コンテンツへスキップ

【親子】心♡を伝える親子クッキング➁パパの顔パン

パパの顔パン アイキャッチ

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。父の日にパパの顔パンを作って「だいすき」って伝えよう!

【開催日】2024年6月16日(日曜日)9時30分~12時
【参加費】1組 1800円(親と子各1人)
【募集数】幼稚園年長~小学生と保護者 10組
【持ち物】エプロン、三角巾、手拭きタオル、布巾2枚、飲み物、手提げ袋(マチ付き)
【申込み】5月16日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子さまは学校・学年)・お住まい・連絡先を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

チラシ パパの顔パン

【成人】いまさら聞けないベースメイク&スキンケア

メイク講座アイキャッチ

自己流になりがちなメイク以前のスキンケア(参加者は洗顔はしません)や
ベースメイクのやり方を学んでみませんか。
最後にまゆの描き方もレクチャーします。

【開催日時】 2024年7月3日(水) 10時~11時30分
【参加費】 200円
【参加人数】 8名(先着順)
【講師・協力】 POLA THE  BEAUTY 港北ニュータウン中川店
【持ち物】 タオル、普段使用のメイク道具一式(アイブローは必ず)
※当日は日焼け止めのみか軽いメイクでお越しください。
【申込開始】 6月3日(月)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

チラシ スキンケア&ベースメイク

 

【子供向け】第11回 わくわくワークショップ

わくわくワークショップアイキャッチ

「楽しい!でつながろう」が合言葉の「わくわくワークショップ」今年も開催します!
わくわく、どきどき、体験型の楽しいお店がいっぱい!お友達と一緒に遊びにおいでよ!

【会場】中川西地区センター
【日時】2024年6月2日(日)9:00~12:30
【申込】申込不要!一部有料(50円~)。小銭・室内履き・マイバッグを持ってきてね!

※未就学児は保護者の方と一緒にお越しください。

R06わくわくワークショップ チラシ

【成人】はじめてのスマホ入門

アイキャッチ はじめてのスマホ

スマホの基本機能(電話をかける・カメラ・検索)から優しく学んでみませんか。

【日時】        5月17日(金)9:30~11:30
【対象】  スマホをお持ちで初めから学びたい方
【募集】        12名
【参加費】    300円
【持ち物】    自分のスマホ、筆記用具
【申込開始】 4月17日(水)から先着順受付(窓口9時~,電話・メール10時~)
【問合せ】    中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

チラシ はじめてのスマホ

【子育て】ベビーマッサージ前期

アイキャッチ ベビーマッサージ前期

大好きなパパ・ママに優しくなでさすられることは赤ちゃんにとってとても幸せなひとときです。

【日時】2024年6月5日・26日、7月24日、9月4日、10月2日
いずれも水曜日10:00~10:45
【対象】首がすわった頃~1歳半くらいまでの赤ちゃんと親8組
【参加費】2,500円(全回分)
【場所】中川西地区センター 和室
【講師】近藤 知佳子先生
【申込開始】5月5日(日)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
(メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢を記入)
【ご注意‼】申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
【問合せ】中川西地区センター
電話:045-912-6973
Eメールはこちらから

チラシ ベビーマッサージ前期

【小学生】地区センちくちくクラブ 前期

ちくちくクラブ アイキャッチ

地域ボランティアの先生が毎月おさいほうを教えてくれます。初めておさいほうをする子も大丈夫。いろんな物を楽しく作ってみましょう!お父さん,お母さんもご一緒に!

