コンテンツへスキップ

【子育て】メニューが広がる!離乳食教室 

アイキャッチ離乳食教室

離乳食後期のお子様のメニューがちょっとマンネリ化していませんか?「これでいいのかな?」というお悩み、アレルギーについてまで、先生がお答えします。

【日時】2024年10月23日(水) 10:00~11:30
【対象】離乳食後期のお子様の保護者12人(参考月齢9ヶ月~1歳位)
【参加費】1200円
【持ち物】筆記用具、飲み物(保護者のみ試食あり、離乳食のお持ち帰りはありません)
【講師】近藤 知佳子先生(元保育園栄養士)
【申込開始】9月23日(月)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・住所・氏名(親子共にふりがな必ず)・電話番号・お子様の月齢を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

離乳食教室 チラシ

【成人】経絡ヨガ 後期

アイキャッチ経絡ヨガ後期

「経絡」とはツボとツボを結んだ気の流れです。「経絡ヨガ」とは、呼吸とヨガのポーズを連動させた動きで経絡を刺激し、気の流れを良くすることによって自己治癒力向上を目的としています。

【日時】2024年10月28日,11月25日,12月16日,2025年1月20日,2月3日,3月3日・17日
(月曜日)12:20~13:20

【参加費】2,100円(全回分)*一括払。途中退会の場合のご返金はできません。
【募集】60名
【講師】斉藤真由美先生
【申込開始】2024年9月30日(月)~ 以下の方法で先着順。(注意!)電話受付はできません!
・9:00~窓口(所定の申込用紙に記入)
・10:00~Eメール(講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降に送信)
【申込・問合】中川西地区センター 電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

経絡ヨガ後期 チラシ

【成人】癒されパワーヨガ 後期

癒されパワーヨガ アイキャッチ

アメリカ発のエクササイズ要素が強いヨガ。呼吸に合わせて動くので代謝を高め、心と身体のコンディションを整える効果があります。集中したあとのすがすがしさを是非体感して!

【日時】2024年10月28日~2025年3月24日(月曜日) 13:35~14:45
【参加費】4,200円 (全回分) *一括払。

途中退会の場合のご返金はできません。
【募集】運動に支障のない方 60名
【申込開始】9月30日(月)~ 以下の方法で先着順。(注意!)電話受付不可!
・9:00~窓口 (所定の申込用紙に記入) *申込時からお支払い受付けます。
・10:00~Eメール (講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降に送信)
【講師】亀井 尚子先生
【申込・問合】中川西地区センター  電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

癒されパワーヨガ(後期)

【子育て】ハロウィンパレード

アイキャッチ ハロウィンパレード

中川駅周辺で実施されるハロウィンウォークに「中西地区センチーム」として参加しませんか?

◆日程:2024年10月25日(金)
◇時間:9時30分~11時
※開始・終了時刻は大体の目安です。所要時間は約45分です。
◆集合場所:中川西地区センター
◇対象:未就学児と保護者15組
◆費用:100円(お菓子代・保険代含む)
◇申込開始:9月25日(水)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
◆協賛・協力:中川駅前商業地区振興会・商業地区商店
◇企画・運営:NPO法人ぐるっと緑道
◆【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・住所・氏名(親子共にふりがな必ず)・電話番号・お子様の月齢)を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

チラシ ハロウィンパレード

【小学生~高校生】こどもミュージカル

こどもミュージカル アイキャッチ

劇団四季出身の先生がミュージカル仕立てでクリスマスソングなどをレッスンします。ミュージカルの世界を体験しましょう!

【日時】2024年11月9日、23日、30日、12月7日、14日、21日
土曜日 6回 13:00~14:30
【対象】小学生~高校生 20名
【参加費】3000円(全回分)
【申込開始】10月9日(水)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・住所・氏名(ふりがな必ず)・電話番号・学年を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

こどもミュージカル チラシ

【小学生】地区センちくちくクラブ 後期

ちくちくクラブ アイキャッチ

地域ボランティアの先生が毎月おさいほうを教えてくれます。初めておさいほうをする子も大丈夫。いろんな物を楽しく作ってみましょう!お父さん,お母さんもご一緒に!

