コンテンツへスキップ

【緊急企画!】地区センでライブ配信します!

       

新型コロナウイルス感染拡大防止の為の臨時休館が延長し、皆様には大変ご迷惑をおかけしております。

地域の皆様のための地区センターとして、何かできることがないかと考え、外出を控えていらっしゃる地域の利用者様に少しでも癒しをお届けするため、ミュージック動画を配信いたします。

演奏は、先月ロビーコンサート出演予定のキーボード奏者RAKIRAさん、撮影場所は中川西地区センターの芝生広場。近隣マンションの皆様には是非「窓から」ご覧ください。撮影場所周辺でのご観覧はコロナウィルス感染拡大防止のため、くれぐれもお控え下さい。
尚この模様はホームページにアップしたYouTubeで生配信する予定です。

配信開始予定時刻:2020年4月4日(土)16時頃~

こちらからお聞きください→「RAKIRA 癒しのコンサート」

≪開催延期≫【成人向け】みんなで楽しくボイストレーニング

【重要なおしらせ】新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催日は「確定次第申込者へご連絡する」という形にさせて頂きます。状況をご理解・ご了承頂きましたうえでお申し込みをお願い致します。

発声練習などからカラオケを使って好きな歌を歌うなどまでおなかの底から大きな声を出せば気分すっきりストレス解消!誤嚥の予防にもなります

開催日時:5月14日、28日、6月11日、25日、7月9日、30日 全6回 いずれも木曜日 午前10時~11時30分
参加費:2,400円(全6回分)
募集人数:20名
申込開始:4月14日~窓口(9時~)または電話(10時~) 先着順
講師:星野優花先生
問合せ:中川西地区センター 電話045-912-6973

みんなで楽しくボイストレーニング 紹介チラシ

★中止★【子育て】親子体操1期 

【重要なおしらせ】新型コロナウイルスの感染防止による臨時休館延長のため、本講座は中止と致します。

ひろ~い体育室で元気に走り回ろう!ダンスや鬼ごっこ、ボールやフープで楽しみましょう!

開催日時:2020年5月12日、19日、26日、6月2日、6月9日、16日、23日、7月7日 火曜日 全8回
時間:11時00分~11時45分
場所:中川西地区センター 体育室
対象:かけっこができる子~未就園児と保護者 30組
参加費:3,200円/全回分(保険代を含む)
講師:綾部淳(あやべじゅん)先生
申込開始:4月12日(日)窓口(9時~)電話(10時~)
問合せ:中川西地区センター 電話045-912-6973

親子体操1期 紹介チラシ

★中止★【子育て】ベビーマッサージ1期

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本講座は中止となりました。

大好きなパパ・ママに優しくなでさすられることは赤ちゃんにとってとても幸せなひとときです。

開催日時:5月18日、6月1日・15日、7月6日・20日 全5回いずれも月曜日 9:45~10:30
対象:首がすわった頃~ハイハイ前の赤ちゃんと親8組
参加費:2,500円(全回分)※講座に使うオイル代として初回に別途500円頂きます。
場所:中川西地区センター和室
講師:近藤知佳子先生
申し込み開始:4月18日(土)9時~窓口、10時~電話(先着順)
問合せ:中川西地区センター  電話(045)912-6973

ベビーマッサージ1期 紹介チラシ

★中止★【子育て】ベビーサイン1期

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、本講座は中止となりました。

「ベビーサイン」は、簡単な手話やジェスチャーを使って、まだうまくお話できない赤ちゃんとコミュニケーションする育児法です。ベビーサインで赤ちゃんの世界観をのぞいてみませんか?

開催日時:5月18日、6月1日・15日、7月6日・20日 全5回いずれも月曜日 10:45~11:30
対象:腰がすわった頃からの赤ちゃんと親12組
参加費:2,500円(全回分)
場所:中川西地区センター和室
講師:近藤知佳子先生
申し込み開始:4月18日(土)9時~窓口、10時~電話(先着順)
問合せ:中川西地区センター  電話(045)912-6973

ベビーサイン1期 紹介チラシ

≪開催延期≫【成人向け】ピルビスワーク前期 

【重要なおしらせ】新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催日は「確定次第申込者へご連絡する」という形にさせて頂きます。状況をご理解・ご了承頂きましたうえでお申し込みをお願い致します。

ピルビス(骨盤)、ワーク(Work=呼吸体操)の造語、骨盤と後頭骨の連動運動からなる骨盤呼吸法と、その呼吸法を利用した全身の骨格と筋肉の調整のための一連体操を『ピルビスワーク』(骨盤呼吸体操)といいます。深い呼吸と共に運動し、ご自身で骨盤や体幹を整えることを目指します。基本は簡単なストレッチ体操。バランスを整えながら引き締まった体を目指しましょう!!

