コンテンツへスキップ

★中止★【子育て】親子体操3期

本講座は中止となりました。楽しみしていた皆様にはお詫び申し上げます。

寒さにまけず、ひろ~い体育室で元気に体を動かそう!ダンスや鬼ごっこ、ボールやフープで楽しみましょう!

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

◇日程  令和3年1月19日・26日、2月2日・9日・16日、3月2日・9日・16日(火曜日 全8回)
◇時間  11時00分~11時45分
◇場所  中川西地区センター 体育室
◇対象  かけっこができる子~未就園児と保護者 30組
◇参加費 3,200円/全回分(保険代を含む)
◇講師  綾部 淳(あやべ じゅん) 先生 (日本スポーツ協会コーチ3)
◇申込開始日 12月19日(土) 9時~窓口、10時~電話
◇お問合せ 中川西地区センター TEL 045-912-6973

「親子体操3期」紹介チラシ

【成人向け】らくらくエアロビクス・後期

肩の力を抜いて、音楽に合わせて楽しみましょう!!楽しいダイエット運動で健康的な体に!!

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

【日程】令和3年2月3日~3月24日 水曜日 全8回 午前10時30分~11時30分
【費用】2000円(全回分)
【人数】体操に支障のない一般男女60名
【申込】中川西地区センター窓口にて、申込用紙に記入の上申込み 先着順
【申込開始】12月9日(水)~窓口にて ㊟電話受付は出来ません。
【講師】新木 るり先生
【問合せ】中川西地区センター 045-912-6973

「らくらくエアロビクス・後期」紹介チラシ

【子育て】ベビーサイン3期(全5回)

「ベビーサイン」は、簡単な手話やジェスチャーを使って、まだうまくお話できない赤ちゃんとコミュニケーションする育児法です。ベビーサインで赤ちゃんの世界観をのぞいてみませんか?

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

◇日時:令和3年1月18日、2月1日、2月15日、3月1日、3月15日、いずれも月曜日10:45~11:30
◇対象:腰がすわった頃~の赤ちゃんと親 10組
◇参加費:2,500円(全回分)
◇場所:中川西地区センター 和室
◇講師:近藤 知佳子先生
◇申込み開始:12月18日(金)9時~窓口、10時~電話(先着順)
◇問合せ:中川西地区センター  電話(045)912-6973

「ベビーサイン3期」紹介チラシ

★中止★【子育て】離乳食教室(後期)”3回食のレパートリーを増やそう”

本講座は中止となりました。楽しみしていた皆様にはお詫び申し上げます。

離乳食後期の3回食、そろそろスタートさせようと思っている方、現在やっていてメニューがマンネリになってしまっている方、その他お悩みのある方は是非!

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

◇日時:令和3年1月25日(月)  10:00~12:00
◇対象:離乳食後期をスタートしようと思っている、または3回食を始めているお子様の親12人(参考月齢7か月~11か月くらい)※お子様連れ可
◇参加費:1000円
◇場所:中川西地区センター 料理室
◇持ち物:筆記用具(離乳食のお持ち帰りはありません)
◇講師:近藤 知佳子先生
◇申込み開始:12月25日(金)9時~窓口 10時~電話 先着順
◇問合せ:中川西地区センター  電話(045)912-6973

「離乳食教室(後期)」紹介チラシ

★中止★【成人向け】ワールド・キッチン➁台湾「招福!年菜」

★本講座は新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、中止となりました。楽しみにしていた皆様、大変申し訳ございません。

台湾の正月を祝うおせち料理「年菜」の数品を作って持ち帰ります。それぞれがもつ新年のおめでたい意味や食べ方など、台湾文化にも触れるひとときです。本格的な台湾茶体験付。

*日時:令和3年2月9日(火)10:00~14:00
*募集:12名
*費用:2800円
*持ち物:エプロン、三角巾、布巾
*申込開始:令和3年1月9日(土)窓口9時~、電話10時~ 先着順
*問合せ:中川西地区センター 045-912-6973

★中止★【成人向け】手作り味噌講習会

本講座は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止となりました。楽しみしていた皆様にはお詫び申し上げます。

★日程:令和3年1月19日(火) 1回目→9時~12時30分 2回目→12時30分~15時30分
★参加費:4500円(材料費、保険代等)
★募集数:各回8名
★申込開始:12月19日(土曜日)窓口9時~、電話10時~
★持ち物:エプロン、三角巾、布巾、持ち帰り用袋容器(8~10Lのふた付漬物樽等)※出来上がりは4㎏~5㎏です。

★お問合せ:中川西地区センター ℡:045-912-6973

「手作り味噌講習会」紹介チラシ

★中止★【成人向け】健康麻雀入門講座

本講座は新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止となりました。楽しみしていた皆様にはお詫び申し上げます。

これから麻雀を始めたいという方向けに牌の種類などから学びます。「ゼロから教える」カリキュラムです。

●日時 : 令和3年1月13日・27日、2月10日・24日、3月10日・24日 全6回 いずれも水曜12時30分~14時30分
●参加費 : 3,000円(全6回分)
●人数 : 麻雀初心者20名(今まで麻雀講座に参加した事がない方に限ります)
●申込開始 : 令和2年12月13日(日)9時~窓口、10時~電話 先着順
●講師 : 岡田 桂先生(麻将連合μ競技選手、日本健康麻将協会認定レッスンプロ)
●問合せ : 中川西地区センター 電話 045-912-6973

「健康麻雀入門講座」紹介チラシ

【子育て】ベビーマッサージ3期(全5回)

大好きなパパ・ママに優しくなでさすられることは赤ちゃんにとってとても幸せなひとときです。

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

◇日時:令和3年1月18日、2月1日、2月15日、3月1日、3月15日、いずれも月曜日 9:45~10:30
◇対象:首がすわった頃~ハイハイ前の赤ちゃんと親 8組
◇参加費:2,500円(全回分)※講座に使うオイル代として初回に別途500円頂きます。
◇場所:中川西地区センター 和室
◇講師:近藤 知佳子先生
◇申込み開始:12月18日(金)9時~窓口、10時~電話(先着順)
◇問合せ:中川西地区センター  電話(045)912-6973

「ベビーマッサージ3期」紹介チラシ

【サークル発表会】展示開催中

【サークル発表会】展示を11/3~11/16まで開催中
館内、体育室入口・ロビー・2階にサークルさんたちの素敵な作品を多数展示しています。開館時間内、いつでもご覧になれますので、是非ご来館ください。

【成人向け】ワールド・キッチン➀韓国「キムチ作り」

*新型コロナウイルス感染症の拡大防止の取組に伴い、中止・延期される場合があります。予め、ご了承いただきますようお願い申し上げます。

いろいろな国の食文化を知り世界と美味しくつながろう

*開催日時:【1日目】12月18日(金)15:30~17:30【2日目】12月19日(土)10:00~14:00 (2日開催)
*募集:12名(両日参加できる方)
*参加費:3,000円
*講師:權 素蓮 先生
*持ち物:エプロン、三角巾、布巾、ゴム手袋、汚れてもいい服装、持ち帰り用容器(白菜1/2株、カクテキ用大根1/2本位が入るもの)
*申込開始:11月18日(水)窓口9時~、電話10時~ 先着順

「ワールド・キッチン➀韓国「キムチ作り」」紹介チラシ

文字サイズ
背景色