【開催日】2024年11月9日・12月14日・2025年1月11日・2月8日・3月8日 (第2土曜日)
9時30分~11時30分
【参加費】1回300円 ※毎回参加時にお支払いいただきます。材料の用意がありますので、欠席する場合は必ず一週間前までにご連絡ください。
【募集数】小学生10名 ※保護者の参加も大歓迎!親子で一緒にちくちくしませんか?
【持ち物】裁縫道具 (持っている人のみ)
【申込み】2024年10月9日(水)から先着順受付 (窓口9:00~電話・メール10:00~)
(ご注意‼)
➀申込受付について。初日9時に集まった方は全員同着扱いです。並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。

➁メールは講座名・氏名(必ずふりがな)・学校名・学年・住所・連絡先明記の上10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

【問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

ちくちくクラブ チラシ

【成人】みんなの卓球教室 後期

みんなの卓球後アイキャッチ

卓球は年齢、性別を問わず気軽に楽しめるスポーツ!!「卓球を始めたい」、「ラリーを楽しく続けたい初心者」のための講座です。

【対象者】卓球を始めたい方、ラリーを楽しく続けたい初心者
【定員】26名
【日程】2024年10月11日・25日、11月8日・22日、12月13日、2025年1月10日・24日、2月14日・28日、3月14日(金曜日 全10回)
【時間】12時30分~14時30分
【場所】中川西地区センター体育室
【指導者】日本卓球協会公認指導者
【持ち物】運動できる服装、体育館履き、卓球ラケット(貸出し有)、タオル、飲み物、
【参加費】7,000円(全10回分)*一括払。途中退会の場合のご返金はできません。
【申込開始】9月11日(水)~先着順受付(窓口9時~、電話10時~)(注)メール不可!
≪ご注意≫
申込初日は9時に集まった方を全員同着として受付します。開館時間前に並んだ順ではありません。その後は先着順です。

【申込・問合せ】中川西地区センター ℡ 045-912-6973

チラシ みんなの卓球後期

【小学生】街の寺子屋 後期

寺小屋後アイキャッチ

私たちの街にはいろいろな先生がいるよ。おもしろ博士、卓球の達人、美味しいお料理を教えてくれる先生もいる。みんなも街の先生と一緒にワクワクドキドキする体験をやってみない?

【日程】
・2024年10月26日(土)10:00~11:30 オリエンテーション おはなし会&野菜の収穫
・11月16日(土)10:00~11:30 みんなde卓球
・12月14日(土)10:00~11:30 ネイチャーゲーム
・2025年1月25日(土)10:00~11:30 茶道体験
・2月8日(土)16:30~18:30 おはなし会&天体観測※要送迎、保護者参加可
・3月22日(土) 10:00~13:00 お料理 みんなde作って食べましょう!

【場所】中川西地区センター(外に出ることもあります)
【対象・人数】3年生以上の小学生16名
【参加費】1,000円(材料費として 全回分)
【主催】寺子屋実行委員会・中川西地区センター
【申込開始日】9月26日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
★メール申込の方へご注意★メールは10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

寺小屋チラシ

【成人】ヨーロッパを魅了した北斎~浮世絵の魅力を探る

葛飾北斎 アイキャッチ

新千円札登場!葛飾北斎~神奈川沖浪裏
90歳で亡くなるまで生涯描き続けた葛飾北斎。
ヨーロッパの印象派にも多大な影響を与えた偉大な北斎の生き様を学びます。

【日時】2024年10月19日(土) 10:00~11:30
【募集】40名
【参加費】400円
【講師】中村 康男さん
【申込開始】9月19日(木)から先着順受付(窓口9:00~電話・メール10:00~)
【申込・問合せ】中川西地区センター 電話 045-912-6973・Eメールはこちらから

≪ご注意‼≫
➀申込初日は、9時に集まった方を全員同着として受付します(万が一その時点で定員超過の場合は抽選となります)。開館時間前に並んだ順ではありません。それ以降は先着順です。
➁メール申込は講座名・住所・氏名(親子共にふりがな必ず)・電話番号・お子様の月齢を明記したうえ、10時以降に送信されたものを先着順に受け付けます。

葛飾北斎 チラシ

【成人】目指せ美姿勢!骨盤ボディワーク 後期

骨盤ボディワーク後期アイキャッチ

深い呼吸と共に行う簡単なストレッチ体操によって、骨盤や体幹を整えることを目指します。体のバランスが整うと、美姿勢、将来の尿漏れ防止にもなります。

【日時】2024年11月18日,12月2日,12月23日,2025年1月6日・27日,2月17日,3月24日
(月曜日)
【時間】12:20~13:20
【参加費】2,100円 (全回分)*一括払。途中退会の場合のご返金はできません。
【募集】60名
【講師】長谷川 佳奈子先生 (一般社団法人ピルビスワーク協会・一級ピルビスワーカー・中高老年運動指導士)
【申込開始】9月30日(月)~ 以下の方法で先着順。(注意!)電話受付不可!
・9:00~窓口 (所定の申込用紙に記入) *申込時からお支払い受付けます。
・10:00~Eメール (講座名、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、年齢を明記し、10時以降に送信)
【申込・問合】中川西地区センター  電話:045-912-6973 Eメールはこちらから

骨盤ボディワーク後期

文字サイズ
背景色