 親子スマイル校
【問合せ】 中川西地区センター  ☎045-912-6973
Eメール : Eメールはこちらから (10時以降にお申込み下さい)

文字サイズ
背景色