開催日時:日程詳細は決定後申込者へ通知いたします。
参加費:3,000円(全10回分)
募集人数:15名
申込開始:4月15日~窓口(9時~)または電話(10時~)先着順            ★経絡ヨガとの重複受講は不可といたします★
講師:長谷川佳奈子先生
問合せ:中川西地区センター 電話045-912-6973

ピルビスワーク前期 紹介チラシ

≪開催延期≫【成人向け】経絡ヨガ前期

【重要なおしらせ】新型コロナウイルスの感染拡大状況により、開催日は「確定次第申込者へご連絡する」という形にさせて頂きます。状況をご理解・ご了承頂きましたうえでお申し込みをお願い致します。

「経絡」とはツボとツボを結んだ気の流れです。呼吸とヨガのポーズを連動させた動きで経絡を刺激し、気の流れを良くすることによって自己治癒力向上を目的としています。和室の落ち着いた環境でゆっくりと運動しましょう!

開催日時:日程詳細は決定後申込者へ通知いたします。
参加費:3,000円(全10回分)
募集人数:15名
申込開始:4月15日~窓口(9時~)または電話(10時~)先着順            ★ピルビスワークとの重複受講は不可といたします★
講師:斉藤真由美先生
問合せ:中川西地区センター 電話045-912-6973

経絡ヨガ前期 紹介チラシ

≪開催延期≫【こども向け】街の寺子屋 2020前期

【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止措置により、4月25日開催予定の講座は中止と致しました。


地域ボランティアによる科学実験やスポーツ、お料理やお菓子作り、昔遊びや地域の行事など、楽しいプログラムが満載!
みんなも一緒に参加してみませんか?

★ご注意ください★臨時休館中につき、申込は「10:00~電話」にて受付開始と致します。以降も休館中の申し込みは電話のみ承ります。

街の寺子屋前期(令和2年4~9月)紹介チラシ

≪開催延期≫【成人向け】みんなの卓球教室 前期

【重要】新型コロナウイルス感染拡大防止策により、講座開始日を延期しました。開催回数に変更ありません。


初めてラケットを持つ方から、ラリーやゲームを楽しみたい方まで!レベルに合わせて楽しくやりましょう!

日時:4月17日、5月1日・15日、6月5日・19日、7月3日・17日、31日(4/17振替)、9月18日、10月2日・16日(全10回)日程詳細は決定後申込者へ通知いたします。
金曜日:13時~14時45分
場所:中川西地区センター体育室
募集人数:卓球を楽しみたい一般の方16人
持ち物:運動ができる服装、タオル、飲み物、体育館シューズ、卓球ラケット(貸出し有ります)
参加費:6,000円(全10回分)
申込開始日:3月17日(火)9時~(窓口)、10時~(電話)先着順

★ご注意ください★臨時休館中につき、初日の申込は「10:00~電話」のみにて受付開始と致します。以降も休館中の申し込みは電話のみ承ります。

指導者:日本卓球協会公認指導員

みんなの卓球前期 紹介チラシ

★中止★【親子向け】心を伝える親子クッキング① ママの日サンドイッチ 

新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、本講座を中止致します。

親子で大切な誰かのために作る料理教室です。

開催日:5月10日(日曜日)9時30分~12時30分
参加費:1組 1200円(親と子各1人)
募集数:幼稚園年長~小学生と保護者 12組
申込み:4月10日(金)から先着順受付(窓口9:00~電話10:00~)
持ち物:エプロン、三角巾、布巾2枚、手拭きタオル、飲み物
問合せ:中川西地区センター  電話:045-912-6973

心を伝える親子クッキング 紹介チラシ

文字サイズ
背景色