【開催日】2024年5月11日・6月8日・7月13日・9月14日・10月5日
(原則第2土曜日/10月5日のみ第1土曜日)9時30分~11時30分
【参加費】1回300円 (参加つどのお支払いです)
【募集数】小学生10名 ※保護者の参加も大歓迎!親子で一緒にちくちくしませんか?
【持ち物】裁縫道具 (持っている人のみ) その他必要なものは後日連絡します。
【申込み】2024年4月11日(木)から先着順受付 (窓口9:00~電話・メール10:00~)
(ご注意‼)
➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。

➁メールは講座名・氏名(必ずふりがな)・学校名・学年・住所・連絡先明記の上10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

ちくちくクラブ チラシ

【成人】のびのび元気体操

アイキャッチ のびのび元気体操

主に椅子を使ってたくさん運動をします。
いろいろな関節を意識しながら身体を動かし、無理なく長く使える身体づくりをしましょう!
ご自分のレベルに合わせて無理なくご参加いただけます♪
ストレッチ・筋トレエクササイズ・マッサージなどをします。

【日時】      5月24日・6月7日・21日(金)9:30~10:30
【募集】      18名(参加者が少ない場合は中止になることがあります)
【参加費】   1,000円(全回分)
【講師】    坂本先生 (介護予防運動講師・リンパケア検定1級・セラピストの経験あり)
【持ち物】    汗拭きタオル・飲み物 ※動きやすい服装と靴でお越しください。
【申込開始】4月24日(水)から先着順受付(窓口9時~、電話・メール10時~)
【問合せ】    中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

チラシ のびのび元気体操

 

【成人】ワールド・キッチン①韓国「韓国料理」

アイキャッチ ワールドキッチン韓国

いろいろな国の食文化を知り世界と美味しくつながろう!

今回は「韓国料理」。プデチゲ(辛みの煮込み鍋)とコギワンジャ(韓国式小ハンバーグ)を作ります。

【日時】     2024年 6月1日(土)10:00~13:00
【募集】     16名
【参加費】 2,400円
【講師】 權 素蓮 先生
【持ち物】エプロン、三角巾、布巾、手拭きタオル、飲み物
【申込開始】5月1日(水)から先着順受付(窓口9時~、電話・メール10時~)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込は初日9時に集まった方を全員同着とし、万が一その時点で定員を超えていたら抽選と致します。
開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁Eメールは講座名、住所、氏名(必ずふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降にお申し込みください。

 

チラシ ワールドキッチン韓国

【子育て】ベビーサイン前期

ベビーサイン前期アイキャッチ 

「ベビーサイン」は、簡単な手話やジェスチャーを使って、まだうまくお話できない赤ちゃんとコミュニケーションする育児法です。ベビーサインで赤ちゃんの世界観をのぞいてみませんか?

【日時】2024年6月5日・26日、7月24日、9月4日、10月2日
いずれも水曜日 11:00~11:45
【対象】腰がすわってから(目安:10ヶ月過ぎ)以降の赤ちゃんと親8組
【参加費】2,500円(全回分)
【場所】中川西地区センター 和室
【講師】近藤 知佳子先生
【申込開始】5月5日(日)9時~窓口、10時~電話・メール(先着順)
(メールは講座名、住所、氏名(親子共。ふりがな)、電話番号、お子様の年齢を記入)
【ご注意‼】申込は初日9時に集まった方を全員同着として受付します。それ以降は先着順です。開館時間前に並んだ順ではありません。
【問合せ】中川西地区センター
電話:045-912-6973
Eメールはこちらから

ベビーサイン前期チラシ

【親子】心❤を伝える親子クッキング①ママの日のお花のパン

アイキャッチ母の日のお花のパン

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。母の日にお花のような手作りパンを作ります。(かごに入れて持ち帰り予定)

【開催日】 2024年5月12日(日) 9時30分~12時
【参加費】 1組 1800円 (親と子各1人)
【募集数】 幼稚園年長~小学生と保護者 10組
【申込み】 4月12日(金)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【ご注意‼】 ①申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。
②メール申込は講座名・氏名(親子共にふりがな必ず)・年齢(お子様は学校・学年)・お住まい・連絡先を明記。
【持ち物】 エプロン、三角巾、手拭きタオル、持ち帰り用手提げ、飲み物
【問合せ】中川西地区センター
電話 045-912-6973
Eメールはこちらから

チラシ母の日のお花のパン

文字サイズ
背景色